こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、現在ここ茨城県筑西市のザ・ヒロサワ・シティにある廣澤美術館で、「伝統と革新 千住博と黄金の茶道具 特別展」が開催中です…
今日も勝ちました、広島カープ 6対3で、ヤクルトスワローズに勝利しました。 可愛い べんり ご当地カレー 広島 呉海軍亭 広島カープカレー 10食セット 人気 送料無料 おしゃれな 雑貨 通販 今日の先発は、大瀬良大地投手 5回1/3を、3失点のもう一つの投球でした。 最後、ちょっと惜しかったですね。 継いだ、塹江投手、コルニエル投手、中崎投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、中崎投手に勝利、栗林投手にセーブが付きました。 BBM2016広島東洋カープ■レギュラーカード■C10/中崎翔太 ≪..
今日の4月4日は、 あんぱんの日、とのことです。 月寒あんぱん 5種セット【5個入】北海道 名物 お土産 ご当地 菓子パン こしあん かぼちゃ 黒糖 黒胡麻 抹茶 餡 ギフト プレゼント お取り寄せ 今日の仕事帰りに、スーパーに置いてある、 阿寒あんぱん、が目につきまして、買いはしなかったのですが、 私、以前、釧路に住んでいたことがあり、阿寒湖も行ったことがあったので、 阿寒、が気になりました。 そんなことがあって、 ラジコを聞いていたら、今日はあんぱんの日です。 と言っていて、なんか、奇遇ですね、なんて思った次第です。 ..
今日の木曜日には、 土曜日のことを考えて過ごしました。 願いを叶える!東京のすごい御朱印だけ集めました。 (SAKURA MOOK) [ 菊池洋明 ] 土曜日に、桜を見に上野に行こうと思っていまして、 それと合わせて、神社巡りなどをしてみようかしら、 そんなことを思っています。 東京、金運、神社、とか、東京のおすすめ神社、などと検索してみまして、 そこら辺をピックアップ。 そこで、東京メトロの一日券で巡るとしたら、どんなルートで、 などと考えて、こんな風に回って行ったらいいのかな。 途中で、疲れて面倒になったら、さっさ..
セロリの海鮮炒めセロリと海鮮(冷凍の小エビ、イカ、アサリなど)を炒めたものカレーパウダーを少量使って風味付けをしているちょっとカレーの香りもしてナイス!おいしゅうございました~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ ' My姉妹ブログです →ばあばのぼ
茨城県石岡市にある石岡駅では、改札口をでたところにステンドグラスが。 4枚のステンドグラスがありますが、それぞれ春夏秋冬を表しています。 現石岡一校である県立石岡農学校で学んだ切り絵作家さんである滝平次郎さんの作品です。 つくしを感じられる春の風景 春の風物詩である「つくしんぼ」がタイトルです。背景がピンクで桜をイメージできます。 春 バスが走り去る夏の風景 「バスが行く」がタイトルです。入道雲や麦わら帽子など夏の様子が伝わってきます。 夏 赤とんぼが飛びかう秋の風景 「赤とんぼ」がタイトルの作品です。深まった秋の様子が伝わってきますね。 秋 雪遊びをしている冬の風景 最
芭蕉たちが鹿島に来て何か所かで句を詠んでいますが、私が訪れたことがある句碑が置かれている場所を書いておきたいと思います。書かれている句は次の5か所に分類されています。1)仏頂和尚の庵にてをり/\にかはらぬ空の月かげも ちヾのながめは雲のまに/\ 和尚月はやし梢は雨を持ながら 桃青 (根本寺)寺に寝てまこと顔なる月見哉 同 (大儀寺)雨に寝て竹起かへるつきみかな 曾...
童夢公園から湖畔の遊歩道を歩いていたら・・・県境を越えちゃった 僅か20分足らずで他県に入っちゃうとはいやどーも埼玉県幸手市に入っちゃいました! 辿り着いた…
浅川町にある癌研究の吉田富三博士記念館さんのおすすめは無料のドリンクコーナー
吉田富三博士記念館さんはどんな施設なのか? 吉田富三博士記念館さんは、癌の歴史がよくわかる施設です。 こんに
霞ヶ浦クマタコなまず調査団クマ兵長のなまずYouTubeUPしました〜みてね〜あっアリサも釣ったよ~~ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)絶対 みてね〜見たら いいね押してね〜…
茨城県 土浦市にお住いのT様いつもご来店頂きましてありがとうございます。ちゅるちゅるのワンカラーピンクに細めのキラキラフレンチをお楽しみ頂きました。お仕事の励…
茨城県 かすみがうら市にお住いのT様いつもご来店頂きましてありがとうございます。今月の占いカラーに合わせて紫色のフラワーネイルをお楽しみ頂きました。6月までの…
茨城県 土浦市にお住いのS様いつもご来店頂きましてありがとうございます。マグネットと桜を組み合わせたデザインをお楽しみくださいました。7月までのご予約もありが…
五霞町訪問の今回メインな目的地。童夢公園にやってきました この日(3月31日(日))、はイベントデー 芝桜とたんぽぽ、そしてコブシの花の歓迎を受け公園に入りま…
伊勢屋阿見店で稲荷寿司、海苔巻き、たまご巻、柏餅(430円)
いつも、前を通ると人だかりになってる団子屋、阿見町の、東京医大の近くにある伊勢屋さ行ってみました。いろいろうまそうなのがあるので、迷いながら、海苔巻きとか稲荷ずしとか選んで食ってみました。なるほど、ごはん類は甘さと酸っぱさが程よくマッチして
ファミコンロードランナーのような棚倉町役場さんでマンホールカードが配布してます!
棚倉町役場さんは、どんな外観なのか? 棚倉町役場さんは、棚倉城跡の西側にあります。 こんにちは、夫婦で棚倉町
桃の花が咲く4月になってやっと咲き出しましたお隣の桃の花です毎年楽しませてもらっています桜も良いですが桃の花も良いですね癒やされますね~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ ' My姉妹ブログです →ばあばのぼやき にほんブログ村
本日午後から大洗シーサイドステーションに於いて演奏を行いました♪ 平日の演奏でしたがたくさんの方々に観て頂きました 会場にお越し下さった皆様~ありがとうございました
お朔日参りに行って来ました 南千住 素戔嗚神社さま 4月1日
あなたのからだの不調は、心の不調が原因かも知れません からだと心のメンテナンス整体 あなたを豊かな「心・身・波」へ導くソウルウェイセッション 心のクリ-…
仏頂和尚について今回は芭蕉が禅の師と仰ぐ、鹿島の仏頂和尚(禅師)について、あまり知られていませんので紹介しておきたいと思います。仏頂和尚(仏頂河南)は寛永19年(1642)2月18日鹿島郡白鳥村字札(現鉾田市札)の農家(平山家)に生まれました。芭蕉より2歳年上です。 (仏頂和尚像:根本寺蔵) (大儀寺の仏頂和尚石像)白鳥村の名前は常陸国風土記の香島郡に登場する「白鳥(しらとり...
過去の恋愛を忘れられない婚活者へ。過去の恋愛は人生の一部であり貴重な経験です。その思い出は大切にしつつも、心のアルバムにしまいましょう。結婚まで至らなかったのは、結局ご縁がなかったということ。恋愛はいいとこどりで、楽しかった、いい人だったの記憶だけです。生活を共にする事ではなかったので、お相手の嫌な部分は見えていなかったのです。結婚は、長くずっと続く生活です。日々を共に過ごし喜びや悲しみを分かち合う事です。お互いの長所だけではなく、短所も認めあいながら、喧嘩もありますが、それを乗り越えていくのが結婚生活です。長い時間をかけて、お互いのでこぼこを上手く補い合い、支え合いながら家族として成長していくのだと思います。過去の恋愛は大切な一歩であり、未来のパートナーや家族とのすてきな旅路の一部になるでしょう❣Luc...恋愛の過去を振り返る
笠間市の「パンプルティンク(Pampletink)」さんにお邪魔しました。 「街のお菓子屋さん」というような可愛らしい外観のお店。 ↑店内(イートインスペース)の様子です。 こちらも外観からの期待通り可愛らしい雰囲気。 ↑お座敷形式のテーブル席もあります。 おもちゃもあり、これならお子さん連れでも過ごしやすそうです。 ↑ショーケースには美味しそうなお菓子がたくさん。 看板商品のマカロンのほか、シフォンケーキなどの各種ケーキもあります。 ↑このプリンアラモードは迫力がありますね・・・! ↑こちらには焼き菓子がずらり。 ↑クリームソーダと桜シフォンを注文。 シフォンケーキの柔らかさにはびっくり・・…
ちょっと?!赤信号長すぎない? もう5分以上は待っているんですけど? 五霞ICを降りた直後、まさかの足止め。なかなか信号が変わらず、待ってる間”信号…
コメダ珈琲店ベイシア白河店さんは、商業エリアにありとても便利です!
コメダ珈琲店ベイシア白河店さんは、どんな雰囲気のお店なのか? コメダ珈琲店ベイシア白河店さんは、買い物とセット
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)