やっちゃった 浜町 らーめん 北海道らーめん ほしみ屋 札幌黒醤油ラーメン
向ヶ丘遊園:昨年末にオープンした『登戸家』で家系ラーメンをいただく♪
町田市木曽町の「3SO」の限定「3SO焼きSOBA」
ららぽーと門真×三井アウトレットパークに行ってきた!!
小伝馬町の中華そば たた味さんでスタミナ系ラーメン【卵をつけると、より旨い】
【弘前市】高倉
愛犬と一緒に、道の駅いちごの里よしみ!
らーめん 駒 の「冷や二郎」
No.19 神奈川県横浜市「サンマーメン」考
青森県つがる市/4月28日にグランドオープンした麺屋独虎さんの熟成黒豚骨スペシャルを食べて来ました。
ラーメン いなや。 ~アラ炊き鶏白湯ラーメン~
福籠叉焼(フーロンチャーシュー)中野/叉焼専門店が中野にオープン
丸源と本日も~~~♪
食う:泉区松森・清水屋で「カツ丼ラーメンセット」//蕎麦屋のラーメンはダシが効いてうんまいぞ
No.31 東京都台東区谷中「一寸亭(ちょっとてい)」のもやしそばのトロトロ
チューリップ (チーズスフレ)
たぬきケーキ見つけました!
Cope Stand(コペスタンド)のケーキ缶をテイクアウトしてきた!
#今日のひとことブログ 明日は頑張ってね!
大好きなメロンショートの季節&DEAN&DELUCA、明日20%オフ!
文字チュロス
鶴舞公園『ヌンクヌスク』でケーキテイクアウト(*^^*)
ローソン Uchi Café×GODIVA「カラメルショコラロール」
アンリシャルパンティエ 抹茶のムース<深緑>
アンリシャルパンティエ 季節のタルト<瀬戸内レモン>
義母のスマホ設定 |久々のケーキ|脳トレ
けんちくとカフェkannaでランチ
今日のおやつ☆ 札幌有名店の隠れたコスパ最強ケーキ♪
ケーキはあるかね?
抹茶のムース<新緑>アンリ・シャルパンティエ
海の見えるおうち暮らしはじめました。 こだわりのお家づくりから海辺の生活を漫画イラストで綴る日常絵日記です。フランス生活やお料理 アート展覧会日記 お庭作り 温泉めぐりなど色々ですが、どうぞよろしくお願いしします。
大船駅まえ 大船海鮮食堂魚福 人気の魚福ランチ11:30~15:00 早めに来たつもりが既に。。行列が出来てた。 安い・美味いの魚福さんです♪ お店は2階な…
お騒がせの台風2号も去った。 風はともかくもこの大雨はあちこちに大きな傷跡を残したようで、被害にあった方々にはお見舞いを申し上げます。 さて、一夜明けた早朝の茅ヶ崎。 どうやら素人目に見ても台風明けの波がちょうど良い具合のようで沢山のサーフアー達が波乗りを楽しんでいた。海っぺりのデッキの上は彼らが乗ってきた自転車で既にいっぱいなのに、まだまだ続々やってきて、ざっと見ても100人以上はいるのではないだろうか。彼らにとって最高のパラダイスなのかもしれない。 さて、昨日の晩ご飯。 昼からは綺麗に晴れてきてようやく買い物にも行くことができた。そこでたまには気合を入れたものを作ろうとこんなものを作ってみ…
ここは大磯~~ 梅雨入り間近の晴れのち曇り空。 釣りを兼ねての散策。 散策を兼ねての釣り。 うーんどっちだったかわからん(笑) 照ヶ碕海岸にはアオバトが海水を飲みに来る。(春から秋) どういうタイミングで飛んでくるんだか、集団で旋回しながら タイミングを合わせて岩に下りて来る。 波に当たりそうでも下りて来るアオバト👀)) ゴクゴク飲んでいる感じ👀 普通のハトよりも 脚が逞しいというか、脛毛?が結構多いなぁ。 綺麗な色。オリーブ色の身体に黄色い胸。クリーム色のお腹に肩は赤い。 嘴は水色。。。とってもカラフル✨虹彩は青いんだって!美しい~。 自然界のこんなにカラフルな鳥を見るとヒトという生き物の地…
よくもまあ降ったものだなぁ ! 正確にいえばまだ降っているが大きな災害が起こらなくて良かったくらいの雨だった。そういえば何年か前に千曲川が氾濫しすごい数の新幹線の車両を廃棄せざるを得なくなったことがあった。幸いにしてそこまで大きなことは起こっていないようだが、そのことを思い出させるほどの凄い雨だった。 とは言え、今回は埼玉から葛飾に流れる中川にも氾濫危険情報が出た。幸いそれから水位は下がって来ているので大丈夫だとは思うが、下手したら葛飾全体が水に浸かり地下鉄なんかも含め復旧まで何週間なんてとんでもない事になる所だった。 それにしても今も新幹線も高速も一部で止まっているようだし、情報に乏しいイン…
ご訪問ありがとう自己紹介はコチラ『遅ればせながらの自己紹介!!そしてブログを始めた私の深い想い』大切な皆さま本日もお越し頂きありがとうございますそういえば、遅…
藤沢市ミロクジーナの「至福のハンバーグ」がジューシーで最高の美味しさだった件
最近は暑くなったり寒くなったりで、一層体調管理に気を配らないといけませんね。 体調管理と言えは、体力をまず身につけましょう。 体力を付けると言えば肉、肉と言えばハンバーグ。 今回は前回でも書きました、
埼玉深谷・七ツ梅酒造跡地 50 COFFEE & ROASTERY ♪
埼玉 深谷駅 深谷には深谷シネマと言って、街シネマというのかな。酒造跡地にあるというので行ってみたら おお ご立派な酒造さまです。 跡地にお店が入っててコミ…
今日の作業は収穫が中心でしたが、台風被害の点検をして、緊急の被害回復の作業を行いました。 トマトのかなりのものが倒れており、一部ナスも倒れていましたので、括り直しの作業をしました。ジャガイモ(キタアカリ、アンデスレッド)は残りの全部を収穫して、ソラマメも最後の収穫をしま...
二、三日blogが変でしたー自分のスマホが変???昨日は珍しく義理妹が来た!!義理母のお世話もろくにしないで旅行ばかり、、、独り身バツイチ還暦会社員だからもう…
今日はコノシロが200円でした焼き魚や酢じめがおすすめと書いてあって酢締めを作ってみました!!お久しぶりに小料理屋さん風コノシロって言うと知らないと言う人多い…
うちのチューリップさんまだ咲いてますよ。赤色は早咲きだったのでもう終わりましたが、ルピナスが咲き始めました。スズメさん一生懸命エサを運んでましたが、ようやく巣立ち始まりました。雨の日だけ、ごはん少し上げてます。オオアマナでしょうか?花畑でも野生化してます。花畑が花盛り
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesi…
今日は畑作業は収穫中心でしたので、午後には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。散歩の際に気になった花と風景は以下の通りです。 ブログには、アナベル、キョウチクトウ、シラカシ、サンゴジュ、今日のトラオくんー1、今日のトラオくんー2、烏帽子岩、江の島を掲載します。...
今日の作業は収穫が中心でしたが、台風被害の点検をして、緊急の被害回復の作業を行いました。 トマトのかなりのものが倒れており、一部ナスも倒れていましたので、括り直しの作業をしました。ジャガイモ(キタアカリ、アンデスレッド)は残りの全部を収穫して、ソラマメも最後の収穫をしま...
湘南・茅ヶ崎を中心としたおすすめ情報をホームページ制作会社が発信中。サザンビーチちがさき花火大会・サザンビーチちがさき海水浴場・浜降祭・大岡越前祭・アロハマーケット・湘南祭様々なイベントが開催されます
看板のハートブログ /H-ART BLOG 神奈川県平塚市より
関東一円を中心に木・鉄などの素材そのものの風合を生かした個性的な看板や立体造形・手曲げネオン・エイジング・ペイント文字など、世界に一つだけのオリジナル看板を製作するハンドメイド看板専門店です/制作の過程など紹介しています
人生100年時代の半分以上を生きてきた私が、気になったものや使ってみて良かったものを紹介していきます。湘南暮らしのITと機械に強いサラリーマンが、少し早く退職して人生の後半戦を準備中。新しい技術や新製品の情報にアンテナ立ててます。
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)