5月3日に沖縄小林流横山空手の稽古会を行います。 一道会館と真星会の合同稽古会ですが、他流の参加もオッケーです。現在小林流、少林寺流他で四団体参加予定。連休中…
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。 今日は賑わいの土曜日🎵 朝9時から夜7時まで、16人の生徒さんがレッスンに来てくれました。 そ…
先程、寒川神社にて九星氣学の師匠とは離れてしまいましたが、こちらにご縁を頂きありがとうございます私の前世の一つ、中国時代国に仕えていた星読みでした。その時の苦…
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。「イイネ!」をありがとうございます。自己紹介(2024年3月15日)はこちらからどうぞ。→ …
ナイハンチ初段分解1第一挙動背刀※相手左手でこちらの左手首又は袖を掴む。もちろんこちらから掴むのも有りだけど、護身的に解釈。※相手の裏に右足から踏み込み密着。…
一若殿様御誕生ニ付、御仮養子御願書 之義ニ付取扱之事者、五月六日之御日帳 ニ有之一御前様御枕直之御祝儀、五月廿七日之 御帳ニ有之 10 直恒公御色直・御箸初…
今回は昨日に引き続き 東京ドーム売店で頂いた 料理を紹介してきます まずは期間限定店舗から 3塁側ではこちらの店が入店 秋葉原でも営んでる 肉と米ハジメさ…
参加者子ども‥すいや※あおみちゃん、はるきは見学大人‥姐さん、しげさん、かねやん、もろさん、とけさん、なべさん、たかくりさん、おーさん体操にはるきまま参加〜体…
山桜嵐の後もまだ見ごろ/ヤオコー桜控えめに咲き(地方庁舎跡周辺)
8日の月曜日、この日も曇りだったが、遠目にも山桜は満開だった。次の日は春の嵐の予報だったので、とりあえず撮っておくことにした。近くで見ても、確かに山桜は満開だった。真下から見上げると、枝いっぱいに花がついている。交差点の角から全体を見る。上の方の枝には、今年も多くの花が咲いている。交差点から少し離れ、電波塔を入れて撮る。すぐ近くに地方庁舎跡があり、東側の道沿いに桜が並ぶ。道側の枝は切られ、敷地内に枝が伸びている。ここの桜も満開になっていた。道路側の並木を撮る。手前の木が一番枝ぶりが良い。花の多いところを選んでみた。敷地の反対側に近いところに、1本だけ桜がある。少し先から振り返って電波塔と一緒に撮る。駅へ続く道沿いにあるヤオコーの2本の若い桜も咲いていた。すでに下の方には若葉が目立つ。差点(駅)に近い方が、...山桜嵐の後もまだ見ごろ/ヤオコー桜控えめに咲き(地方庁舎跡周辺)
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。「イイネ!」をありがとうございます。自己紹介(2024年3月15日)はこちらからどうぞ。→ …
白菜描いたよ^o^白菜たかくなったから鍋はぜいたくになった🥢家計に響く野菜🥦🫛。値上げやめて〜と、いいたい。毎日の食事作りホントに大変なんよ。🥢🍉🍍🍇🍐🍎🍅🥑🌽🥬2024/04/12
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。 今日はレッスンお休み… ですが、レッスンのある日と特に変わりはありません。 ピアノを弾いている…
今日は、YLフェスタ東京受付のお手伝いを少しいたしましたアロマ仲間達は、ボランティア出展していました。私も幾つか体験しましたアロマクラフトが苦手な私好きなんだ…
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。「イイネ!」をありがとうございます。自己紹介(2024年3月15日)はこちらからどうぞ。→ …
これまで水原一平氏の賭博問題が、捜査が進み、大谷選手の疑惑が完全に晴れた事が捜査機関から発表されましたね。7億5千万円と報道されていましたが、多数回によっ...
今年も会社の福利厚生で 巨人のシーズンチケットを 購入しまして行ってきました 今回は東京ドームで頂いた 期間限定ブースを 二日間にわたって紹介します 今日は…
新講座!【アバンダンスライトボディになる講座】あなたが豊かさの源泉に
皆さま、こんばんは!セラピスト岡田裕美です。【体内浄化プログラム】をワクワクする形でお届けできないかな?もっと皆さまにお届け出来ないかな?と思い【アバンダンス…
健康意識の高まりにともない、 体にやさしく自然で良いものを摂り入れたいというニーズが増えています。 グルテンフリーもその一つ。 米粉は小麦粉に比べて炭水化物、タンパク質、脂肪、ビタミンなど豊富です。 ところが食生活の欧米化が進み、コメの消費量は年々減少を続けています。 米粉を小麦粉の代わりとすれば、コメ離れを改善するきっかけになるかもしれませんし、 日本のお米自給率のアップにも繋がっていけば嬉しいですね。 体にやさしいグルテンフリー。 米粉にプラスして雑穀粉を加えました。 雑穀粉は北海道産とうもろこし、北海道産黒豆、信州産高きびです。 どれも古くから続く“天然サプリメント”で、 ビタミン、ミネ…
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。 生徒さんが、レッスンの合間にチラッと弾いたメロディがありました。 「あ、それ聞いたことある! …
キャベツ🥬しめじを入れてチン最後にコーン缶詰め。昆布醤油を少し🤏たらして味変。バッチリ野菜🥦🫛蒸し野菜の出来上がりです。試してみてね^o^これは便利過ぎる‼️レンジでチン‼️毎日、蒸し料理に使っている。健康は毎日の習慣。野菜から先に食べるのよー^o^楽しみましょ^o^ダイソー蒸し器^o^
昨年の秋頃に入塾 不登校 黒岩塾K'sコースは不登校・発達障害・学習障害のコース 不登校のお子さまに対して 学校に行けるように頑張れ そう指導はしていません。 学校に行くことができるようになった時 勉強面で困らないように学習指導 途中バカ話しながら いろいろ話しながらの授業 もちろん宿題も出るし。。。 あ、それでね 2名の生徒が新学年から学校に行くようになったの まだ始まったばかりだけど すごい進歩 保護者さまとも話したけど めっちゃ喜んでた 何がそうしたのかはわからないけど 本当に良かった もちろん、手放しでは喜べない また戻っちゃうかもしれないからね でも 一歩前進!! 学習面? 英語、数…
今回はこちらの店で食事 地図は食べログを参照に この日は久しぶりに プロレス観戦をしまして 帰りにこちらに寄って 食事をしてきました 店内はこんな感じ …
月曜日は北米は皆既日食で恐らく多くの人が仕事にならなかったんじゃないかな~と思われるくらい、お散歩に出た時はもうみんな片手に日食グラス。ピークのタイミングは家…
満開に桜は咲けど花曇り/たった5日で見違えるほど(雀ノ森氷川神社など)
7日の日曜日、桜は満開なのに曇り空。雀ノ森氷川神社の前を通ると、富士塚のそばの桜を撮る人たちがいた。近づいて見上げると、上の方よりも下の方がよく咲いている。これを見て、神社の前を通る人も、思わず立ち止まってしまうようだ。境内の2本の桜もよく咲いていた。特に右側の桜が目を引いた。境内には小さな子をつれた家族が遊びに来ていた。こどもは元気に走り回る。裏手の桜は、枝が低く垂れている。そのため、間近で見ることができる。ついでなので、市立川越高校の方へ回ってみた。少し手前のお宅に、りっぱな桜がある。この桜も満開だった。花で埋まり、空が見えない。おそらく、晴れていても同じだろう。高校角の桜も多くの花をつけていた。枝を切り詰めているので、幹の近くに集まっている。2本の枝垂桜は、さすがに見ごろを過ぎていた。校門近くの桜も...満開に桜は咲けど花曇り/たった5日で見違えるほど(雀ノ森氷川神社など)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)