三日坊主の私が3年間毎朝やってる日課(肩こり対策)
姿勢良く生きよう
カラダと心を整えるストレッチコース!つながりを強化して不調を改善
また1つ健康グッズが増えましたあ~。レッスン室に色々と・・・・。
健康の為にやっている事10選
からだの痛みがましになって楽に
ハーフサイズのストレッチポールが届く
#試してよかった健康法
ストレッチポールが無い生活は考えられない。仰向けに寝るだけで筋肉が緩みます
【ストレッチポール】腰痛に負けない身体をつくる!半年使用した結果
電車に乗らない有給休暇
📒 カロリー集計 5月14日分📙 うわああああ ( ̄_ ̄ ) 投稿してなかったぁ
キングダムの偉い人みたいな見た目にしたらストレッチポールが捗るようになった件!
肩こりや腰痛に狙ってコロコロできるストレッチボールがめっちゃ良かった話
ストレッチポールで肩こり・腰痛を改善
フルスクワットを紹介。しゃがめるなら、ちゃんと下までしゃがめた方が効果は高くなります。カラダの前で重りを持つと、深くしゃがみ込むことができます。フルスクワット…
今日の新聞に、鮎川誠さんの死去に関わる記述があった。新聞に載ってしまうと信じるよりないような気になる。夢やデマであって欲しかった。もうあのボロボロのレスポールカスタムを弾く姿を見ることはできないんだな。嗚呼。路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信鮎川誠さんは、本当に亡くなったんだな。嗚呼。
小泉です。2007年ころ、ストレッチ専門のジムに1年間通っていました。その当時、ストレッチだけをやるパーソナルジムは珍しく、実際にお客として通い身体が変わるか…
ストレス解消に暴飲暴食してしまう方へ簡単にできるストレス解消方法
小泉です。先日フットサルをやってると、見知らぬ子供に「こいつ」呼ばわりされました。その子の親が、謝りながらその場から子供連れ去っていきました。別の日、ショッピ…
【月が綺麗だ】周りに二重の縁#月#円#縁 #moon #flamboyan...
この投稿をInstagramで見る flamboyant Santhi(@tomokosanthi)がシェアした投稿
カラダと心を整えるストレッチコース!つながりを強化して不調を改善
足利市でパーソナルトレーニングジムをしてる小泉智明です。病院で画像診断したけど、「原因がわからない」と言われた。痛み止めを処方されただけで、具体的な処置はして…
北郷中学に通っている頃から、花粉症のようなアレルギー症状に悩まされてきた。1年中、鼻水が出て、あの頃から、箱に入ったティッシュを持ち歩いてきた。大人になってからは、掛かりつけ医に相談して、アレグラ、ポララミンを服用して、鼻水の出るのをおさえてきた。でも、この前、にわか勉強をしたら、こうした薬を服用すれば確かに、症状は軽減されるけれど、根本的な解決になっていないという指摘があった。その指摘によれば、こうした薬に頼るのでなく、大腸の免疫効果を高める方が身体によいし、根本的な解決になるということであった。そして、その免疫力を高めるには、ネギ、ゴボウなどを食べるとよいと。というので、今日は、ネギをゲット。作る料理も浮かばず味噌汁に入れた。昔、のんだ母親の味噌汁を思い出した。「身体によいものを口に入れてくれていた」...大腸の免疫力を高めるために、ネギをゲット!!(笑)。
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)