函館旅行のおまけ編ということで奇麗なマンホールを載せます・・・・。旅に出ると気が付くとマンホールを探す時があります。このマンホールは五稜郭の中に旧公会堂が描かれているようです。こちらは名物の烏賊ですね・・・。(^∇^)...
函館旅行の番外編ということで、地元のソウルフードを売っているハセガワストア・・・・。焼き鳥弁当です。焼き鳥弁当ということですが、お肉は豚肉のようです。ハンバーガーで有名なラッキーピエロとともに、地元ソウルフードの有名どころです。(#^.^#)...
都内で開催された「薬剤師首長・地方議員意見交換会」に出席しました。お忙しい中、3名の薬剤師国会議員の皆さまも駆けつけてくださり、薬局や薬剤師を取り巻く国の情勢について、そして私たち地方議員への温かい励ましのお言葉を頂戴しました。中でも、「国の政策に依存せず、地方自治体・議員は自分の頭で考えて行動することが大事」という力強いメッセージは、まさに私自身の胸に深く突き刺さり、明日への活力となりました。その後は、参加者一人ひとりがそれぞれの地域での活動報告を行いました。薬剤師の資格を持つ首長や地方議員は全国で約50名ほどとまだまだ少ないのが現状ですが、それだけに党派を超えて「薬剤師」という専門性で繋がっていることの意義深さを改めて感じました。そして驚いたことに、参加者の中には、私と同じように自閉症の息子を持つ親御...全国の薬剤師議員と語り合いました
初夏の様な暑い日が続くようになりました。河川敷のウォーキングコースにはこの時期は逞しく草が背丈を伸ばしてきます。殆どが多年草で宿根草です。刈っても負けずに成長します。~踏まれても咲く花の強さかな~自然の営みには逆らうことは出来ません。 その中で、毎年のことにもかかわらず、初...
八幡の未来が動き出す!市原市初の都市再生推進法人「むすびあい」誕生
先日、八幡で活発にまちづくり活動を行う「一般社団法人むすびあい」さんが、市原市で初となる都市再生推進法人に指定されました。県内でも指定を行った自治体は柏市のみということですから、かなり画期的なことだと思います。市役所で行われた指定書交付式には私も立ち会わせて頂きました^^「むすびあい」さんは、飯香岡八幡宮での「煮込み祭り」や「八幡にぎわい横丁」などの活気あふれるイベントを仕掛けてきた「八幡にぎわい横丁実行委員会」が母体。八幡宿駅西口で飲食店を営む山下さん等を中心に、「自分たちの手で八幡を盛り上げたい!」という熱い想いを持った仲間たちが集まり、今年の春に法人として新たなスタートを切りました。さらに、今回あらためて都市再生推進法人に指定されたことで、市の計画の策定に携わることができるなど、これまで以上に行政と...八幡の未来が動き出す!市原市初の都市再生推進法人「むすびあい」誕生
五葉松のみどり摘みがようやく終わりました。毎年のことですが、延べで2日ぐらいかかります。脚立で作業しているとき、頭頂部が白くて尻尾が長い10数センチほどの小鳥が松の木陰の枝に止まって私と目が合いますが逃げようとしません。50cmほどの近さです。調べると「エナガ」という鳥だそ...
2日目の昼前に函館駅からバスに乗り、トラピスチヌ修道院を見学してきました・・・・。桜も満開で、とてもきれいにされていて厳かな雰囲気で静寂が気持ちよかったです。外観を見学と資料館を少し見ましたが、朝3時起床で夜7時就寝という生活をしていると・・・。当初、フランスから来た8人で開かれた修道院だそうです。帰りのバスを待つ間に、噂のソフトクリームもいただきました。(*^_^*)...
独身40代50代男性女性、婚活を今始めなくていつ始めるのですか、人生の楽しみを知る時期です!
独身40代50代男性女性、婚活を今始めなくていつ始めるのですか、人生の楽しみを知る時期です!
心の数を見る(6月生まれ50代60代):幸せな結婚への道
独身40代50代男性女性、婚活を今始めなくていつ始めるのですか、人生の楽しみを知る時期です!
心の数を見る(30代40代):6月生まれの素敵な面と使命
いつかいい人が現れると思う幻想を断ち切り結婚相談所での成功方法とは
結婚相談所は将来や精神的不安を解消してくれるため経費は高いのか徹底検証
結婚相談所は将来や精神的不安を解消してくれるため経費は高いのか徹底検証
結婚して人生が変わる今がタイミングの理由と後悔しない選び方
結婚して人生が変わる今がタイミングの理由と後悔しない選び方
結婚して人生が変わる今がタイミングの理由と後悔しない選び方
LuckBridalClub婚活無料診断
婚活で目の前に現れる方よりもっといい人が現れると思う気持ちの末路とは何か
婚活で目の前に現れる方よりもっといい人が現れると思う気持ちの末路とは何か
LUckBridalClub・全国結婚相談事業者連盟 正規加盟店
アカボシゴマダラ2024
にぼしラーメン かのうや @ 群馬
四万温泉・四万たむら(3) 温泉♨
赤城森林公園さくらの広場の八重桜・ヤマツツジ・フデリンドウ2025(見頃)
赤城山・覚満淵の水芭蕉2025(咲き始め)
大江戸温泉物語&TAOYA6・7月オープンまとめ【下呂・那智勝浦・伊香保・伊東】
旅ライター・中森りほさんが本気で勧める積善館宿泊体験記
ジュラシックパークが布になった!?ジョイホンパーク吉岡に現れた“ぬいぐるみ恐竜園”
アルバート邸、パペットによる「光速牛丼実験」を強行!?
ナツロウバイ(夏蝋梅)2025(咲き始め)
フリードスパイク 200,000km
四万温泉・四万たむら(1) 往路 渋滞の東北道~桐生でひもかわうどん
四万温泉・四万たむら(2) 到着~館内
GW最終日は道の駅と日帰り温泉へ その2(komerebiテラスばんどうのゆ~荻窪公園~道の駅玉村宿~帰宅)
かんらDEアンブレラスカイ2025(開催中)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)