お父さんの好きなラーメン屋さん佐野市の麺屋工藤さんお父さんチョイスはチャーシュー麺(醤油)ワタシはゆず塩ラーメン大盛り…から少しもらってミニゆず塩ラーメンにす…
★株主優待★マクドナルドで最後の優待券を消費~6月末は権利月ですよ~
株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*) 手持ち最後のマクドナルド株主優待券 バラバラで使っていたのでバーガー券のみ1枚 残ってしまいました~ 本日のお品書き 🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶 最近話題のGLP-1作動薬 家族と行くと 余計に💰お金がかかってしまうので💦💦 お1人ランチに利用させて頂きます🍔 本日のお品書き ※2024年6月撮影 優待券の時は ついつい 期間限定ものか、単価の高いもの(笑) 選びがち… 香ばし醤油マヨ たまごてりやきだってケチだもの~ アイスコーヒーはクーポンで☕ ご馳走様でした~ 6月末はマクドナルド優待の 権利確定月…
東京柴又に行ってきました。柴又と言えば寅さんということで駅の前には銅像が建っていました。帝釈天に向かう。寅さん映画の初期の頃撮影の合間に休憩していた店などがそのままの雰囲気で残っています。柴又帝釈天。裏には別途入場料がかかりましたがお庭が入ってみました。東京にはタワーマンションがたくさん建っている一方で、このような下町の静かな地域をもあり奥深い町だと改めて思いました。東京旅行柴又
スカイツリーに行ってきました。海外からの観光客も多くかなりの人でしたが、これでも平日の朝なので少ない方だったそうです。エレベーターで展望室へ。梅雨時期で見られないことも覚悟していたのですが、快晴で東京の街並みがよく見れました。東京旅行スカイツリー
東京旅行に行ってきました。浅草橋近くから出ている屋形船に乗りました。隅田川を下って行きレインボーブリッジからお台場あたり。隅田川を上がって行きスカイツリー前あたりへ。天気も良く船が止まっている時には屋根部分にも出ることができ心地よい風を浴びながら東京の景色を観覧することができました。船を降りたあとは、上野あたりの居酒屋街をうろうろ歩いて東京の夜を楽しむことができました。東京旅行屋形船
かんぴょう剥き前のドライブツアー~今日のプラン~①ワサビ園に行く(済)②お蕎麦を食べる(済)③釣りをする(済)④温泉に入る⑤道の駅でお買い物 日光上三依…
私にとっては歳時記的話題です。先週炭を作った話題を書きましたが。6月の第3週日曜日は、もう25年位前から続けている日光白根山「炭撒きボランティア」の実施日でした。知人がこの市民グループと懇意にしている縁で、活動を知りました。結構前に大気汚染
2024.06.1511:30イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。先日川口で使用した録音機材(BOSSBR-1600)とPA(小)をセットする。先日録音レベル等確認用に録音したデータを使って、取扱説明書片手に試行錯誤しました・・・何しろ十数年振りに使うのですっかり操作を忘れてる・・・要さんがやって来て、しばらくしてオーナーがやって来ます。オーナーがやっているのは、スマホのアイコンの消去です。最近訳の分からないアイコンが増えてしまって困っていたそうです。その後は、小平親方と亀田社長が来たので、おしゃべりタイムに突入。今回の話題は、ホタルの話、昔の野上の話、代車の話等々。現在オカリナの里のゲンジボタルのピークは過ぎてヘイケボタルが増えて来たそうで今月中は見ることが出来るらしい。親方が小さいころ蓬莱山の方...BR-1600の取扱い復習中・・・
【バスケしたい子集まれ!】ミニバスチーム 「阿久津クラブ」がメンバー募集!6/23・7/21は男子部が体験会開催
高根沢町で活動する阿久津ミニバスケットボールクラブから、メンバー募集のお知らせと小学生男子を対象にした体験会の情報をいただきました。
外来種が悪い訳では無いが???奥日光の固有種を守るためにこちらがセイタカアワダチソウの幼葉花が咲く前の駆除が有効ですハルザキヤマガラシは種ができてしまっていたこちらも最近増えてきています駆除作戦...
宇都宮の檜食堂で久しぶり?鶏白湯醤油ラーメンランチ食べてきた。
宇都宮の東塙田の住宅街にひっそり佇むお店。 檜食堂。 交通量が大い道に隣接していないので、 知らない人も多いかも。 そんな定食屋さんっぽい佇まいの檜食堂さんに ランチに伺ってきました。 お店の外観はこんな感じ 駐車場は6台分用意されています
回転ずし運営のハシモトFS有限会社(住所:栃木県宇都宮市平出町1217-3、代表取締役:橋本忠)が、2024年6月3日宇都宮地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は白土陽子弁護士(法律事務所コンフォルト) 負債総額は約1億5千万円 同社は、1999年創業、2003年法人設立の飲食運営、回転ずし店「茜屋すしぎん」を運営、郊外型で比較的大型店舗、高価格帯の回転ずし店を展開、順調に運営していたがコロナウィルスを機に売…
ある日のランチ。サラダバーも付けました🥗黒磯店限定ランチ。メンチと切り落とし。間違いない👍✨サラダバーのデザートは大好きコーヒーゼリー☕️ミルクを入れて♡後日…
お友達と。オリーブの丘へ。イタリアンハンバーグセットを頼んでみました。ドリバーも種類豊富🙆♀️レモンと蜂蜜の誘惑に負けて。賑わっていたオリーブの丘でした。
本日 2024年6月15日は私がブログを始めて20年の節目になります。途中、止めようとも思った事もあったりと、長くて、短い様な20年でした。あのブログを始めた頃に生まれた子供たちは、もう酒を飲める歳になってるんですよね。この先、いつまでブログを続けれるかは分かりませ
★株主優待★クリエイトレストランツの優待券で“いっちょう”へ
株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*) クリエイトレストランツの優待で “いっちょう”に行ってきました 都内は色々なお店があって羨ましい💦💦 友愛あるあるで 行くお店が偏る~ 私の近所は… フルーツ王国か⁈いっちょうか⁈ 本日のお品書き 🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶 出世魚の鰤(ぶり) 本日のお品書き ※2023年6月撮影 お子様うどんセット 768円 おもちゃ付き お値段は高めですが ボリュームもそこそこ 特製ケチャップオムライス 1199円寿司8貫 小うどん 1419円 以外にね 寿司ネタがいいんですよ ブリ漬け丼天ぷら御膳小うどん セット …
今日は栃木県民の日 なので栃木県の特産品の干瓢について語る! (いつも!?) かんぴょう生産は夏!ただいま畑ではかんぴょうになるゆうがおの実が育ってます…
コンビニ駐車場から出てきた車に違和感👀👀過去2度ほど見たストリートビューカメラ搭載とは形状が違う👀👀白いカップを逆さにした下側にグルグルと回転する「回転軸」の…
こんにちは暑くなってきました。先月、塩釜港で漬物を購入してからどハマりしまして毎日楽しんでいます。ニンニクや生姜など少し入れるだけでも違うのでそれも楽しい美味…
ストーブデモで代理店が来店 しかし32度の今季最高気温だった!!!
金曜日は、薪ストーブとペレットストーブを扱う輸入代理店が新規扱いのブランドをもってデモに来てくれました。これまでもこの会社からは薪ストーブを仕入れています。が皆さんご存じのように、私が薪ストーブよりペレットストーブに軸足を移しておりますので
【毎日更新】楽天トラベルスーパーSALE!夏休みも利用OKのクーポンもあり・夏の旅行をオトクに楽しもう!
楽天トラベルスーパーSALE を徹底解説!キャンペーン内容やオトクにホテルや温泉宿に泊まれる方法を紹介。クーポンをゲットして、オトクに楽しもう
平標山のお花畑平標山頂から仙ノ倉山に行く途中です一面のハクサンイチゲとチングルマそしてハクサンコザクラやイワカガミこのハクサンコザクラが可愛いです花の山平標山...
大昇楼名物レバー焼き これは旨すぎ 福島帰りに名物グルメをいただきにこちらへ 中国料理大昇楼@郡山市 ピークタイムを過ぎても満車 ほかへ行こうかと思ったが…
ある日のランチ🍽エスカルゴ。チーズハンバーグ。単品でライスを付けました。後日。ミニフォカッチャとラム肉。飲みたくなりますね🍷🍾(※)画像はおかりしました。黒羽…
'24.06.14 自宅に咲いていた花のフォトチャンネル作成しました
最近少ない時間ですが、自宅の庭や畑の仕事をするようにしています。今日も9:00~10:30頃まで庭の芝刈りをしてました。その時庭には、いろいろな花が咲いていたので、デジカメで撮影。写真の枚数が多かったので、フォトチャンネル作りました。花の名前は、自分はほとんど解らないので、グーグルレンズにお世話になりました。①ツツジ②ケストシア?エドムラサキ?③ホタルブクロ④コスモス⑤キンケイソウ?⑥アジサイ⑦エゾキリンソウ⑧キリンソウ⑨ドクダミ⑩ユキノシタ⑪ナンテン⑫ネジバナ⑬アスチルベ⑭ヒメツルソバ⑮イブキジャコウソウ以上15種ほとんどの写真がピンボケですが・・・気が向いたら見て下さい。P.S.花の名前等、修正点ありましたら、コメントご指摘下さい。人の名前を覚えるのは結構得意なのですが、植物の名前は興味もない事もあり...'24.06.14自宅に咲いていた花のフォトチャンネル作成しました
今日は東京都武蔵村山市のセブンイレブン武蔵村山榎3丁目店で289円で買った、灘五郷の菊正宗酒造のペーパーカップの酒「菊正宗・上撰・しぼりたて純米キンカップ」を冷やして飲みました。姉妹品なのか? 普通酒のギンカップが以前飲んでメチャ美味しかったので、純米のキン
☆ふるさと納税☆2024年千葉県鋸南町から届いたビワ~13000円の寄付~
株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*) ふるさと納税歴、10年以上 行きついたのは果物( ̄ー ̄)ニヤリ 本日のお品書き 🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶 鋸ってなんて読む?? 節約にはならないけれど 自分じゃ買わない色々な果物が 食べられるので 人生の満足度がアップ(多分…)します 本日のお品書き ※2024年楽天市場で注文 千葉県鋸南町 寄付金額13000円 かなりの大粒ビワでした 甘すぎず、自然な味 スーパーに並んでいても 大きさと値段を比較して 結局…バナナとか林檎とか 頑張ってキウイとかにしちゃうので💦💦 子供達が珍しい果物に触れる 良い機会…
後付けと新築時の導入では6対4くらいでしょうか?今日は新築時にペレットストーブを設置される方の流れを書きます。まだ建築会社も決まってない段階で来社してペレットストーブを体験して導入を決められたなら① 設計の方にペレットストーブを導入したいこ
Coleman のクーラーボックス、US駐在時代に現地で買ったのでかれこれ30年以上経過。 但し排水栓のリッドが壊れてしまったのでここ数年は菜園の小屋でお蔵入り。 それが今年は自治会の役員に当たってしまって地域の球技大会で選手の飲料を運ぶのに使う必要が出来て
「冷蔵庫空中遊泳」2世帯でお住まいのお客様です。 1階と2階にそれぞれのキッチンがあり今回は冷蔵庫を2台同時に買い換えを頂きました🙇🙇打合せ・下見の結果、お客…
おはようございます。今朝は4時半に目が覚めて、5時前に散歩にでかけました。 今年の夏至は6月21日だそうです。 冬至を過ぎると「これから日が長くなる!」と嬉し…
宇都宮の人気店、中華そばしのざきで、醤油ラーメン&鳥炙り丼食べてみた。
今日はゆいの杜近くでお仕事。 帰りも遅くなったので、夕飯がてら、ラーメンでも。 と、言うことで、中華そばしのざき さんへ初訪問。 このお店、インスタで気になっていたんです。 お店の外観はこんな感じ。 駐車場は満車でした。 席に案内されると、
川口の新郷公民館に行って来ました。目的は、オカリナのCD💿作成に関する、打ち合わせとテスト。十数年振りに、川口のケー子さんから連絡があり、録音とCD作成する事になった次第です。話を聞くと、2枚目のCD作成途中の昨年12月、録音担当のタデヌマさんが亡くなってしまい、音源がお蔵入りになってしまったので、自分の所に回って来たと言う事でした。録音機材とPA(小)夜市セットを車に積んで、11:00過ぎに到着。待っていたのは、ケー子さんマリちゃんマサ子ちゃんの3名。みょんみょんは都合により欠席・・・おしゃべりしながら、機材のセットをしていきます。録音機材を最後にいじったのは約14年前だったので、すっかり取扱い忘れていて、取説見ながらの操作でした・・・収録予定曲の打合せで、ケー&マリ「月夢」、みょん&マコ「??」、2組...'24.06.12川口市新郷公民館に行って来ました
今日は山梨県道志村の道の駅どうしで440円で購入した、大月市の酒蔵・笹一酒造のアルミ缶入りの酒「笹一・辛口生原酒」を冷やして飲みました。酒の米は精米歩合70%の物を使用していますが、缶に特定名称酒の表示が無いので普通酒の生原酒と思われます。辛口を強調してる生原
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)