1件〜100件
ファーストカーセールスの大久保です。 昨日迄夏季休暇をいただいておりまして、本日からの営業となります。皆さん夏休みはどのように過ごされました?私は特に予定がな…
皆さん、おはようございます!2022年8月18日木曜日雨☔の朝です!今月はティーたんの誕生日月だったので特別にお高いメニューです!いつもはお安いメニューですけ…
今日は朝から本降りな雨~で、夜も涼しく熟睡モード~雨は、午前中だけで午後からは晴れ間も~な予報の野田市。。。お盆も過ぎて~もう夏も終盤の域に・・・を想像させる今日の涼しさ・・・ギフトの世界はもう秋の・・・敬老の日をはじめノベルティのご依頼も・・・酒のおおみや・サラダ館リンクサイトも秋模様?!?https://lit-link-prd.firebaseapp.com/0471230038お盆は過ぎて~夏も終盤?!に~な敬老の日2022のご案内~
「おお!そういう視点も確かにあるね!!」 今日から夏期講習会再開。 最初の授業はオンラインでの国語読解指導です。 オンライン授業の進め方は 1週間分の課…
こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************8月の第1週と第2週、お教室は夏休みをいただき、今週からレッスン再開です。みんな!待ってるよ!*************************お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラにほんブログ村←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!にほんブログ村今週からレッスン再開です♪
皆さん、おはようございます!2022年8月17日水曜日曇り⛅の朝です!昨日からお泊まりでお出掛けです。 今日は雨予報ですが、朝はあまり降っていなかったので、ド…
雲が一面に~な朝~どうやら今日は、曇り・雨予報~で少しだけ涼しい~水曜日の野田市。。。お盆中も活躍~なクーラーボックス型生ビールサーバー暑い暑い暑い外でのBBQなどなどで~リニューアルした一号機も無事にお盆のお役目完了!!手軽に本格的生ビールを・・・とのコンセプトの中~快適なBBQをお楽しみいただいた~さて、これよりメンテナンス&消毒~なお盆明け。。。夏季休業のお知らせ2022/8/21(日)~8/22(月)店舗の休業になります。尚、ネットショッピングは24時間365日受付中サラダ館ショッピングサイトhttps://shaddy.jp/34393-900/野田市名産物産品サイトhttps://heartland.ocnk.net/お盆明け~な水曜日は雨予報~
お盆休みも今日までというご家庭も多いと思います。 お盆。仏教での正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」です。 サンスクリット語(古代インド語)が語源のため 漢字…
こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************8/32日目後半さあ!2曲目に取りかかります。今回、しっかりした目的がありました。○合宿1回目、無我夢中○合宿2回目、発表会で生徒ちゃんたちに弾いてもらう組曲を作りたい!→『ForestMarch〜森の探検隊』○合宿3回目、前年に作った『ForestMarch』の次の曲を作る気満々だったのに、邦雄先生がお嬢様のために作った曲を聴かせていただいたことで、11月に結婚式を挙げる長女に曲を作ろう!と方向変換。○合宿4回目は、3回目の2年...作曲合宿in軽井沢〜2日目後半2作目に取り組む〜
今日も雲が多め~で、やっぱりワッとする湿度の高い朝~な火曜の野田市・・・お盆も終盤・・・そんな時にも黄色いアイツが・・・出荷・出荷・出荷~な準備の毎日毎日~マックスコーヒーシフォンケーキ野田市のお土産総合サイトhttps://0471230038.web.fc2.com/syounosato/nodagoodsindex.html出荷準備~出荷準備~な黄色いアイツ!!
皆さん、おはようございます! 2022年8月16日、火曜日曇り⛅の朝です! お日様は見えませんが、今日も暑く成りそうです! 外では日傘を持ってなるべく体…
人間は、泣きながらでも頑張らなきゃいけない時がある!(なんのこっちゃ)
こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************今日もまた、大正琴!!でも、流石に1日中はムリ。ということで、午前中は、映画館へ『TANG』を観に行ってきました。一言で言えば、面白かった!!タングが可愛かった!!最後は泣けた!!おススメです。すぐに帰宅して、昼食後から大正琴。2曲目をやっとの思いで撮り終え、提出。2曲目のダメ出しを受けて、ショックを受け、撮り直し。ひとまず中断。夕食の支度して、食べて、再び大正琴。なんとかうまくいったと思える演奏ができて、先生に提出。動画編集...人間は、泣きながらでも頑張らなきゃいけない時がある!(なんのこっちゃ)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)