五百旗頭幸男「能登デモクラシー」元町映画館no307
ジョセフ・コシンスキー「F1」109シネマズハットno62
映画「28年後…」を観て、ある種のもどかしさを感じつつ、ラストの意外さには少しの笑みも
ひさびさに来た! 海外ドラマにはまる期
フォードVSフェラーリ
映画【スイス・アーミー・マン】おつまみ【レンチン玉葱ポン酢】
今日は英語と日本映画と 梅雨はどこ行った?
【映画レビュー19】メンタル不安定おじさんU-NEXTで憂さ晴らし
F1/エフワン
カン・スンヨン「1980 僕たちの光州事件」シネリーブル神戸no309
2022. 映画鑑賞記録(2025年6月②)
『パニッシュメント 呪いの木』のネタバレなし感想/シナリオがイマイチ練られていない、家族ドラマがメインの雰囲気系ホラー映画
スラッグス
ジャン=ステファーヌ・ソベール「アスファルト・シティ」キノシネマ神戸国際no35
【映画】『ヘレディタリー/継承』~完璧な悪夢~
ロッテの佐々木朗希投手が記録ずくめの完全試合達成。 いやー-凄いの一言。 13連続奪三振の記録更新。 19奪三振も95年の野田浩司(オリックス)に並ぶ日本タイ記録。 そして20歳5カ月で史上最年少記録で完全試合達成。 その前の完全試合が、あの巨人槙原投手以来ですから久しぶり。 そしてリードしたキャッチャーが高卒ルーキーの松川くんってのも凄いね~ これがライブ中継で見れなかったのが残念です。
昨夜は録画しておいたアメトーク!!スペシャルを見ながら一杯。 久しぶりの家電芸人で、自分が最も惹かれたのはアイリスオーヤマさんの高圧洗浄機ですね。 正しくは「高圧」はおこがましいくらい謙虚な洗浄機というコンセプトらしいので中圧洗浄機って感じなんでしょうか? ペットボトルの水を使って手軽にできる洗浄機。しかもリーズナブル。 丁度、サッシの溝を掃除したいと思っていたので、すぐにネットで検索! するとテレビで紹介さてたせいか売り切れなんでしょうね。見つからない。 でも、アイリスオーヤマさん他にも高圧洗浄機いくつか出してますね。 値段も手頃なのでいいかも。 >> アイリスオーヤマ 充電式ハンディーウォッシャー JHW-101
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)