今日は晴れましたがやや空気がひんやり買い物ついでに近くの桜トンネルを車で🚙通りました🌸あと少しかな、満開は🌸マンションの桜もなかなか来週末までは大丈夫そうです…
横浜大岡川の桜まつりにて桜を見てきました。昨日は、雨だったのでやはり今日は大賑わいでした。まだ満開になっていない箇所もありましたが、綺麗でした。毎年思いますが…
ぶっちゃけ街角です。ぶらっと出かけた先に四季の花の出会いに感動、思いがけない出会いも沢山あります。レンギョウの花この手の花は花粉症の心配無用らしい!です。桜の開花と同じ頃に、小さな花が枝一杯に春の訪れと共に一斉咲かせる。ちなみに、漢方薬にも利用され、日本では古くから栽培されてきました。ユキヤナギの花の横を通り過ぎて我が!道を行く。桜の花の種類も数が多く名前が知らないがカンザンの花かも!人気のない散歩道を散策しながら歩いて行くと!。山から里へ今年もウグイスが降りて来ました。竹山から「ホーホケキョ!」ではないまだ鳴き声が下手くそ、「ホッケホケ」や「「ホーホケ」・・と鳴いてる「ホーホケキョ!」と鳴くまでしばらくの間練習が必要です。ちなみに、今年は鳴き声が聞こえるの遅い感じがする。フサザキスイセンの花あんずますぶ...ウグイスが里へ
今日は夏日でした〜両親が揃って海老名に来てくれたのですがよく考えたらかなりご無沙汰コロナ前が最後だった...(その間は、私達が会いに行っていたので)ランチは和…
本の栞の選定は難しい:東京タワー・昇り階段認定証
今年の富士登山はこれから色々変わる
行ってみたい世界遺産は?
ちょっとイジワルな富士登山の話:ガチ登山趣味人&アスリートのプライド徹底的に打ち砕かれる(笑)
日本百名山 筑波山(2)
日本百名山 筑波山(1)
道迷いと麻莉亜さんのバリ山行(@_@)
東京での新生活のために:首都圏の鉄道と道路の理解の仕方について(俯瞰と正置が全て)
何故、道迷いをするのか???
登山やマラソンの直後に血液検査をしてはいけない(笑)
富士登山の世界はスローと呼吸法が最も大切
男と女の体力差とマラソンと登山と年齢と
男の世界に令和の女性が参入すると
全身コールマンおじさん(笑)
カモシカスポーツ
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)