勝浦市議会3月定例会が閉会となりました。3月議会では勝浦市の令和4年新年度予算について審議が行われ、賛成9、反対5の賛成多数で可決承認となりました。私は残念ながらこの予算案に賛同できず、反対いたしました。理由は下記の通りです。新年度予算では、市長の公約に準じた数々の新規事業が提案されました。しかし、これらの予算には財政的な裏付けがなく、また、各事業とも一部の勝浦市民にとって一定の負担軽減となるものの、毎年恒常的に莫大な予算を必要とし、将来的に勝浦市の財政を圧迫しかねないものです。こうした政策は広く浅い支援、もしくは受益者が極端に少ない政策であり、税負担の公平性を欠き、所得の逆再分配ともなりかねないことからも、本当に市民の皆さんのためになる事業なのか甚だ疑問です。加えて、今回市長が提案された事業は「子育て世代のた...令和4年度勝浦市新年度予算に反対いたしました
シャドーイングとは?シャドーイングとは、元々は通訳訓練における基礎トレーニング法の一つでした。現在では、特に日本やアジア諸国で、学校の授業や一般の英語学習...
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)