100人以上に聞いた! Jリーグ、行ってよかった最高のスタジアムランキング1位に輝いた埼スタ。 サッカー専用スタジアムでありながら、収容可能人数は驚異の…
システムが崩れたなかで先制を許す。 やっぱり、鬼門ヨドコウは難儀でした。 ハイプレスで間延びしたレッズ。 逆に、相手に自由にさせてしまって 得点の臭いが全…
シーズン途中の監督交代劇があったばかり。 なのに、WEリーグ首位のINAC神戸レオネッサとの上位争い。 3連覇するには、落とせないゲーム。 絶対に負けられな…
3/29(土)雨の1日になりました。朝からストーブを点け続けるのも久しぶりですが、雨で気温も下がっているようです。2ワンも起きてすぐ、暖かいストーブ前に集結。2ワンが見つめるのはキッチンの方角なのですがその後、ちらっとワッちゃんから視線を受けました。「朝ご飯まだ?」と言いたげなこの表情をみたら、親ばかさんそそくさとキッチンへ向かいました前日には土曜が雨の天気だと分かっていたので、午前中にこちらの組み立てに着手。玄関を上がってすぐのこの場所へラックを設置したいと奥さんから提案があり、その結果がこちらになりました。上下2段で収納できるスペースがあり、小分けの引き出しを用途に合わせ別に購入して組み込みしてみました。ワン達の散歩道具や、自転車の鍵やマスクなど細々した物を小分けにして収納できるようになり、見た目もス...雨の土曜日
近所の空き地にはツクシ。見沼代用水東縁のソメイヨシノは5分咲きくらいか?咲いているところは咲いている。見沼代用水東縁から見た国昌寺内のサクラ。龍神マルコと満開のコブシ。まだまだ
土日祝日限定で理学療法士と作業療法士によるボディケア&リラクゼーションを始めました!身体のお悩み解決と健康維持・増進のサポートをさせていただきます。平たく...
こんにちは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 やりたいことが早く終わって午後からまた違うことやろうとし…
こんばんは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 あれから…カエルバージョンもできましたよ♪少し小さめばん…
こんばんは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 さてさてちびちび編んでたミニ鯉のぼり来月のプチ土産用に出…
見沼代用水東縁の大白天橋(だいはくてんはし)近くに祠があります。中には色紙が1枚。大白天橋、ということは大白天神社か?と思ったが大白天神社は代用水から少し離れたところにあり、1908(明治41)年に東沼神社に合祀されていました。大白天橋近く
3/29(土)今月ラストの週末。あと数日で3月も終わりますね。キッチンへ行った後、戻ってくると先ほどまで私が座っていた座布団の上をポゲちゃんに占領されておりました。ポゲちゃん目ざといみたいで、隙あれば座布団の場所を奪われていたりします。ワッちゃんは、専用のお昼寝スペースだからそんな心配もなく毎日ユックリここで過ごしております。ポゲちゃんが占領しているスペースは、このBlogを更新するパソコンもあるので実力行使で移動してもらおうと思います。座布団の端を両手でつまんで座布団も一緒にポゲちゃんも隣りへ移動。うん、綺麗に移動できたね~と、いうことで無事、本日のBlogを更新することができました。攻防戦
💟ご新規様限定ハーブテント+水素吸入30分通常料金8,030円 ⇒ 7,200円(税込)カニューレ代880円込みでとってもお得ハーブの蒸気...
本の栞の選定は難しい:東京タワー・昇り階段認定証
今年の富士登山はこれから色々変わる
行ってみたい世界遺産は?
ちょっとイジワルな富士登山の話:ガチ登山趣味人&アスリートのプライド徹底的に打ち砕かれる(笑)
日本百名山 筑波山(2)
日本百名山 筑波山(1)
道迷いと麻莉亜さんのバリ山行(@_@)
東京での新生活のために:首都圏の鉄道と道路の理解の仕方について(俯瞰と正置が全て)
何故、道迷いをするのか???
登山やマラソンの直後に血液検査をしてはいけない(笑)
富士登山の世界はスローと呼吸法が最も大切
男と女の体力差とマラソンと登山と年齢と
男の世界に令和の女性が参入すると
全身コールマンおじさん(笑)
カモシカスポーツ
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)