今日は野良猫ちゃん達の姿は消えてました😊たぶん・・駐車場に子供用プールやテントを広げたから😆掃除や洗濯を終えて、昼食の準備😊牛肉を甘辛く煮て・・とうもろこしを切って・・孫たちが来ると和室で遊んでる間に・・ソーメンを16束ほど茹でて完成☺️クー君はケージの中・・(ごめんね😓)駐車場で皆が遊んでる間クー君、解放🥰今度はもう少し、大きいプールが必要だね😅子供たちの声にも慣れて・・キッチンの隅っこへ(勝手口)子供達の声にも慣れ、触りに来ても逃げなかった😊着替えて公園へ(スマホを忘れたのでパパ撮影)エビフライ🍤五目寿司(タコ、エビ)デザートはシャインマスカットにサクランボ(写真なし)今日は...クリンへの想いは尽きなくて・・・303
見ること・すること・味わうこと全てにおいて「好きか嫌いか」の自問自答をする☆
お立ち寄りありがとうございます。かったけいこです。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?見ること,・すること・味わうこと全てにおいて「好きか嫌いか」の自問自答を…
☆花楽音(からめろ)所沢、予約速報♩レイキ・フラエッセンス・カラー・数秘術・アロマ
5月 満席になりました。ありがとうございます。 6月3(火)現代レイキ法講座レベル2🈵4(水)現代レイキ法講座レベル2🈵5(木)🈵6(金)🈵7(土)🈵10(…
手塚治虫 展 ~ 東京富士美術館・入場券、大特価です...♪♪
この夏 東京の八王子で、 手塚治虫が生涯で描いた数々の 漫画&アニメの直筆原稿やセル画、絵コンテ等、 過去から未来、地球から宇宙へと広がる想像力が生んだ …
フラワーエッセンスのリクエストもあったので調合させていただきました☆
セッションのクライアントさんが来られました。 アロマリーディングで深層心理を読み取ったところ腑に落ちて安心感に満ちましたね。 龍神から降りてくるメッセージ…お…
★ポートランドに学ぶ「変わり者であれ」という勇気!僕の部屋にもあった「いかがわしくあれ!」^^
先日、市役所の友人から、貴重な勉強会のお誘いがあり、参加してきました。 会場は、タワーマンション群に囲まれながらも、しっかりと、昭和の存在感が嬉しい柿ノ木…
今日は(も)陽射しが強かった~!夜も熱帯夜でエアコンが切れない夜中は猫同士の喧嘩してる声で、クー君は行ったり来たりと落ち着かず・・・私の所に来て「ママ、見に行って!」と訴えるので、見に行きましたよ😆外を見に行っても、声はすれども姿は見えず・・クー君はお喋りしながら走り回っていたので、疲れたのでしょう😒ピアノの上でグッスリ💤朝も猫同士の喧嘩してる声が!見に行くと逃げてるニャンコが😲近所に逃げ込んで、振り向いた・・ソックリ君のソックリちゃん?何だか似たニャンコだらけだね😂今日のメイン(チョット大袈裟😁)熊さんの首が又、取れそうなので縫います(実は裁縫が苦手😩)でも糸にそばえて(あれ?これ方言?)邪魔...クリンへの想いは尽きなくて・・・302
今日は中3の授業でした。 中3生には上藤沢中がいませんので、すべての 中学の期末テストが終わり、今日からは夏に向けて の授業再開です。夏を前に進学先についての…
狭山ヶ丘中学のみなさん、期末テストお疲れさまでした。 今日は疲れているでしょうから、ゆっくりお休みください。 そんな中、中1中2は授業日でした。欠席者もなく …
今日も暑くて🥵買い物の帰りには車中でジュースを1本一気飲みしちゃいました😆夜中のクー君↓録画したドラマを観ていたら、背中でクー君の声が!かまって欲しかったのね☺️と思っていたら・・抱っこして欲しかったみたい😅今日はソファベッドのカバーを洗って・・クー君が潜り込まないようにしようと思います😁潜ってソファの裏側をガリガリした痕跡😆クー君は高みの見物🥴横も後ろも隙間を作らない・・クー君は入りたそう😁クー君も水分補給しないとね😉ダイエット用のカリカリにも慣れました🤗リビングのソファで寝ているクー君(パパ撮影)庭では・・ソックリ君が寛ぎ中(パパ撮影)平和だな・・・€...クリンへの想いは尽きなくて・・・301
2025年6月25日(水)今日は日中、何度も激しい雨が降ったりやんだりの変わりやすい天気。でも、15時過ぎには青空が見えてきたので、最寄りのスーパーのひとつに急ぎ行くことにした。その途中の住宅地や空き地などには、まだアジサイがかなり咲き残っていたが、夏の近いことを感じさせる花も目にしたので、それらの幾つかを。上新井の普門院方面に向かう道筋の民家に咲くスカシユリ。普門院の駐車場に咲くフロックスとガクアジサイ。白いユリは、ピークを過ぎてしおれていた。県道4号・東京所沢線バイパスの梨の木戸交差点の近く、空き地の向こうに咲き出したヒマワリ。道路際にはグラジオラスが。県道バイパスを大六天交差点に向かう民家と歩道沿いに咲く、アナベルやガクアジサイ。大六天交差点から上新井交差点に向かう国道463号線の近く、民家の入口横...6月の終盤、夏の先駆けの花も咲き出す(埼玉・所沢)
親子で元気に歌ったり動いたりできたね~6月子育て広場チェンジ!チャレンジ!ピアノで変身!所沢市ピアノ教室 個人ピアノ教室勇気づけで親子の幸せを応援する音楽指…
コンロいらずで、夏にも活躍する注目アイテムが登場!シロカの「おうちシェフBLENDER SM‑S151」は、撹拌と加熱を1台でこなすスープメーカー。冷製スムージーから温かいスープまで、これひとつでOKです。 これまでポタージュ作りは、食材を煮てミキサーに移し替えるか、ハンドブレンダーを使わないといけなかったけれど、このモデルなら材料を入れてボタンを押すだけで完結。夏の暑いキッチンでも「火を使わず」作れるのがあ…
【清瀬】暑い暑いこんな季節は、冷やし焼き芋はいかが?新種のスイーツ?「壷焼き芋 卯 usagi」
今年に入ってからとても良い習慣があります♪それは、“お散歩”です。^^ 特に制約もなく、空いている時間に、どこということもなく、できれば地域の変化や、自然を…
ホットドッグのお弁当 HASEGAWA さん... (^o^)v
所沢市東新井町にある 倉片人形さん の駐車場🅿️ で 毎月開催されている 桜木マルシェ🌸 など、 地元のイベントに精力的に出店されている ホットドッグのキッ…
【秘書検定】オンスク.JP vs ユーキャンを比較!安くて効率的なのはどっち?
【体験談あり】ユーキャン「秘書検定講座」の口コミ徹底紹介|受講者5名にアンケート調査!実際のところどうなの!?
【注意】ユーキャンで秘書検定講座を申し込んでも、試験会場は自動では決まりません!
まさかの*無印良品の大バズリ商品がっ!
60歳からの英語学習に、意外と“昔ながら”がちょうどいい理由
ユーキャン新語・流行語大賞
【インテリアコーディネーター】一次試験の結果
【通関士】関税法Ⅰ、テキスト①一通り終わりました
【通関士】勉強スタート、まずは関税法
上達したのかなあ・・
書写・ペン字 / ペン字通信講座を調べてみた
透視図法で描く②
通販ショップからまた送られてきたCD優待購入案内
ストレスを軽減するために、自分を知り受け入れてあげることが大切!
【ユーキャン・ストレス解消法】自分の感情に振り回されないためのトレーニングをやってみた!
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)