モーニングセミナーからスタート 県議会でPTの勉強会 住民監査請求審査 急遽ナイター野球に参加
本日は、朝霞倫理法人会のモーニングセミナーからスタート! 朝霞市選に出馬し惜敗された「小野寺徳子」さんによる「多様性を包み込む地域づくりを目指して」というテー…
いろは橋からの挨拶活動からスタート 母子保健推進員協議会総会 和光市長選あんぽ友博候補を応援
本日は、いろは橋からの挨拶活動からスタート! 開始時は16℃、終わる頃には21℃まで気温も上昇し、日差しもまぶしく汗ばむ陽気となりました。 今日も車中、自転車…
これ標高1400mのエリアのコシアブラになります。山に行ったら、ちょうど出始めだったので、ある程度、ゲットしてきました。次が、コシアブラの当たりになりますが、出芽はわかっているけど、行けたら行きます。
高山帯の山々を歩き、モミジガサとコゴミを採りに行ってきました。モミジガサは、風通しのよい場所に群れておりますので、一つ見つければ、だいたい10本くらいは採れると思います。
監査委員会打ち合わせ 陳情処理 カパルのカレー購入 沖縄戦で散った埼玉県出身の英霊を想う
県議会へ行き次回行われる予定の監査委員会で審査される、住民監査請求についての打ち合わせを行いその後地元からいただいた陳情を処理したり、県連関係の会議に出席する…
大室山の山焼きの時、リフトは大丈夫なのか?とChatGPTに聞いてみた
#100円均一で買っちゃうもの
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
巨大プードルをどこかで見た気がすると思っていたら
富士登山を駅の階段に換算すると
上野原 坪山(1)
バカ尾根の基本知識:番号看板が実に45まである(笑)
登山のためのトレーニングはかなり難しい
サブ3&160kmランナーでも(笑):富士山・最難関の御殿場ルート分析
膝と登山とマラソンの関係
山頂での恐怖体験
今更ながら下山メシならぬ下山酒
山頂は道迷いの落とし穴
韓国人と登山の関係は想像を絶する(笑)
今から「テレビ組合」最後のお仕事! 〜山頂のアンテナへ〜
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)