昨日、光西寺隣の幼稚園越しに、枝垂桜とモクレンが咲いているのが見えた。手前にある幼稚園の桜は、まだ咲き始めだった。しかし、反対側に行ってみると、多くの花が咲いていた。同じ桜なのか、別の桜なのかは分からない。中院の塀際の寒緋桜とならんで、十月桜はほぼ満開になっていた。1週間前とは、かなり咲き方が違う。光西寺の境内から見ると、枝垂桜の全体が見えた。。その先にモクレンが咲き、その右手にはハクモクレンも咲いていた。枝垂桜とモクレンは重なるように咲いている。枝垂桜は、真下から見ることができる。境内に戻る途中、左手に真っ赤なボケと、真っ白なユキヤナギが並んで咲いていた。そのすぐ先から、中院の十月桜が咲いているのが見えた。下から見るよりも、咲き方に勢いがあった。この分だと、中院の枝垂桜も満開になっているはずだった。花曇り枝垂桜と木蓮と/真っ赤なボケと雪柳咲く(光西寺)
【E51エルグランド】V36キャリパー+35GT-Rホイール流用でビッグキャリパー化!
オーナー様からの熱いご要望でオレンジゴールドに塗りますたが 超ウルトラスーパーミラクルプラチナ最上カッコよく仕上がりました。 続きは何気に一生懸命な…
ついに昨日で後期高齢者の仲間入りとなった まあ、だからと言って何が変わるものでも無し、唯一変わるのが永年お世話になってきた退職者向けの任意継続の健康保険から外れることくらい もっともカミさんも国民健康保険に加入する事になるし、私も任意継続に比べれば保険料が上がるという話も聞くので、ひょっとすると私の小遣いが減らされる事になるのかもしれない それにしても、せめて保険料くらいは事前に教えてくれて良いと思うのだが・・・ さて、昨日の晩ご飯 つい先日のカミさんの誕生日と一緒にしてどこかで美味しいものでも食べてお祝いするつもりでいたが、我が家のワンコもついに19歳となって家を空けるのが難しくなってきた …
こんにちは長男 7歳次男 5歳三男 3歳四男 1歳男の子ばかり4兄弟を育てています皆さん、threadってやってます?Instagram見てると勝手に出てくる…
3年間閉まるロイヤルパークに泊まり相変わらず美味しい食卓に呼んでいただき岡山、倉敷へ旅に出てお教室の生徒さん達の作品も楽しんだ3月2025の3月色々
道の駅 湘南ちがさきは令和7年7月7日オープン!「なんどき牧場」「プレンティーズ」ほか出店情報が続々
茅ヶ崎市柳島・NEW柳島スポーツ公園のすぐそばに建設中の「道の駅 湘南ちがさき」がいよいよ2025年7月7日にオープン決定となりました!場所は、新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」と国道134号線が交差するあたりです。湘南ではじめての道の駅は、ドライバーの休憩場所としてだけでなく、観光の要所となりそうです。茅ヶ崎ならではのレストラングルメや特産品のショッピングとして、いくつもの企業が早くも出店決定しています。ワークショップイベントの開催など、親子連れで楽しめるに
今月の野外スケッチ会は、不参加しました。真夏日になったり、急に冬日に戻ったりと天候の過激な不順や、スケッチ日が祝日に重なり、ローケーションがみなとみらいの「運河パーク」だったので、人出が多いだろうと予想しました。周りがざわざわする中でのスケッチは、さすが
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
【重要】賃貸居室総面積16㎡&ミニキッチン&3点ユニットを快適に使うため大家 知恵絞る
当物件しか普段、見ることがないので本日は、100倍勉強になる物件を内覧してきました。 居室総面積16㎡ ミニキッチン 3点ユニット …
こちらに掲載されている子たちは、トライアル中だったりトライアルが決まった子たちです。 幸せまであと少し応援よろしくお願いします。 里親募集中の子たちはこちら…
【イベント/森沢かな】Weekday Event(REbecca主催) 25/3/31
『Kana 南の島からサワディーカー・森沢かな』BD/DVD発売記念イベント・Weekday Event(REbecca主催)@ラムタラメディアワールドア…
暮らしの中に“ちょっと仕事”を。ボケない暮らしのヒントは日常にある
定年後に一番怖いのは「何もしなくなること」かもしれません。プレジデントの記事を読んで、私が思い出したのは、リウマチを抱えながらも私たちを支えてくれたおばあちゃんのこと。“ちょっとした役割”を暮らしに残すことが、どれほど人の心を守るか。建築士
===================== 【 保護猫カフェfunnyCat 】 埼玉県狭山市入間川1-17-15 2階《営業時間》11:00~16:30…
totoBIGで6億円が当選してしまった!どうしよう?なにしよう?マジなのか?まず、借金返そう!って、借金なかった。。。 とりあえず欲しいもの買うか?欲しいもの…欲しいもの…特にないか…彼女欲しいけど
今日の体重は76.3キロでした。 先日、娘とお風呂に入っていたら、お掃除すると言って壁を磨きだしたので、 これは!と思いスポンジと泡石けんを渡し、掃除ごっこ(本人は真剣)をやってもらいました。 楽
広瀬川にやっと水の流れが戻ってきてました。それから、COCOからは重大なお知らせです…
広瀬川に流れが戻ってきました。今年の定期断水はいつもの年よか長かったですから、なんかすごく嬉しいです。ソメイヨシノも咲き始めて、柳桜を扱き混ぜた景色が流れの上に見られます。死に支度いたせいたせと桜かな小林一茶の句です。桜にせかされて、はや6年が過ぎたなって。「5年後生存率○○%です」と告げられて、桜を見るたびにこの句を思い出しているんです。でも、やっぱ水の流れの上の桜がよろしいですね。NiiSへ出かける前に、牛筋肉を赤ワインとタマネギ・トマトで煮込んでいました。それから、10時14分に家を出たんです。十六本堰を覗いたのですが、広瀬川に実時は戻ってきていませんでした。田口で9時に通水すると、このあたりまで来るのに1時間以上かかるんですね。もちろん十六本橋も水なしです。上流に向かってネオンライム号のペダルを踏...広瀬川にやっと水の流れが戻ってきてました。それから、COCOからは重大なお知らせです…
気を付けたいのは電源です。暇人の創作活動のハンドメイド・・・。特に、バーニング加工は楽しい。常時、なにがしかの、ハンドメイド活動は続きます。日中も、夜も、なにがしかのバーニングは、常時制作です。夜間の活動は、就寝時前に、指差し呼称での電源管理は、「電源良し!」の確認は常時です。先日、日中のバーニングの電源確認を怠り、ふと気がついたら、赤ランプがついていて、これはいかんと・・・。電源切る,電源CUTの掲示物をプリントして貼り付けました。今日も、暇人の、飽くなき、ハンドメイド活動は続きます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日から、天候と相談して、急遽の別荘管理訪問です。今日は午前中の作業の進行状態と相談して、自宅へ舞い戻ります。約88kmの安全ドライブです。今日も頑...気を付けたいのは電源です
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。 お電話はこちら0120…
本格中華居酒屋 幸心酔 (東武宇都宮/中華料理)★★★☆☆3.08tabelog.com 夫さんの大好きな「幸心」が「幸心酔」となって、ランチタイムに戻って…
先日金沢文庫駅から坂を上った先にある称名寺の紹介をしました。庭園をはじめとする境内には歴史ある建造物が多かったため、前回紹介しきれなかった分を紹介しようと思います。タイトル写真は称名寺の「浄土庭園」に架かる「反橋」「平橋」を撮影したものです。反橋は実際に渡れます。※NIKOND7000SIGMA10-20mmF4-5.6EXDCHSMで撮影:21mm相当1/400secF6.3±0.0EVISO100🌾反橋からの金堂反橋の上から金堂を狙って撮影しました。超広角で撮影しただけあってダイナミックです。iPhone15の超広角カメラと違うところは画面の端が必要以上に引っ張られ画像が流れないところです。※NIKOND7000SIGMA10-20mmF4-5.6EXDCHSMで撮影:15mm相当1/...称名寺には勾配の厳しい裏山がありました
あるSNSである方の投稿に珍しくコメントした。すると投稿者以外の方から返コメがあり…その意見が一致していたのでその方をフォロー笑でね、いろいろやりとりしてたら…
【重要】賃貸居室総面積16㎡&ミニキッチン&3点ユニットを快適に使うため大家は知恵絞る
衣類を整理する便利な「仕切りケース」
77期生 二回試験の結果発表
スパイスカレー『SPICE CURRY SIMBA』
205号室 写真(2024年3月)
一人暮らしをはじめる息子の部屋を快適にしたい ② チェック事項
修習生どうしの自己紹介も終わって・・・
【最新】賃貸暮らし準備 ~オシャレで実用的に徹する「全16㎡賃貸物件」はニトリしか勝たん⑧
一人暮らしをはじめる息子の部屋を快適にしたい
東京都江戸川区の家具付き賃貸物件(16㎡) ②
【内覧】東京都江戸川区の家具付き賃貸物件①
修習生活がスタート
心地よい眠りを得るための新常識5選 ノーベル賞候補の睡眠研究者が解説!
ビッグツリースポーツクラブ桜店 (2024年版)
【重要】賃貸居室総面積16㎡&ミニキッチン&3点ユニットを快適に使うため大家 知恵絞る
こんにちはー! 先日、お昼休みにサクラステージへいったら あさみみちゃんの展示がありました。 歌舞伎座とのコラボをしたようです。 …
春休み喫茶店巡りラスト❗元町「サンドグラス」で、ロイヤルミルクティー。
こんばんは3月31日に巡った喫茶店ラスト。こちらの2つの記事の続きです。↓ 『春休み喫茶店巡り❗関内「コーヒーの大学院ルミエール・ド・パリ」でピザトースト。』…
小美玉市の「Maco's cafe(マーコズカフェ)」さんに再度お邪魔しました。 ↓前回の記事はこちら melonicecream.hatenablog.com ↑前回同様、外観は黄色の建物。 隣にビューティーサロンもできており、手広く営業されているようでした。 ↑店内の様子を続けて2枚。 気持ちのいい日の光が入る空間。 前回の訪問時も思いましたが、明るい日にぴったりのお店です。 ↑アメリカの雑誌「LIFE」の表紙がプリントされた壁。 なかなかに独特な、他にないセンスのお店です(でも、それが不思議とおしゃれ・・・!) ↑キャロットケーキを注文。 上に乗ったチーズがしっとりとしており、ケーキの部…
LIXILは、「SATIS X」と「SATIS G」のノーブルレーベルのトイレと同色・同素材の手洗器を2025年4月1日より全国で発売します。単体の手洗器と、キャビネット付きタイプの2種類のラインアップ。広さや利便性に合わせて選ぶことが出来ます。■新商品特長●ノーブル手洗器SATIS XとSATIS Gと同様の建築に美しく収まり、人にフィットする輪郭”スクォーバル”形状で、白銀比(1:√2)のデザインを用いているので、見た目の調和が美しいと感じ...
3月31日 明日4月1日予定していましたさくら市ゆうゆうパーク「桜撮影会」を天候が悪そうなので4月5日(土曜日)16:00時からに変更いたします参加予定の方にはご迷惑をおかけいたしますこれは昨年「ゆうゆうパーク」で撮影した作品です日程の変更により新たに参加希望の方は連絡くださいジョイフル本田写真教室がスタートします4月9日から始まります 席はまだ空いていますので参加ご希望の方は早めに下の電話にお問...
永幸のレバニラ めしがとまらないやつ 永幸@壬生町 本日は石橋の現場でコン生 仕上げまでに余裕あるのでのんびり昼飯 やっぱ町中華かなあとこちらへ 11時…
筑波土地改良区での会議に副理事長として出席していますなかなか色々な課題がありますね。職員人事についてや多面的機能支払い交付金の事務についても協議。流末を管理することが多い土地改良区ですが、用水?排水?雨水についてなど取り扱いが一緒ではないことを一般的には知らないよなぁ。筑波土地改良区での会議
主人が以前、自分の両親に峠の釜めし一つでいいことを驚愕の事実として語っていた。夫婦で分け合って(杏は争うらしい、争えば絶対義母が譲るな)、ちょうどいい量だと言…
古都の桜めでつつ夜市4月4日に鎌倉駅前で催し連なる屋台、鎌倉野菜も販売3/31(月)カナロコ昨年8月に実施して好評だった夜市の様子(主催者提供)。今回は桜の季節に合わせて行う古都での花見がてらに屋台も楽しんでもらおうというイベント「かまくら駅前夜桜まつり」が4月4日、鎌倉駅東口の東急ストア前の通りを会場に催される。鎌倉表参道商店会の主催、鎌倉市と市観光協会の後援で、昨年8月に実施して好評だった夜市を桜の季節に合わせて行う。歩行者専用にした通りには同商店会の20店以上が出店。お酒や食事を堪能できる屋台が並ぶほか、市農協連即売所が初出店し、地元農家が丹精込めて栽培した鎌倉野菜を販売する。ステージでは生演奏などの企画も用意している。午後5時半~8時。荒天による中止は商店会ホームページで知らせる。問い合わせは、ビ...夜桜をめでつつ歩く鎌倉の駅
【昨日の練習内容1】 ◆第28回吉川なまずの里マラソン(ハーフ)参加 スタート 9時00分 昨日は吉川なまずの里マラソン(ハーフ)に参加してきました。2014年以降、コロナによる中止を除き、毎年エントリー
こんにちは富士見市西みずほ台、鶴瀬駅藤久保の自転車屋リングジャパン西みずほ台店の上平です乗り降りが楽ちんで使いやすくお洒落に通勤や通学をしたいと言う方にピッタ…
”草大福”からの~(^◇^) 『草大福で春よ、来い!(木内製菓の草大福)』春を感じる瞬間は?鼻グズグズ、くしゃみに鼻水が止まらない目も痒い痒い私が春を感じる…
結婚相談所 花鯉 〜marriage & health partner〜 会員さまのお見合い成立、真剣交際、ご成婚を祈念しながら、今月もお参りに行ってまいりました。今年に入ってからは少し厳しい状況が続いていたものの、徐々に良い流れになってきている...そう信じていたのですが...
今回は上流側へも行ってみた。3/31、目黒川は既に満開、千鳥ヶ淵は7分ということで。花散らしの雨が数日降りそうなんで、まずは目黒川に行ってみた。いつものように、INは目黒駅チカの目黒新橋から。これが満開なんかという感じで。蕾も多く。中目黒駅近くになって、漸くって感じ。毎年、中目黒駅で終了で帰宅なんだけど。小雨で人混みも若干少ないんで、更に上流へと。中目黒駅以北は満開。下流側より川幅狭いんで、桜のトンネル...
【茨城県水戸市】イオンモール水戸内原のイオンラウンジ徹底レポート!
イオンラウンジを活用して、快適なショッピングを楽しもう! 茨城県水戸市にある「イオンモール水戸内原」へ訪れ、イオンラウンジを利用してきました。イオンモールの魅力や、ラウンジの使い方、子供向けの遊び場情報まで詳しくご紹介します!アクセス・駐車...
もうすっかりお弁当つくる機会も減りましたが、今年度の長男(小5)のお弁当をふり返り。うちの小学校、高学年はまだ部活があって、長男は運動系の部活に入っているので…
税金を納めているのであれば、ふるさと納税をしてみるべき 北海道砂川市の返礼品にSHIROの製品がある
ふるさと納税は、関心がある人は試してみるべきだと思っています。正直、「節税」にはなりませんが、2000円の自己負担で、返礼品を受け取れると思うと、とてもお得だと思います。 税金は寄付金と形を変えますが、結局は納税するのと同じ。 「節税」でもなく「減税」にもなっていないです。 それでも、結局納税するのであれば、2000円を負担して、ちょっといい返礼品をもらえるシステムだと思うのが、まあ、この制度に対する理解としては正しいのではないかな、と。 北海道砂川市に拠点の一つがあるSHIROという会社のこと SHIROという会社があります。 コスメ系の製品を生産販売しています。 shiro-shiro.j…
令和6年度が終了。 明日から、残務終わっていれば有休をとることも可能。 本日、みんなでサンマルクに食べに行く。 職場からは、車で30分くらい。 会話に花が咲く。 「タパン」というパン屋さんの横を通っ
悲しいニュースで!テレビや映画で活躍した喜劇俳優の芦屋小雁さんが、28日に老衰の為に自宅で亡くなれていたと91歳だと!心からご冥福をお祈り申し上げます ニュ…
PhotoBlog:54 梅花
スマホカメラと一眼レフカメラの違い
【カメラ用語と設定】どうしてマニュアルフォーカスで写真撮影をする必要があるのですか?一眼レフカメラ・ミラーレスカメラを使った撮影でオートフォーカスでなくマニュアルフォーカスで撮影をするメリットと私流の花の写真のピントの合わせのコツを解説
PhotoBlog:53 白洲梅園
ショボいけど桜、テキトーに桜
今度はChatGPTで写真をアニメ風に変換してみた体験談
【カメラ用語と設定】写真撮影時の一眼レフカメラのF値の決め方について/上級者ほどこだわるデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラの基本的なF値の考え方とは<第1回>
【朝日を撮る時のポイント】初心者でも綺麗に日の出を撮影するコツ!
PhotoBlog:52 昼下がりの牧場
桜の写真見せて!
【カメラ用語と設定】フルサイズセンサーとAPS-Cセンサーはどのような違いがあるのですか?カメラのセンサーサイズの違いと選び方について
2月2日は節分の日
PhotoBlog:51 春の花農丘公園へようこそ!
【カメラ用語と設定】写真撮影時のシャッタースピードはどうやって決めたらいいの?/私がおすすめするシャッタースピードの判断方法と目安とは
【カメラ用語と設定】写真書き出しはJPEG形式とRAW形式のどちらがいいの?/私がおすすめする画像の書き出し方法とは
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)