銚子市川口町の銚子ポートタワーです。高さは57.7mと大した事はなさそうですが、周辺には高い建物が無いためとても大きく見えます。この時は午後9時です。あともう何年も前の冬の写真です。ここは写真を撮るのが難しかったです。上の緑に光る展望室は明るくて、それに合わせると暗いタワーはほとんど写りません。なんとかここらへんで折り合いをつけました。これが私の腕とカメラの限界です。冬のせいか誰もいなくて、タワーは異...
こんにちは いつも有難うございます ねぇねぇこれ見て お分かり頂けただろうか 朝6時のデッキ気温なんだが 5月下旬なのに 嬬恋村は冬です こんな時はあったけー…
コストコで発見!レアな「チルド牛タン切れ」のお得感に主婦は感激!
↑一人一回だけですが、めっちゃ届くのでお得! コストコ 98802 チルド牛タン切れ 2,825円(税込) コストコナビゲーターao【自己紹介】です!『a…
昔タイに住んでいた時、カビンブリスポーツクラブでゴルフをしたあと、暇なので皆で(4人)でカンボジアのカジノに行きました。カビンブリから120kmくらいに国境があり、その所が、ポイぺトと言うカンボジアの町です。 その時は、国境から直ぐのホテルに宿泊しました。汚いホテルでした。 今回、日本人の詐欺グループの拠点として摘発されたポイぺトで、懐かしくなりました。 パタヤ、ミャンマー、カンボジア、フィリピンと詐欺の拠点は沢山でてきます。 次から、次へと・・・困ったものです。 刑もどんどん厳しくなりますので、軽い気持ちで参加しても・・・待っているのは 重い刑です。
努力が報われる人、そして努力が報われない人 あの日、あのとき。NO.402
おはようございます。スーさんです。 1匹が350円、1日釣りするとして20匹くらい使う とするとだ≪350×20匹=7,000円≫沖磯へ行くスーさんのコマセ…
株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*)」 ちいかわ行列を横目見ただけの我が家(笑) 田舎の店舗も 今までになく混んでましたよ そんなこんなで 落ち着いてから 今夜の晩御飯はマクドナルドで豪華に🍔 本日のお品書き 🔶本日のプチ知識アップ🔶 grandの意味は? 本日のお品書き ※2025年5月撮影 株主優待券でグランドサイズまで行けるって 凄くないっ!!! いつもならキャラメルラテとか マックフロートにするところを グランドサイズにしてみました✊ 横のLサイズと比較してもすんごい!! 優待券で選び放題なので 期間限定と倍マックを頂きますよ(⋈◍>◡<◍)…
我が家のリフォームが、予定通り朝8時から始まった。 築40年以上であり、その間、一階に我々夫婦の寝室と娘の部屋を30年前に増築した。 その後、私がタイに居るときに家内が、トイレと洗面所をリフォームした。 増築したときは、私は会社で働いていたので、その騒音等については、全く知らない。 当然、トイレと洗面所のリフォームも知らない。 今回、浴室のリフォームであるが、初日は在宅してくださいと言われて、自宅で過ごしているが、タイルを剥がす騒音は、相当大きく・・・・ 家内は、葬式に参列のため、早朝より出かけた。家内のお袋さんの実家の叔母さんが95歳で亡くなったそうで、日曜日に私も同席して挨拶に行ってきた。…
月のない夜...人間の場合、先天性疾患を抱えて生まれて来る新生児の割合は3~5%と言われています。100人の赤ん坊がいたら、3~5人は何かしらの障碍を生まれつき持っているということです。遺伝子に問題がなくても、両親が共に健康だとしても、様々...
🥎ZOZOマリンスタジアム 千葉ロッテマリーンズ 1-2 オリックス・バファローズロースコアな場合、上出来なとことダメなとこが必ず対にあるもの投手陣は良くやっ…
一昨日ちょっと所用で外出しておりましたなら、そこに東武鬼怒川線のSLがやってきました。SL再興流行りで、実はこの東武鉄道SLの工事にも何か所か当社として下請け工事に入りました。SLが走っている図、というのは・・・・・「無理やり感」はあると思
朝も早よから営業しているラーメン屋さんで、場所は本牧錦町のマリンハイツというところ。 正直、駅から歩く気にはならない立地で、トラッカーさん向けの朝食という位置づけなようですが、お店の前はしょっちゅうパンダ色の車や緑のおじさんが巡回して容赦ない制裁を喰らわしている所でもあるので注意が必要です。 まぁ、メニューはいろいろ。 食券機で食券を買うのですが、外の通りからいきなり店に入ると「食券買って!」と怒られるので、いちどビルに入って奥の通路沿いにある食券機で食券を買いましょう。 ラーメンショップを意識してか、卓上にドドンとあるのは巨大な豆板醤とニンニク。 ここのラーメンにはとにかく相性がよくて、普段…
【桜木町ランチ】肉好き必見!『ニクノカタマリ』で3つの味を楽しむ炭火ハンバーグランチ
炭火で焼いたハンバーグを3つの味で食べ比べ!桜木町『ニクノカタマリ』で満足度◎のランチを体験
勝烈庵 馬車道総本店|口コミで評価が高い老舗とんかつ店【横浜・馬車道グルメ】
横浜・馬車道にある老舗とんかつ店「勝烈庵 馬車道総本店」。関内駅からも近く大きな提灯が目印。口コミでも高評価のこのお店は。サクサク衣と油っぽくないカツが人気です。
今回は、はま寿司さんへ行って参りました!まずは、息子のたまごから始まる!サーモン穴子大トロ海老ポテトマグロ3種中トロいわしイカ茶碗蒸しあおさの味噌汁サーモン3…
「キャンプで磨いたテント設営術が、マンション防災訓練で大活躍!母子4人のリアル体験」
**「キャンプで磨いたテント設営術が、マンション防災訓練で大活躍!母子4人のリアル体験」** こんにちは!3人のやんちゃキッズとキャンプ三昧のみーちゃんです♪ 今回は「キャンプあるある」を超えて、まさかマンションの防災訓練で役立った出来事をお届けします! **「テント設営のコツが、避難所設営に役立つなんて…!」** 子連れママ目線の防災ヒント、ぜひ参考にしてくださいね~! #### **「マンション防災訓練でテント設営!? そのワケは…」** 先月、住んでいるマンションの防災訓練に初参加しました。 内容は「地震発生を想定した避難所設営」。 **「段ボールベッド組み立て」「簡易テント設置」** …
金沢では金沢城、兼六園、ひがし茶屋街と夜景を楽しむ事ができましたが、富山でも環水公園の夜景は見事。一見の価値があります! 富山環水公園の夜景全貌 スタバ(矢印)も環水公園の夜景にシンクロしています(⌒∇⌒) ライトアップされた天門橋 鏡のような水面(左はスタバ) 天門橋から...
久々にしゃぶ葉のバイキングに行きました。早めに行って早めに帰るつもりだったので11時の開店と同時に行ったら、既に待ち客が多数いて開店と同時にほぼ満席でした。いつも通りベーシックな豚肉+鶏肉食べ放題のコースで注文し、2種類の出汁は標準の白だし+選べる出汁の方は
今シーズンも、たくさんのコメントをいただいております。なかなかお返しできず、この機会を利用させていただきます。 ブログの最後に貼っているランキングバナー。クリ…
2024年夏の暑さで食欲が落ちる中、夏バテ対策として「うなぎ」や「すっぽん」のサプリやギフト、さらに浅草の「浅草みよし」で味わったお手頃価格の河豚(ふぐ)ランチ体験を紹介。ふぐ刺しや唐揚げ、天ぷら、雑炊の美味しさと、相性抜群の青森の日本酒「陸奥八仙」も堪能。活イカは入荷なしだったが、代わりにどじょう唐揚げでビール気分も味わえた内容だお。夏の暑さを乗り切る食の楽しみ方を伝える記事。
修理の依頼で集荷は約2週間前でした。先日届いたシロカの電子レンジは修理ではなく新品の交換品でした。レンジ庫内のフラットテーブルが汚れているのかと思っていたら、フラットテーブルの丸い線の4時方向に溶けたような跡があり、そこから左右と上にひび割れが延びていました。今年の1月に購入したsirocaの単機能電子レンジ、箱から取り出しました。新品の交換品、フラットテーブルは当然きれいです。
この日はアップルパイからスタート!妻の母親が帰るので成田空港へお見送り!今回も沢山息子と遊んでもらったり、色んな所に食べにいったりで安定の楽しさでした!ありが…
今回は 勤務先から近いところにある 快海さんで頂いた食事を 一気に紹介していきます まずは あじたたき丼 1100円 こちらの丼ですが 半分は鰺のタタ…
だめサラリーマンの長年の疑問( ・◇・)?なぜ…何故なんだぁ。。。明治の初期に西洋文明を急速に取り入れて。日本の近代化をはかった文明開化。。日本の文明は急激に西洋化、近代化され。。。衣食住や風俗などに大きな変革をもたらした!!!そのような文明開化において!日
今回はこちらの店で食事 地図は食べログを参照に 以前はハンバーグ大地があり 移転後魚食堂十八番が営むも いつの間にか閉店・・・ まああの内容なら仕方ない・・…
【新店】浦安市に広島焼きの店「弌番太鼓(いちばんだいこ)」がオープン!
こんにちは、てっぱです。 今回は浦安市に新規オープンの広島焼きの店、弌番太鼓(いちばんだいこ)の紹介記事になり
コストコ新商品!【あんこずんだクロワッサン】が和と洋の絶妙なハーモニー!998円
↑一人一回だけですが、めっちゃ届くのでお得! コストコ 93445 あんこずんだクロワッサン 998 新商品 コストコナビゲーターao…
伊豆の小鯖も少し減ったようだが週末は雨ヘタレ磯釣り師は待機ですかな おはようございます。スーさんです。 先日のM-1 完敗であったMATSU 『マルキ…
【新店】千葉県初出店!武石インター近くにラーメン店「俺の空 武石店」がオープンしました
こんにちは、てっぱです。 今回は武石インター近くに新規オープンのラーメン店、俺の空 武石店の紹介記事になります
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 以前より欲しかった KEENのシューズを買いました。 シューズと言うか これからの酷暑に備えて 快適に歩けるサンダル的な 履き物です。 最初はお店
東京の天気は今ひとつのようだが今日の札幌は暑い 今現在で既に20度、予報では27度にまでなると言われている。ところが明日はもっと暑くなって29度なんて予報が出ている この時期に一体どうなったのかと思ってしまうほどだが、そこは気の早い北国の人たちのこと。さっさと半袖に切り替えてこんな暑さも楽しんでいるようだ そう言う私たちも今回3度目の札幌生活を始めて既に2週間、諸々含めようやくいつものペースに戻って来た気がする さて、昨日の晩ご飯 そろそろ周りを見渡す余裕が出て来たこともあってお昼に味噌ラーメンが食べに行ってきた。ところが調子に乗って大盛りを頼んだものだから夕方まで満腹状態が継続 てな事で夕飯…
2025年 5月28日 水曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 23℃最低氣温 17℃ 今朝の氣温 17℃ 今朝は雨が降ると言っていたけれ…
今回は、あゆみの方面へ!イオンに到着!ワークマンさんで服を買ったり鮮魚みたりコナンのチョコエッグも気になる〜初めていったけど良い感じだね!そしてサーティワンさ…
今日SNSにメッセージがあって、やっと滞在許可のカードを取りに行くことになりました。1番早くて7月1日夫のスマホを連絡先にしてたから選べる日にちが先になったと…
そろそろ梅雨に入りそうですね☔ 先日買戻特約の抹消登記のご依頼がありました。 令和5年4月1日より不動産登記法が改正され、 売買契約から10年経過してい…
スタバの新作『オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ』飲んでリゾート気分♪
昨日28日(水)から登場のスタバの新作オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ飲んでみたよ~ 25日だったかな?ネットの告知で見て。もう販売さ…
こんにちはー! 今回は、中華街で新名物の牛肉パイのご紹介! とにかく、皮がぱりっぱりでざっっくざく! すっごいおいしかった! 是非みつけてみてー…
2022年8月26日にオープンしたウツノミヤテラス。JR宇都宮駅東口に直結し、東口再開発の目玉というべき複合施設。但し、二階三階のレストラン&カフェフロアーはテナントが埋まらず・・・。オープンからしばらくすると、お客さんも疎らという状態でした。先日電車に乗る用事がありJR宇都宮駅へ。昼食をとろうと、ウツノミヤテラスに立ち寄ることに。目指すは宇都宮市に初出店の「一風堂」。施設に入った瞬間、違和感が・・・...
kitchen space 335で、お弁当・お惣菜・デザートから珈琲まで
これ全部合わせても余裕で千円を切るとは、ありがたい 熊谷市船木台の「kitchen space 335(キッチンスペースみみこ)」さんにて。 ※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。 こちらは1年前
都営線森下駅駅構内に、百千(ももち)の売店♪ ぽつんと1軒 おにぎり屋 百千のおにぎり屋さんでエキナカにあったりするけど小さい駅にもあるって・・知らなんだ …
さて今回は、我が相棒であるゴールデンハムスターぽこちゃんの話です。 昨日は食べたけど今日は食べない。そんな食欲が毎日めまぐるしく変わるぽこちゃん。飼い主は「今日は何を食べてくれるかな……
イオンのマイバスケット可愛くなってたーほしいーでも買い物ほとんどカスミだからな 【送料無料】【NEWリラックマ マイバスケット33L】景品 粗品 サンエックス…
[菌ちゃん農法]去年の畝どうなった?2作目の調子も報告♪【移住者がテレワークしながら起農した件#33】
去年お試しで小さめの菌ちゃん畝を2畝だけ立てて、キャベツ・ハクサイ・ダイコンなどを育てました。 予想よりいい感じで良い手応えを感じたよ! この記事では、その菌ちゃん畝の現在の様子や、今年の春に植え付けた野菜たちの経過報告をします。 結論から
今日はゴーヤ・ラッカセイ・つる有りインゲン植え付け準備と植え付け、葉物類の畝の準備、サトイモ・ショウガの畝の草取り、育成中の苗への潅水などの作業をしました。 ブログにはゴーヤの植え付け準備、植え付け、棚作り、ラッカセイ・つる有りインゲンの植え付け準備と植え付け、葉物類の...
パートのお仕事頑張って行ってます!疲労困憊耳鳴りが酷い明朝は、むしろ仕事の日より早くから大学病院の通院があり。…早く寝なきゃGW明けから働き始めてやっと5月の…
いよいよ戦場ヶ原のズミが見頃となります満開の木もあれば、まだつぼみの木も有りますズミの並木全体が色づいています1本1本の木を見ると花が多そう一つひとつの花は可愛らしいですねPixel9aのマクロ機能で撮影しました...
古くなった我が家 半年くらい前にお風呂と洗面所とトイレをリフォームしました。綺麗を保つため お風呂なんかは水滴をふき取ったりしてカルキやカビが生えないよう必死…
【新店】千葉県2店舗目!「BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ) 柏店」がオープンしました
こんにちは、てっぱです。 今回は柏市に新規オープンのドーナツ専門店、BLANKET DONUTS(ブランケット
昨年作った自分の服
【子連れでも安心!】アクアリンク千葉スケート完全ガイド|対象年齢・料金・アクセス・服装まで徹底解説
お家の塗装をする前に(ク-リングオフ-1編)
横浜家系ラーメン・杉田家 千葉店(千葉市中央区)
期待半分、寂しさ半分
特許相談から事業相談へ
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第6話ロケ地まとめ
PC用メガネがとどく
ジビエづくしコースを食べる!ルクール
お家の塗装をする前に(点検商法被害の防止-2編)
「人事の人見」第3話ロケ地まとめ
「キャスター」第2話(オンライン賭博とスポーツの闇)ロケ地まとめ
最高の打ち合わせ
お家の塗装をする前に(点検商法被害の防止-1編)
生成AIに関する特許実務
鹿島戦を振り返って 戦流(川柳)
赤白フラッグを 振らせないで
勝つ手に「オー」予想 (A:鹿島戦)
勝つ手に「雷」予想 (H:柏戦)
ニューカッスル戦での BOYS
夏の宮崎 キャンプ情報!【興梠の陰謀】
勝つ手に「Free」予想(ニューカッスル戦)
2023浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.15)
2023浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.14)
2023浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.13)
浦和レッズ後援会 30年の軌跡
2017浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.12)
2016浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.11)
札幌戦を振り返っての戦流(川柳)
2015浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.10)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)