ここのところ、塾生のおうちから 何件かちょこちょことお友だちのご紹介をいただいております。 本当にありがたい限りです。 弊塾サンカントサンクのような個人塾は 新聞の購読率が減り、特に子どものいる世帯の購読率は低く 公立高校の定員割れが偏差値上位校でも例外なく起こるという地域性もあり お友だちやお知り合いの方をご紹介していただけるかが 生命線みたいなところがあります。 今後もご縁がありましたらよろしくお願いいたします<(_ _)> lin.ee studylab55.wixsite.com
高校部の強化第2弾を始めて1週間。 やはり勉強時間が圧倒的に足りないと感じます。 この強化第2弾は、高校部みなというわけではなく、指名制にしています。 規準は単純で、勉強時間と勉強量が足りていない塾生を指名しています。 でも 指名しても、やらないであろう、継続できないであろう人は指名していません。 皆で高め合う場にしたいので。 高校生ですから、それぐらいの気概が必要です。 大学受験生ですから、それくらいの厳しさが必要です。 指名されていなくても、希望があればリモスタに参加できます。 もっともっと高め合う場にしたいと思い巡らせています。 lin.ee studylab55.wixsite.com
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)