カレーパンを買って
桜と曇り空
12:21 『冬至早朝』♡【今日の心の呟き】
柏へ行ってきました
体を登るハムスター
清々しい気持ちにさせられる時 @ヴェネツィア
曇り空の、
そんな風にお休みしたいな♪
11:16「すがすがしい朝の曇り空~」♡【今日の心の呟き】
11:11「 雨上りの朝の匂い~」♡【今日の心の呟き】
寒くなったら、やっぱりカルドッソ。
11:07「恋空 ② 夕空」♡【今日の心の呟き】
11:05 「月夜に飛ぶイーグル?」♡【今日の心の呟き】
『今日も曇って暗い景色』『昨日1日だけの晴れだったのか😭』『暗いバーミリオンレイク Vermilion Lake』『数人の観光客がいた』*「記事書き」はBanff,Canada
10:31 「黄金色の曇り空♡」♡【今日の心の呟き】
たかがアクセサリーされどアクセサリー♡グルーデコ教室アンジュエル
旧サロン名・Luna Luno ルナルーノ のブログです。キラキラ光るアクセサリーを身に着けて自信が持てる貴女に♡グルーデコ®のこと、50代の本音、いろいろ綴っています。
新松戸 交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院の日記(裏)
松戸市新松戸にある交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院。耳つぼダイエット・美容鍼・小顔矯正も行っています。イオンフードスタイル新松戸店より徒歩5分。日曜日・祝日も診療しています。
ヒヨドリが来ていました。気が付くとあっと言う間に、2月になっちゃいました。2月に計画していた映画上映会のDVDが映画会社から届きました。手もとのiPadには、ダウンロードした同じ映画あるんですけど、さすがに無許可で上映会はないだろうと手続きをしました。で、DVDプレ
出勤しようとすると、パオの運転席側のダッシュボード周りが赤土だらけ昨日は風強かったからな・・・。風が強いと赤土が舞う下総台地。いくら気密性の低いパオだからって、これは明らかにおかしい。どこにそんな隙間があるのか探してみたら、運転席の窓がわずかに開いてました。やれやれだぜ。今あちこちで道路工事をしてるから、その道路の段差の衝撃で窓ガラスが勝手に動いたかな・・・。全閉状態でレギュレーターハンドルを1/4回転くらいさせると"ガコッ"といって、窓ガラスが下に急に下がる。窓ガラスを指でつまんで動かしてみると1cmほど上がる。そんなことあっちゃいけないね~助手席も確認してみたけど、窓ガラスはビクともしない。これはレギュレーターか、それのなんらかの固定ボルトが緩んだか外れたのが原因と予想。近々、ドアの内張剥がして診てみ...パオのダッシュボード周りが赤土だらけ
古い写真を引っ張りだそうと悪戦苦闘していました。Photo CDなんですけど、まず何処にあるのか判らない。いくつか段ボールをひっくり返してようやく辿り着きました。(光回線の時のようにホコリまみれになっちゃいました〜)そのPhoto CD、全部で18枚あるんですが、どこに目
貴女の心に晴れ間がさすようなアクセサリーをお届けしています♡千葉県松戸市 グルーデコサロンEnjoue-l アンジュエル私が松戸に戻ってきた時から通って下さっ…
今日はバイクで走ってて、いつも通り寒いのに日差しせいか寒さの中に暖かさを感じます。顔に当たる風の感覚も、いつもみたいな「痛い」じゃなくて「冷たい」。何か空気も薄ぼんやりしてて、真冬特有の感じがないんだな。職場に着いて詳しく天気予報を見てみると、今日はこの時期にしちゃかなり暖かい。冬にバイクで走ってたら、気温が2℃変わったら世界が変わる。夜に二桁温度だったら春並じゃないか。通りで走ってて肌に感じる感覚がちがったわけだ。今日の帰りは、朝より一層暖かくて快適だな日の入り時刻は遅くなってきてるし、寒いながらも季節が変わってきてるのを感じる。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://p...寒さの中に感じる暖かさ
今年に入って妊婦さんのご来店が増えてます皆さんこの冬~初夏にむけてご出産予定 「運動不足が気になりマタニティヨガをおこなってみたいと思い予約しました」 寒…
貴女の心に晴れ間がさすようなアクセサリーをお届けしています♡千葉県松戸市 グルーデコサロンEnjoue-l アンジュエルご出産のために2ヶ月ほどレッスンをお休…
新松戸を幸せの黄色いミニベロに乗ってご機嫌に通勤している床屋の店主BarBer THAW(バーバーソウ)の寺地信之です!黄色いミニベロに乗ってるとこ見かけたら…
出勤しようとすると、パオの運転席側のダッシュボード周りが赤土だらけ昨日は風強かったからな・・・。風が強いと赤土が舞う下総台地。いくら気密性の低いパオだからって、これは明らかにおかしい。どこにそんな隙間があるのか探してみたら、運転席の窓がわずかに開いてました。やれやれだぜ。今あちこちで道路工事をしてるから、その道路の段差の衝撃で窓ガラスが勝手に動いたかな・・・。全閉状態でレギュレーターハンドルを1/4回転くらいさせると"ガコッ"といって、窓ガラスが下に急に下がる。窓ガラスを指でつまんで動かしてみると1cmほど上がる。そんなことあっちゃいけないね~助手席も確認してみたけど、窓ガラスはビクともしない。これはレギュレーターか、それのなんらかの固定ボルトが緩んだか外れたのが原因と予想。近々、ドアの内張剥がして診てみ...パオのダッシュボード周りが赤土だらけ
「松戸と柏を電車と歩きで小さな楽しみを見つける」をテーマに情報発信しているブログです。 主に「お散歩スポット」「グルメ」「新店情報」を紹介しています。 子育て世代やゆっくり人生を生きたい方に読んでいただきたいです。
🌸建設業許可なら松戸市わたべ行政書士事務所へご相談ください。
柏、鎌ヶ谷、船橋、市川、白井周辺の地域の建設業者様、建設業許可申請でお困りの際はご相談ください。親身で丁寧なサポート体制、安心安全な当事務所にお任せ下さい。(わたべ行政書士事務所)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)