川崎市宮前区多摩区麻生区の地域情報
小田原で実質3年ぶりの「北條五代祭り」コロナ拡大恐れ、来場者7割減を目標も…5/3(火)カナロコ3年ぶりの武者行列によるパレード=小田原城銅門広場実質的に3年ぶりとなる城下町・小田原の最大イベント「北條五代祭り」が3日、小田原城周辺で開催され、久々の武者行列も披露された。新型コロナウイルス感染者数が高止まりする中、主催の市観光協会は「第58回」の冠は表に出さず「北條五代歴史と文化の祝典」と名を変え、来場者数を例年の3割まで減らす“戦略”を立てて臨んだ。誘客か人流抑制か、ジレンマを抱えた小田原城の“春の陣”の戦果は…。【写真で見る】城下町に戻ってきた武者行列午前10時半から天守閣前で鉄砲隊の号砲とともに幕を開けた五代祭り。午前中は人数制限による式典とシンポジウムが粛々と行われ、午後の武者行列も例年の出陣式はなく静...武者ぶりの北条まつり誇らしや
夏近づく八十八夜神奈川・秦野で新茶摘みピーク新芽の生育順調「いい出来栄え」5/2(月)カナロコ秦野盆地を見下ろす茶畑で新茶摘みを行う高梨さん=秦野市菩提立春から88日目に当たる2日、神奈川県内有数の茶の産地、秦野市で新茶の摘み取りがピークを迎えている。今年は冬の寒暖差が大きく新芽の生育も順調で、生産者は「きれいな薄緑色で出来栄えもいい。味の濃いお茶が楽しめる」と太鼓判を押す。【夏近つく八十八夜】秦野盆地を見下ろす茶畑での新茶摘み同市菩提の「高梨茶園」の茶畑では、秦野盆地を見下ろす計約3ヘクタールの斜面に「山の息吹」や「やぶきた」などの茶が植えられている。「収穫は気温が上がる前の午前中が勝負」と3代目園主の高梨孝さん(64)。機械を用いて青々とした新芽を摘み取っていった。摘み取った葉は同園の工場で蒸したり乾燥させ...秦野市の野にも山にも初夏の風
箱根・ユネッサンが「勝手に都民割」閑散期の誘客で展開5/21(土)カナロコ箱根小涌園ユネッサン(写真は毎年恒例の「ボージョレ・ヌーボー風呂」の様子)旅行割引「県民割」対象外の東京都民を箱根観光の閑散期に呼び込もうと、箱根小涌園ユネッサン(箱根町)は都民の入場料を値引きする「勝手に東京都民割」キャンペーンを7月15日まで展開している。今月末まで県内に旅行する場合、関東圏や静岡県などの県民を対象に最大5千円の割引と2千円分のクーポン券を受けられるが、近隣では東京都民だけが対象から外れていた。今年の大型連休(GW)は県民割の対象期間ではなかったものの、ユネッサン担当者は「例年のGWの水準まで客足が戻った」と説明。一方で6月にはアジサイのシーズンを迎えるが、団体客の戻りは鈍く、都民を対象に集客を図るキャンペーンを企画し...箱根ユネ旅客誘致で「都民割」
米作り体験しよう中井町で田植えや稲刈りタウンニュース田植えをする参加者(昨年の様子)里山の自然環境がある中井町では、農作物収穫体験の米コース参加者を募集している。6月11日(土)午前10時から町役場そばの水田でうるち米ともち米の苗を植える。夏に草取り、10月に稲刈りを行い、11月に精米した収穫物(1人分約4・5kg)を配布する予定。定員20人。参加費1人1500円、小学生1000円。町内のカフェなどで使える地域通貨500円分贈呈。未就学児無料(米の配布などはなし)。町ホームページの申し込みフォームまたは電話で受け付け。6月3日(金)締め切り。応募者多数の場合は抽選。問い合わせは町産業振興課【電話】0465・81・1115。龍神に豊漁を祈願大磯港で伝承される例祭タウンニュース八大龍宮神に手を合わせる漁師ら大磯港内...田一枚植えて立去る柳哉・芭蕉
船上からショーや花火楽しんで横浜開港祭で特別クルーズハンマーヘッド乗り場発着のコースも5/19(木)カナロコ「横浜開港祭」で特別クルーズを実施するマリーンルージュ開港記念日の6月2日、横浜市西区の臨港パークなどを中心に3年ぶりにリアル開催となる「横浜開港祭」で、特別クルーズが運航される。4月下旬に開業したハンマーヘッド乗り場(同市中区)発着のコースもあり、打ち上がる花火も見どころとなりそうだ。ポートサービス(同)は、水上バス「シーバス」で特別クルーズ(大人5千円ほか)を企画した。横浜駅東口、ハンマーヘッド、ピア赤レンガの各乗り場から計3隻が出航するのは今年からの取り組みで、開港祭の光によるショーや打ち上げ花火も船上で楽しむ予定。同社観光船「マリーンルージュ」でも、食事付きプラン(大人1万2千円ほか)を設定してい...横浜の開港祭は船上で
習志野市内での出来事やイベント、お薦めスポット、グルメなどの情報を発信します
テーマ投稿数 38件
参加メンバー 2人
日本の面白スポットや情報を発信しています。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 2人
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 2人
鎌倉で見つけた美味しかったお店のことや 美味しいものを教えてください
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
関東地方で開催される花火大会の穴場情報や知っ得情報記事を自由に投稿下さい(^^)
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 2人
湘南在住の方や江の島に観光で遊びにきて 良かったスポットや江の島情報をイロイロ教えてください^^
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
LOHAS(lifestyles of health and sustainability)な暮らしを している、 してみたい、 みつけた、 そんな秩父郡の暮らしを紹介、共有して、「関東都心からも近い」この秩父ゾーンのファンを作りましょう!
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 2人
病気になり、食生活を再考しようと始めました。
テーマ投稿数 49件
参加メンバー 6人
あとで
テーマ投稿数 26件
参加メンバー 1人
田舎暮らしの聖地? 信州(長野県)です。 信州での田舎暮らしの情報を共有いたしませう。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
川崎市宮前区多摩区麻生区の地域情報
埼玉県に関するエントリーならなんでもOK!
□緊急告知□ このトラコミュをご利用のみなさんにお願いがございます。 2011.03.11の震災の後、被災に哀れ苦しまれている方が沢山居られます。 私はこれだけの日数が経ったにもかかわらず、知人との連絡でしか地域情報を知る事ができませんでした。 大変残念です。 TVやラジオでは千葉県全体の情報収集が困難です。 地域の詳しい情報をブログを通し、 一緒に集めましょう!ご協力お願い致します。 ●千葉県・被災情報 ・香取市 http://www.city.katori.lg.jp/saigai/saigai_photo.html ●特注ラケット専門店PINPON-KIDS http://pinpon-kids.ocnk.net/
群馬県高崎市に関する記事でしたら、どんなジャンルでもお気軽にトラックバックしてください。 おすすめのお店やイベント情報なども歓迎です。
湘南新宿ラインについて。
群馬県みどり市と桐生市周辺(みどり市・桐生市・太田市・伊勢崎市)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
イベント情報、お気に入りのお店の情報など、前橋に関する話題なら、どんな話題でもトラックバックしてください。
茨城県南東部、鹿島郡と行方郡をあわせて鹿行(ろっこう)地域。現在では合併により行方市、鉾田市、神栖市、潮来市、鹿嶋市…全部「市」になってしまいました。鹿行のおいしい記事、憎たらしい記事、いろいろ送って下さい。
武蔵浦和駅周辺は再開発による新しい顔もあれば、昔からの住宅や公園など古い顔も持ち合わせています。 新旧が融合する街、武蔵浦和のことであれば何でもOK。 お散歩途中で撮った写真などを載せましょう。
海老名について感じていることを いろいろ書きましょう。 よろしくお願いします(^o^)丿