君津市宮下川の河川敷のニッコウキスゲ(ヘメロカリス)は殆んどの花が落ちてしまいましたが、陽の当たらない所では黄色い花ではなくて、色とりどりの花が咲き始めています。 この酷暑の中、四国八十八ヶ所を巡礼している方々にはくれぐれも熱中症には気をつけていただきたいと思います。ただで...
市民活動の場、どうする? ~五井会館の利活用問題から見えたモヤモヤ~
6月末に閉会した議会では、たくさんの方が傍聴に来てくださって本当にありがとうございました。とても大きな力になりました!今回特に力を入れたテーマの一つが、12年もの間ずっと宙に浮いている五井会館の利活用について。この問題と向き合う中で、私が抱いた大きなモヤモヤ・・・それは「市は市民活動の場について、本当にちゃんと考えてくれているのか?」という疑問でした。五井会館がある五井駅西口には、以前市民活動の拠点として「アイホット」という建物がありましたが、8年前に突然閉鎖されてしまいました。以来、そこを利用されていた約40団体・500人ものボランティアさんが今も活動場所にたいへん苦慮されているということが、今回の議会質問のための取材であらためて分かったのです。さらに、今進んでいるサンプラザ市原のリニューアルでも、これ...市民活動の場、どうする?~五井会館の利活用問題から見えたモヤモヤ~
子どもたちの笑顔のために!「市原市の療育を考える会」で市長へ要望書を提出
今回は、私が活動をともにしている「市原市の療育を考える会」、通称「らっこの会」についてご紹介します。「らっこの会」は、「いちはらっこ」の「らっこ」から名付けられました。数年前から、市原市の療育をより良くしたいという熱い志を持つ有志が集まって結成された団体です。私は市議会議員という立場ではありますが、この会への参加は、当事者の親としての気持ちが強くあります。四半世紀以上も前の経験ですが、子どもの発達について悩み、手探りで支援を探した日々は、今でも鮮明に心に残っています。だからこそ、「同じように悩む親御さんの力になりたい」「すべての子どもたちが笑顔で過ごせる市原にしたい」という切実な願いがあります。メンバーは、保育園や幼稚園の先生方、放課後等デイサービスや児童発達支援事業所の皆さん、フリースクール、そして病院...子どもたちの笑顔のために!「市原市の療育を考える会」で市長へ要望書を提出
今年も梅干しを作っています。我が家の豊後梅2本は、昨年は不作でネットで購入しましたが、今年は豊作で梅干しには大粒(3〜4L)の約20kgほどを使いました。6月13日に塩分10%(天然塩2kg)で、カビ防止にはホワイトリカを少しずつ混ぜながら漬け込んでいます。ビニール袋を二重...
6日も暑い日曜日でした。湿度も高かったですし。 入道雲ぽく夏空です。 関東も、そろそろ梅雨開けが近そうですね。 雨が少なすぎて、農作物等が心配なので少し雨が欲しいところです。 霊園の周りは緑に囲まれていますので 「チョットコイちょっとこい」と コジュッケイが鳴いておりました...
今日は七夕です・・・・・。なんか毎年天気悪いような気がしますが、今年は梅雨明けしているのでいい天気になるかもですが、台風が太平洋側にいるからどうかな?(´・_・`)...
【美髪】の秘密☆知りたくない??答えは【mofumo】にあり!!(13)
50代男性の育毛は頭皮のケアから
「自宅で簡単に染まる白髪染め専門店レフィーネ」
(大人の頭皮用美容液)【Sprinkle ヘアブースターセラム】
けらすたーぜ 正規販売店 公式サイト 専売品【ケラスターゼ】
【ヘアケア】SALE 特価♪おすすめオールインワンシャンプー【 AURORA 】
シャンプーで毛が生えますか?
オイルケアは頭皮を含むヘアケア
7/1 田中みな実さんおすすめのヘア美容液導入美容液は圧倒的な“浸透力”
Aiロボティクス「Straine1年分」「Straineお試しセット」が合計90,999名に当たる!(25/7/13まで)
6/29 指原莉乃さんでぇでぇでぇすき!ガチおすすめ!
半額🉐オルナオーガニック モイスチャーシャンプーセット
初めてのオイルカラー
「お買い物マラソン」出遅れポチ&引っ越しで悩ましい美容院問題もこれで自宅ケアに<PR含>
梅雨時でも美しい髪に
夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩
非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編
アウトドア派とインドア派(^ν^)
ブルーモーメント、そしてまだ見ぬモルゲンロート
グループ登山は安全なのか?
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
「買ってよかった!」モンベル愛用者が選ぶ登山アイテム6選
登山でストレス解消?初心者にこそ知ってほしい山の魅力3選
三辻山~工石山/デブは速乾性に勝つ!!
#激混みしてても行きたい場所 富士山頂上
登山・マラソンと糖分摂取のタイミング
赤富士の逆さ富士で寿司を食べる
📸 シャッタースピードを操ろう!Sモードで写真がもっと楽しくなる
📷F値ってなに?Aモードに挑戦しよう!【レンズの仕組みからやさしく解説】
僕の撮影機材紹介📷 登山・風景写真に欠かせない信頼のギアたち
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
沖縄そば ソーキそば 南風 2nd @ 群馬
コンテナホテルに泊まる
[武尊山麓]花散策で田代湿原&花咲湿原へ
【赤城山】昭和村から登る船ヶ鼻山からツツジ咲く尾根歩き🌺
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
タイヤローテーション@フリードスパイク
海鮮食堂縁でランチ!15周年キャンペーン / 川セット
【登山記録】赤城山・鍋割山へ 下界の暑さは無いですよ
アフタヌーンティーとお買い物
手打うどん そば・めし かめや @ 群馬
にぼしラーメン かのうや @ 群馬
サイゼリアでランチ! & 湯の道利休
ビックボーイで バーグランチ! & 粕川温泉!
柴太郎に幸あれ!/6月収支報告
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)