1件〜100件
茨城県龍ケ崎市素人がとりあえず補強した様な床ですが、どうも下地がダメなようなので、一度剥がしてやり直しします。いつもレポート読んでくれてありがとうございます。住宅の修理修繕からリノベーションに対応茨城県南〜千葉県北部限定千葉〜茨城建物修繕のエキスパートHomeRenovaterSSK茨城と千葉の県境で、地域に密着した活動を続ける何でも屋さん。信頼されて39年、細かい困り事や経年劣化の修理、中古物件購入時の住宅診断まで手掛けるています。千葉〜茨城建物修繕のエキスパートHomeRenovaterSSK住まいのリペアとリノベーションのエキスパート建物を維持管理するのに必要な11種のカテゴリーの中から9種の工事に対応可能工事の料金、施工方法等のご質問は、blogのコメント欄か、こちらのメールアドレスhandyman...茨城県龍ケ崎市朽ち果てた脱衣所床の下地張り替え作業
首が痛くて眠れない(T^T)どこが痛くても困ってしまいますが寝られないのはしんどい...
この投稿をInstagramで見る Yukinari Tachibana(@yukinaritachibana)がシェ…
我孫子市の新規新型コロナウィルス感染者数が増えてきています。 8月10日と11日に公表された数で、 合計40人に達しました。 我孫子市議会事務局から頂いたPDF資料から、 テキストデータに落とし込んで エクセルデータにまとめてみました。 世代別ですと 10代 15人 20代 6人 30代 5人 40代 9人 50代 3人 となっており、10代の感染者数が増えてきていますね。 また、感染経路別ですと 職場 4人 同居家族 13人 学校 3人 と身近な方からの感染が増えているのが気にかかります。 デルタ株が多くなり、 これまでの感染防止策だけでは通じない事が出てきていますので、 手洗い、消毒などをこまめにして、 家庭内感染なども防いでいかなければなりませんね。
最近、コロナ禍で柏に出掛けることもなくなり、なかなか献血が出来なかったのですが、柏に用事が出来、その帰りに献血センターに寄って来ました。 確か、私の初献血は17歳の頃、陸上競技場に行った帰りに、友人に誘われて行った献血センターが初めてでしたね。 オリンピックに白血病から奇跡的に出場した競泳の池江璃花子さんの話に、ついつい涙が溢れてしまいます。 これからも積極的に献血を行って行きます!
千葉県船橋市平均3cm幅の隙間にモルタルを注入していきます。鏝で塗って行くのですが、中途半端な幅で鏝も動かし辛いし、距離も13mあるので意外と大変です。戸袋周り3辺で、深さも3〜5cmは有り、2度塗りしなければ平らにならない。陽射しが強いのが幸いして、壁は直ぐ固まり、2度塗りは楽にでした。仕上げの塗装は1週間後を目処に、晴れた風の無い日を選んで行う予定です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつもレポート読んでくれてありがとうございます。住宅の修理修繕からリノベーションに対応茨城県南〜千葉県北部限定https://ssk-home-renovater.com住まいのリペアとリノベーションのエキスパート建物を維持管理するのに必要な11種のカテゴリーの中から9種の工事に対応可能工事の料金、施工方...千葉県船橋市戸袋入れ替えに伴うモルタル作業
千葉県我孫子市分かりづらいかもしれませんが、浴室の折戸が真ん中で折れてます。実は折戸の右側が極端に下がって(3cmくらい)しまってます。そこで折戸をひと回り小さく作り、歪みを取り設置します。その枠が思うように取り付けられず既存のフレームはそのままで、その上から新規のフレームを取り付けます。やはり、左右3cmの高さ調整は至難の技どうにか取り付けは出来ましたが、隙間を調整したり、カバーを取り付けたり、通常のサッシ取り付けに比べて手間の掛かる作業となりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつもレポート読んでくれてありがとうございます。住宅の修理修繕からリノベーションに対応茨城県南〜千葉県北部限定https://ssk-home-renovater.com住まいのリペアとリノベ...千葉県我孫子市浴室の折戸交換
夏季休業のお知らせ自然体でありのままの「今」を残したいママのためのフォトスタジオ癒月です。 毎日暑い日が続きますね。 さて、タイトルにもある通り 8/15(…
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)