完全予約制、住所非公開の素敵なお店へ。アーリーアメリカン🇺🇸を意識した建物は一からご主人の手造り。細部まで拘りを感じます。お友達と、ハーフセットBLT。食材か…
収穫が始まったかんぴょうになるユウガオの実6月24日からかんぴょう剥きが始まりました 日の出が右の方にチラリ…畑から日の出を見るそんな季節になりました …
スープパスタ専門店【OASI(オアジ)】小山市城東にオープン!旨味たっぷりのスープ&満足感たっぷり
小山市城東にスープパスタの専門店がオープン。メニューや営業時間、駐車場などの情報や実際に食べての口コミや感想を紹介
かんぴょう剥きシリーズにかこつけてブログを休んでたよ今日からリスタート\(^o^)/ 最初のネタはこちら 大阪関西万博6月27日から29日までの3日間栃木県も…
佐野ラーメン!夜ならそんなに待たずに、美味しいお店で食べれる説!押山行ってきた!
佐野ラーメン、休みの昼間って、壊滅的に行列しますよね。美味しいお店だと特にすごいですよね。なので、最近は、夜に佐野ラーメンを食べることも多いれんどすです。今日は、佐野田沼インター近くの押山さん。ここ、交通アクセスがいいので便利なんです。いつ...
'25/07/0511:40イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。大屋根の下に2台の車が停まっていて、キャンプやっている様子。と言う訳で、ガレージ脇のテーブルでランチタイム。しばらく使っていなかったドローン出してきて充電開始。親方とオーナーがやって来たので、しばらくおしゃべりタイム。先週使用した流しそうめんを流す竹は、今のところカビの発生は無いようです。親方からカビ対策のアイデア頂きました。かめだ社長も来て、親方と社長の最強コンビのおしゃべりタイム。週末住人さんも来ました、皆さん一言目は「暑いね~」です。本日の主な話題は、生竹の保存方法、ホタルの話、カワニナの話、地元野上地区の鹿事情、御神楽の木の伐採作業の話、社長の昔話、参院選の話、政治家改め政治屋の話、里の井戸水の滅菌機の話、等々・・・他にも話が出...暑さの中でも、いつものメンバー大集合?
オサバグサが残っていましたかなり遅かったのですが・・・ちょっとだけ残っていましたオサバグサはこの辺りの固有種ですミツバオウレンもちょっただけこちらのイワカガミも最後ですね田代山はここ...
タンメン ねず色のスープがまさに中華 中華茶房一品香@白河市 11時半前0後0いつもやってないと思ってたが暖簾がないだけでしたw整った店内 メニュー少なめ…
ある日、お友達とMTG。トーストセットをお願いしました🙏セットドリンクはレモンとライムのスカッシュ🍋ご馳走さまです🙏♡別の日、13年振りの再会!思い出のSHO…
今日は兵庫県西宮市の酒屋さん・マーケットスクエア東鶴で181円で購入した、兵庫県加東市の酒粕やタキイズミブランドの本みりんを製造する山田酒造食品の「瀧の泉 あまざけ」を冷やして飲みました。この甘酒は酒粕と米麹で作られていて、甘味料は砂糖と蜂蜜を使用しています
【10%OFFクーポンあり】遅いパソコンが生き返った!「X-STYLE」で高速化してもらった話|那須塩原市
Windows10サポート終了目前!パソコン高速化・再生品購入ができる那須のX-STYLE体験レポ&クーポン情報を紹介します。
小山市でおすすめのかき氷!ふわふわとろける食感がたまらない台湾かき氷が登場!「アジアンデリ ブリス」|小山市 #PR
テイクアウト専門店「アジアンデリ ブリス」から夏季限定で台湾かき氷が登場!メニューや予約方法などを紹介。ふわふわとろける食感を味わおう
相方から今日の昼食はラーメン提案で行ったことのない店へ行ってみることに。 この場所、以前は〝 FORTUNE FIELD 〟と云う中華料理屋だったが一度も行かないうちに退店。 その後、〝 パン工房 HARE/PAN 〟と云うパン屋が入るもこれまた一度も買
ユニットバスの換気扇からガラガラと異音がするので交換依頼です。新築から十数年、、、そろそろいろんな箇所の不具合が発生するお年頃です😓😓同じメーカーさんの後継機…
このブログではあまり話題に書きませんが、3月に始めた惣菜弁当店。なんとか続いております。例年にも増して「酷暑」が予想される中なんと先週末にオープン冷蔵ショーケースからとても大きな異音が!!電源落として週明けにまた通電してみましたが・・・・ダ
今年は「茅の輪くぐり」出来ないかも、って思っていたら。6月中には出来なかったけれど、今月に入って3社で出来た 6月にも護摩修行は出来たから良いのだけどね。この…
今日は雨予報でしたか??お仕事前に がっつりお洗濯物干したのに接客中に突然の雨…やめてほしいわぁ先日 セブンにいったら みつけましたみそきんのご飯みんなでいた…
宇都宮中央公園のアジサイ撮ってきました。撮影カメラ&レンズ LUMIX G9 Pro & VILTROX EF-M2Ⅱ 0.71X & SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM**画像をクリックすると大きなサイズの画像が表示されます**...
高層湿原に咲く高山植物山頂に湿原が有る珍しい山です湿原といえばモウセンゴケですねトキソウがたくさんですトキソウが有ればサワランも有りオノエランも素敵です 今年は凄いぞ田代山...
これで最終回!のかんぴょう剥き1回目からお付き合いの方ありがとうございます初めましての方はぜひこちらから『かんぴょう剥き・その①(かんぴょう剥きの回)』最近夏…
白龍麺1000円 白龍@大田原市 家族連れや年配客が多く地元の人気店という感じ メニューは持続可能な価格設定で少なめ 女性の注文は麺類がほ とんどで…
遅まきながら、黒磯駅前のPicoさんへ。単品で前菜があったので、注文。ピザは、しらすのガーリックトマトにしました🧄🍅しらすたっぷり!ガーリックもめっちゃ入って…
栃木県・那須エリア 旅のハイライトシーン🚙
大田原市子ども未来館レビュー|赤ちゃん・子連れにやさしい遊び場【2025年版】
大田原市-こどもの遊び場-5選!
桜前線を追い掛けて栃木県へ その3(道の駅那須与一の郷~那須神社)
【保存車】C11 275 栃木県大田原市
下侍塚古墳(栃木県大田原市)
hikari no cafe 茶羅 / 栃木県大田原市 ◇ 受け継がれた老舗の純喫茶
大田原市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.10.14]
『衆議院議員選挙(栃木3区)渡辺しんたろう候補 出発式』㈱ハナツカコンストラクション
朝ドラにも登場!栃木県大田原市にある旧校舎「旧須賀川小学校」へ行ってみた
18きっぷ24夏-栃木編(3) 東北本線 野崎駅 ~代表駅になれない市内唯一の駅~
ぼんの日記 #94 ~ NASU FARM VILLAGEの巻
約5000発の花火が舞う! 第55回与一の里大田原 佐久山納涼花火大会
スーパーマーケットみますやの株式会社三桝屋が自己破産へ
ラブレター フロム 大田原
いやあ暑いですね。これが人為的な温暖化なのは、ほぼ間違いないと思われるのに・・・・某国大統領も(あれだけ山火事の被害が多発しているのに)でっち上げだ。日本人の中にも「温暖化はでっち上げだ」という御仁が(それも薪ストーブ屋に・・・)要るのが私
高根沢町や近郊で行われるイベントを随時更新しています。 (毎週金曜日更新予定)最終更新日/2025.7.4 情報は随時募
【2025年】「うずま川行灯まつり」が開催!幻想的な灯りは夏のゆうべの散歩にぴったり|栃木市
栃木市の巴波川で開催されている「うずま川行灯まつり」へ。行灯の灯りが幻想的に巴波川を夏の夜を幻想的に照らします。実施期間や場所、アクセスなどとともに紹介!
お一人暮らしのおじいちゃんの「茶の間のエアコンのコンセントが熱い🔥🔥」4畳半の和室にエアコンが有り、電源コンセントは足元の壁コンセントを使っています。 エアコ…
コバイケイソウは3年毎に、ワタスゲは当たり年・・・今年は行きが多かったせいなのか、ワタスゲが当たり年のようですコバイケイソウは今年が開花の都市なんですね白い花のコラボが見事でした絵になりますね・・・背の高いほうがコバイケイソウ一面のワタスゲ今年は凄いぞ田代山...
生姜ラーメン井岡屋 下戸祭店
宇都宮のおしゃれなランチ ぴざこぐら
【複製】#帰りたくなる場所〜稲川淳二ミステリーナイト
栃木県宇都宮市のあやしい歓楽街 オリオン通り商店街沿い 池上町をご紹介!🏩
希望ヶ丘菜園 #110 ~ 2025・06・21 食堂よし尾
宇都宮餃子「餃子専門店 香蘭」水餃子・焼餃子 〔栃木県宇都宮市〕
【複製】全国のお菓子ゲット❗❗旭川全国菓子博覧会でゲットしたお菓子②宇都宮銘菓チャット❗
1547回 toto予想
宇都宮タイフェス(1)ジュリアナの祟り&メノニューイヤーにまた会える☆宇都宮タイフェスティバル2025ライブステージイベント〔栃木県宇都宮市〕
はま寿司 中戸祭店 #16
goat coffee stand / 栃木県宇都宮市 ◇ 公園前にある憩いのコーヒースタンド
ヨーグルトの日 ♪ 宇都宮の『デザート 雅』 それからね…
ジャパンラグビーリーグワン1部 三重ホンダヒート 栃木県宇都宮市への移転が決定。 移転時期は2026年度を目標に。(ラグビーリパブリック)
有備ゼミナールの有限会社有備が破産手続開始決定
くにもと #7
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)