ドラム式洗濯機・衣類乾燥機のフィルターのお掃除は毎回がおすすめです。 この時期花粉症対策で外干しが出来ないお客様がいます。使用頻度は毎日・毎回、、、当然「綿ホ…
「エアコンのブタが閉まらない😭😭」⬇️「エアコンのルーバーが閉まらない」早速お伺いし見せてもらいましたが👀👀右側の軸受け側に亀裂が👀👀右側のルーバーが文句を言…
今日から社会人29年目の新年度・・・・・。もう管理職の年齢だけど、破天荒の自分で1年間また頑張る。社会人としてわらしべの家に通い始めたのは1996年4月1日から。4月2日からではなかった。無事28年経った。川口由梨香アナの28歳のお誕生日。そうかサイバージャパンダンサーズHARUKAちゃんが産まれる1カ月前から、社会に出ているのか。歳を重ねたな。俺にもあった18歳。28年前、「よろしくお願いいたします」と挨拶した所長さんは見えないけど、屋根の上にいるんだろうな。先輩は体調不良でお休みだそう。やっぱり僕は21時には寝るとする。そんなきょう、TheBiscats結成5周年。おめでとう。元気に朝を迎えられたら・・。明日、おしごと。そだねー。1日一生今日から社会人29年目の新年度・・・・・
栃木県栃木市を流れる巴波川沿いと「#栃木県議会発祥の地」そして残り少ない昔ながらの「#銭湯」金魚の湯「#金魚湯」、、、
エロで馬鹿な亮太10時起床。12:30テレビ鑑賞スタート。最初にみたものは、光る君へ第13回。BSP4Kでは、午後0時15分からやっているのね。「綺麗な映像だけど、大石静さんが描く繊細描写の権力争いが夜見ると残っちゃうからいや。昼間みたい」と言われて。【あらすじ】4年が過ぎ、道隆(井浦新)の娘・定子(高畑充希)が、元服してわずか20日後の一条天皇(柊木陽太)に入内する。道隆たち中関白家が絶頂期を迎え、兼家(段田安則)の後継争いが始まろうとしていた。一方、為時(岸谷五朗)は官職を得られず、貧しい暮らしが続くまひろ(吉高由里子)。ある日、さわ(野村麻純)と出かけた市で揉め事に巻き込まれる。文字が読めずに騙された親子を助けようとするまひろだったが・・・現代も平安時代も色々ある。人間の表裏見させていただいた。これ...SUNDAY
12:30過ぎ、築22年の緑の屋根診療所へ。会議室跡につくられたリハ室へ行ったら、リカちゃんの出迎え。うつ伏せで、パックを乗せられ、じわじわと温泉に入ったような気分になった。診療所に来てからずっと行なっているうつ伏せでまえのばししていただいた。それから腸腰筋ほぐしされた。指がズボズボ入り、生き返った。明るい理学療法室で担当療法士さんのおなかを足で押して立位時のイメトレと顔に膝を近づけた。筋トレも行なった。「理想は、kazueのトレーニング」と思いながら、がんばった。リハビリの最後に600秒立てた。歯を食いしばって立った。「HARUKAちゃん、Misakiちゃんの姿勢ってこんなのか」と思った。次回のリハは4.1313:30。ビスキャッツをBGMに自宅到着後、親とフリード+に感謝を伝えた。元気に朝を迎えられた...Saturdayリハビリ
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)