1件〜100件
07:02 大混雑の大洗水族館 jerbdiary.jugem.jp/?eid=5677 #jugem_blog https://twitter.com/
那須町愛込のひまわり畑は、那須連山を見渡せる7haのひまわり畑です。残念ながらこの日は午後から晴れの予報でしたが、荒天中止でした。広い駐車場には車が一台もありません。通常はたくさんの車で埋まります。おひとり様500円ですが、晴れると那須連山が目の前なので素敵な映えスポットです。霧の中ですが首を垂れてけなげに咲いているヒマワリは素敵ですね。展望台もさみしくお客さ
ユリの子犬達、生後の日達が良好です。視力、聴覚等々問題無く歩行もしっかりした足取りとなっております。産前に安産祈願にお参りした神社へ無事にお産が終わった報告と…
黒磯駅正面にあるおしゃれな街並みですShozoカフェができて以来空き店舗に素敵なお店が軒を並べるようになりました。今はSYOZOストリートとして全国からお客さんが訪れます。こちらがShozoカフェです。空き家をおしゃれに改造したお店ですね。残念ながら木曜日は定休日でした。農産物の無人販売コーナーもありました。後からわかったのですが、こちらの商店街はお店だけでなく、地域内の農家の方
黒磯のおしゃれなイタリアンですイタ飯といういい方がちょっと素敵ですねこの看板が目印です。正面の建物の一番左がHARUです。駐車場は共同ですが広いので停めやすいです。中はあまり広くなく、テーブルが4つとカウンターが5人ぐらいかな。夫婦二人で営んでいるので、そのくらいがいい感じですね。平日でも結構ランチタイムは満席ですよ。ランチタイムはおおむね900円から1100円のメインに
JUGEMテーマ:日記・一般 旭市の九十九里にあるホテルから大洗の「水族館」へ2hかけての移動、正午前に到着すると、駐車場はほぼ満車状態なり。 館内へ入ると、もの凄い混雑、皆さん一様に、水槽のガラス近くにスマホをかざして
お風呂は車で20分の場所にある、温泉です。帰り道に、近道をすると山越えルートになるんです。で、恐怖の山越えした結果、夜景が見れました。しかも、雲海まで見れた❣…
17:22 九十九里へ & A superb rescue story jerbdiary.jugem.jp/?eid=5672 #jugem_blog
ミニストップでくじ引いて頂きました 今日は部屋主と買い物ですお揃いの靴下を大量買いしてしまい、「洗濯後どっちのかわからなくなる問題」にさっき気付いてしまった2…
幸手権現堂堤曼殊沙華まつり2022開花状況・見頃は?混雑や駐車場も!
埼玉県幸手市の権現堂で3年ぶりに「曼殊沙華まつり」が開催されます! 権現堂といえば春の桜と菜の花が有名ですね♪
生きづらさに悩む人へ。自分を大切にすることが超重要な3つの理由とワーママの取り入れ方3選
お盆休みに突入しましたね! 世間は慌ただしいですが、私は相変わらず隙間時間にオーディオブックを楽しんでいます。 もう私にとっては生活に欠かせない存在です。 その気づきとは… 『生きづらさに悩む人にとって自分を大切にするこ ...
ユリと子犬の様子生後20日目です。 当犬舎の小庭でちょこちょこと始まりました。 まだ自主練と言ったところでしょうか。こんな光景には言葉は要らなく唯々微笑ん…
北海道に来たら、いつも買うおやつ。ヨーグルッペ苫小牧港に着いてすぐ買ったから、夜です。味はヨーグリーナに似てる。もう一つカツゲンも飲んでいたのですが、1リット…
こんばんはお疲れさまです今日は火曜日なんですよね (lll-ω-)長いお休みになると 曜日感覚が完全に狂いますでも 朝はいつもと同じ時間に起きれますいい事なの…
急にラムネが食べたくなり、ドラッグストアで買ってきました懐かしい、おいしい、 帰宅した部屋主が「何してんの」て大慌てオーバードーズと勘違いしたらしく、めちゃめ…
ユリこと紫、以前にも投稿しましたが産後の日達が良好です。 まだ授乳中なため乳の辺りはしょうがないとして体の余分なものが取れて引き締まった様に見えます。実際に…
昨夜テレビを見てたら、あの綺麗好き山田涼介さんが、ゴミ部屋掃除してるしかも、ゴムペーパー?凄く落ちる!シンク周りの水アカもサビも落ちてた。今の私が一番欲しいも…
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)