アジュガのお手入れ*
すっかり冬の庭になっていました
12月7日 アライグマとの対決、再びか?
庭レポ(12.1)
試しに植えてみました!アジュガ!さ~てどうなるかな??
冬∼春まで長く愉しみたい!!耐寒性のあるメルヘンチックな宿根草の秋の寄植え2024
どんなグランドカバーがいいのかな??
シェードガーデンの様子とやられたイチゴ
バーバスカム開花❤決定的な一歩
お気に入り宿根草をもう一度♪
久々のずぼら花壇
2年目のカサブランカ ヒョロヒョロに 木陰では上手く育たない?
アジュガにリシマキアにサギゴケなど爆買いしたグランドカバーと今日のうさ子
今年は賑やかになった小さな庭です
小さな庭の春を大急ぎで載せます③
3月18日 くまのこみちレッスン♪4名様のレッスン😊レッスンはご都合に合わせてご予約、レッスン回数や受講場所など自由に通っていただいていますが💡最近はくまのこ…
まずはヤマトドレスから。小さなお花の1つひとつが刺繍になっていて可愛らしいノースリーブのプルオーバーです。ハリのある素材感で、今の季節なら薄手の長袖を中に着たり、ジャケットで気温の調節ができますよ。¥17,600(税込)ナイロン100%刺繍糸:ポリエステル100%裏地:ポリエステル68% 複合繊維(ポリエステル)32%ブラウス¥14,300(税込)レーヨン87% ナイロン13%スカート¥17,600(税込)レーヨン87% ナイロン13%裏地:ポリエ...
「つぼみの会第39回スプリングコンサート」おかげさまで無事に終了いたしました!お足元の悪い中、たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました🥰にほんブログ村
今日は番外編で、ayaneの展示会に行ったときの出来事です。新潟で、ABOというお洋服やさんを経営されている陽子さんに会えました。2021年には、益子まで陽子さんのお店の、周年のためのお皿を作りに行ったことも。今回、ayaneの展示会に行く日が水曜に決まったとき、もしかしたら会えるかな?と思いましたが、彼女は新潟から新幹線に乗って東京へ行き、1日のうちに何社もまわる超弾丸ですし、私自身も他のメーカーの展示会にも...
熊谷ドームへ桜を見に行ってきました大分暖かくなってきたので桜の花咲いてるかな?行ってきました我が家から歩いて15ふんぐらいです途中の早咲き桜南側の桜 早咲き桜咲いてましたまだ一部です寒緋桜少しだけ花が開いていますあと少しです春の訪れぽちっと応援お願いします にほんブログ村...
雨天決行、雨でも10kmや20km走る人たち凄い! 3月16日に行われた「熊谷さくらマラソン大会」は、雨に当たってしまったね。 ※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。 私が拝見するようになっ
3月18日 くまのこみちレッスン♪4名様のレッスン😊レッスンはご都合に合わせてご予約、レッスン回数や受講場所など自由に通っていただいていますが💡最近はくまのこ…
まずはヤマトドレスから。小さなお花の1つひとつが刺繍になっていて可愛らしいノースリーブのプルオーバーです。ハリのある素材感で、今の季節なら薄手の長袖を中に着たり、ジャケットで気温の調節ができますよ。¥17,600(税込)ナイロン100%刺繍糸:ポリエステル100%裏地:ポリエステル68% 複合繊維(ポリエステル)32%ブラウス¥14,300(税込)レーヨン87% ナイロン13%スカート¥17,600(税込)レーヨン87% ナイロン13%裏地:ポリエ...
雨天決行、雨でも10kmや20km走る人たち凄い! 3月16日に行われた「熊谷さくらマラソン大会」は、雨に当たってしまったね。 ※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。 私が拝見するようになっ
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)