びっくりびっくり! コストコでも令和4年(2022年)の備蓄米がはじまりましたね。 2022年なのでロピアのと同じで新しめの小泉米です。 10㎏は躊躇するけど…
今週は、35℃越えなんて日もあって、真夏のような日々夕方のお散歩は遅めにしてますが、ゆきが行きたがるようだと4時頃出発したりしてますでもそうすると、公園にいってもご覧のように日陰でのお休みが多くなりますでも子供たちと会うと元気になるんだよね頭ナデナデしてもらって、ご満悦お家に帰ってきました。家の中では玄関のタタキが一番涼しい場所もう動きたくありませーん、て言ってそうもう真夏のような暑さ!
みなさん、おはようございます😃昨日も暑かった🥵昨日はお休みでお友達としゃぶ葉でランチして来ましたわ😊いっぱい食べてお腹いっぱいになりましたわ😅レモン出しめちゃくちゃ美味しいわ😊ラーメンで食べても美味しい😋お友達の下の子供も明るくて可愛かったわ😊人気ブロ
花屋にラッパのような形状の白い花があり、これはマダガスカルジャスミンとのことです。マダガスカルといえばバニラで有名だし、ジャスミンといえばジャスミン茶なだけに何だか美味しそうな名前にも聞こえなくもないのですが、実はこれジャスミンとは似て非なるもので、キョ
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月19日木曜日AM) 今朝(令和7年6月19日木曜日)も、早朝の水やりの記録でござるヨ!(^O^) 写真01.地這きゅう…
今日~明日は連休なのとやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯し、おでんなどを食べました。そして、結局普段より酔いが回るのが早くて1杯だけで退店してしまいましたね。また、平日なので比較的空い
オパン人気のバゲット焼き上がっています(2025.06.22)
オパン です。 オパン人気のバゲット焼き上がっています。 オパンのバゲットはシンプルながらも奥深い味です。 そのまま食べても、サンドしても、食事パンとしても美味しく仕上げています。ぜひお召し上がりください。 バゲットを使 […]
原宿にロンドンバス&アフリカヘリテイジフェスティバル+ジャマイカフェスティバル2025
原宿に行ったら、赤いロンドンバスが走っていました。1階部分の窓がほとんど埋められている(1階が厨房になっているらしい)カフェ仕様の「アフタヌーンティーバスツアー」というのを見たことがありますが、車体に何も書かれていないけど同じ仕様なので多分それではないかと
今日の我が家の家庭菜園🥒(令和7年6月21日土曜日AM) 今朝は、ナブレット団長の実が、さらに大きくなっていて、もう10㎝くらいはあるのでござるヨ。次々にお…
たいへんごぶさたしていました。先月足をケガしてしまい、、、なかなか治らず痛みも強くなり、あらためて診てもらったところ強い炎症を起こしているとのことで、闘病生活…
群馬県産の小麦粉を使用↑首都圏限定商品みたいです。↑セブンイレブンのお店で揚げた、ソーセージドーナツ。美味しかったです♪王道ナポリタン🍝わ...
著、1970-神奈川生、2022、5刷発行、光文社、303頁、この頃活躍する女流人気作家でどんなものかと拝読。埼玉の大家族の極貧で自堕落な生活保護から逃げてきた大宮の元キャパ嬢24歳がビジネスホテルに隠遁する元不動
梅雨入りしています今朝のお散歩は、雨の止み間に近所の小学校へ行きましたよ水たまりを歩くことが好きな、ゆきどんどん行きましょ校舎のすぐ近くに行ってみると・・・子どもたちが育てている、朝顔ですねこれから夏休みに向けて、グングン伸びていくんでしょうねそしてこっちは、さつまいも踏まないようにねそろそろ先に行こうか小学校を出て、すぐ隣の幼稚園の前を通って・・・外の手洗い場に来たら、ぶら下がっている石けんをクンクンと・・・オヤオヤほおずりしちゃって、ナンかいい匂いするの?『とってもいい匂いだわぁ』っていう感じで、なんか不思議な行動ですねさあ次行きましょすりばち公園に来ましたよ日曜の朝だから、誰もいませんねここでも、あっちクンクンこっち、クンクンと・・・誰にも会えなかったけど、たっぷり散歩したねところで題名のらっきょう...らっきょう、漬けました
セカンドオピニオンを求める事は、金持ちができることかも知れないが、ぜひすべきとも思うけど、難しいなぁ。。? 🤔
#4640 反芻をしてわれ生きむ馬くさき昭和の入口昭和の出口
あの曲がほしかった。はじめてのレコードはクリッパーのBOY
「昭和の言葉」 〜Z世代に通じなくてもよい!
「『ママって電気なかった頃でしょ?』って言われたけど、あった!全部あった!」
三軒茶屋探索~ブラタモリの検証~
昔ながらの駄菓子屋に行ってみた♪(昭和感がいいですね♪)
「スター・ウォーズ ep6 ジェダイの帰還」
三毛猫ホームズの音楽ノート(光文社)
戦争の顔
灯台もと暗し
【京都・五条】地下水を薪で沸かす銭湯「サウナの梅湯」~レトロとモダンが融合する空間~
昔:昭和の試着室
12時になると動かなくなる時計
昭和レトロなカレンダー
NHK「うたコン」 〜ちあきなおみのド迫力!
⛰️平標山・仙ノ倉山の高山植物🌸
大胡赤城線沿いのクサタチバナ2025(見頃)
祥寿山曹源寺さざえ堂のアジサイ2025(見頃)
国指定史跡女堀 赤堀花しょうぶ園2025(見頃)
赤城山・小沼のシロヤシオ2025(見頃)
ラスト"E4系"乗車
久しぶりの道の駅巡りは八ッ場ダム辺りまで その5(浅間酒造観光センター~道の駅くらぶち小栗の里~帰宅)
赤城山・小沼のヤマツツジとレンゲツツジ2025(見頃)
赤城山・白樺牧場のレンゲツツジとドウダンツツジと羊2025(見頃)
赤城山・見晴山のレンゲツツジとマイズルソウ2025(見頃)
群馬県が本拠の和食レストラン「いっちょう 上田店」で、海山亭御膳の夕食。
沖縄そば ソーキそば 南風 2nd @ 群馬
限定夏酒/日本酒/聖/純米吟醸/夏のひじり2025/群馬県-聖酒造-朝日屋酒店
大泉町分水堀緑道のアジサイ2025(見頃)
大泉町分水堀緑道・花菖蒲まつり2025(開催中)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)