あけましておめでとうございます🎍。大寒波の年末年始いかがお過ごしでしたか?。コロナ解除で規制が無くなった箱根湯本は大変な賑わいでした。毎年...
伊澤さんにケーキプレゼントしていただいた❗️オカベさんの苺今年初のスプマンテ飛騨牛よしみさんありがとうございます野菜とハム 塩だけでスープ野菜甘い去年にお施主…
午前ワークズームもね午後からじんさんエンチョーパンダソックス?意外にいいって 足の裏のノンスリップスリッパはダメですよと言われていてこのグリップがなかなかいい
こんにちわ元箱根ルチアの室井です。先日、ととクラブから新鮮な鱸が届きました。一般的に全長20~30cm程度までのものを「セイゴ」、全長40~60cm程度までを「フッコ」、それ以上の大きさの通常4~5年もの以降程度の成熟魚を「スズキ」と呼ぶそうです。下処理したものがこちらになります。写真でも分かるように凄く立派です。こちらは加熱調理している写真です。こちらは完成した鱸のローストです。是非、ルチアまでお越しください。鱸のロースト!!!!!
今日ももちろんマイナスのこづかやまずっと寝てましたワンコズおむすびやま今年初めてのレギュラー朝食食器大事今日は打ち合わせなのですがじんさんなのでババアベストで…
こんにちわ元箱根ルチアの室井です。本日は自家製のフォカッチャについて紹介します。こちらはイタリアのジェノヴァが発祥といわれており、古代ローマ時代から作られているそうです。また、ピザの原型とも言われています。材料は小麦粉、砂糖、塩、ドライイースト、バター、ぬるま湯、オリーブオイルです。1、材料を機械で混ぜ合わせます。その次は発酵させます。一次発酵1時間、2次発酵15分これを伸ばして穴をあけます。そしたらオーブンで、じっくり30分焼きます。焼きあがったらフォカッチャを逆さまにして冷まします。こちらを食べやすい大きさに切ってワンちゃんの足跡をつけたら出来上がりです。是非、ルチアまでたべにきてください。フォカッチャ!!!!
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)