昨日は久しぶりに30℃を切る気温で、エアコンを使わず涼しい一日でした。横浜では最高気温が28度ほど、暑い日が続いたので身体が楽でした。 一昨日の夜は被害は出ませんでしたが、かなりの雨音がしていました。大粒の雨のようで、時折稲光と少し遅れて雷鳴が轟いてきました。もしかしたら停電に?心配しましたが停電にはならず1時間ほどで雨は小降りになりました。
西区高島・横浜ポルタの「匠 Jang(ジャン)」で麻辣麻婆豆腐定食(4辛)
暑い夏だからこそ食べたくなる、スパイシーなお料理。 唐辛子やスパイス、ハーブをたっぷりと使ったお料理は香りもスパイシーさも抜きん出ており、暑い夏に疲れた身体に喝をいれつつ、たくさん汗をかいて元気になれるお食事であるかな、と個人的には思います。 そんなスパイシーを求めてやって来たのは、横浜駅東口ポルタ地下街にある「匠 Jang」(ジャン)さんです! 何と言っても、このお店の自慢は妥協せずに作り上げた自家製のラー油。 吟味した末に厳選された韓国産と中国産の唐辛子を絶妙な割合で仕上げているのだそうです。 なるほど、メニューを見てみると麻婆豆腐を基本としたラー油を活かしたメニューたち。 さらに、担担麺…
こんにちは。神奈川県横浜市川崎市エコクラフトバンド教室・紙バンド講師の中鶴真弓(なかつるまゆみ)です。 ● ぶどうのリースが完成しました。 気温が下がって、…
元上司からLINEで「送ったから」と連絡が来たのは昨日のこと。そして今日会社から帰宅すると、おいしい“すもも”がたくさん届いていました。この元上司は今から何十…
2025年 7月12日 土曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 33℃最低氣温 25℃ 今朝の氣温 24℃ 今日も朝は涼しくてお昼前まで…
2025年 7月11日 金曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 30℃最低氣温 22℃ 今朝の氣温 22℃ 今日はお休みで朝のんびり起きて…
7月10日に【期間限定】データ追加12GB(365日間)のトッピングが再び出ました。人気があるのでしょうか、1ヶ月あたりにすると、約484円になります。販売期間は期間限定で今回は7月22日 9:30までです。利用しているデータ追加12GB(365日間)は、3月11日に申込んでいるので、丁度3ヶ月過ぎました。現在の残ギガは、11.18GBなのでこの3ヶ月で1GBも使用していません。
私が断捨離で得た、自由とお金の話|手放して気づいた本当の豊かさ
断捨離を始めたきっかけ私が断捨離を始めたのは、部屋の散らかりが心のモヤモヤの原因だと気づいたのがきっかけでした。物が多いほど管理に時間もお金もかかり、ストレスが増える一方…。そんな生活を変えたいと思い、思い切って断捨離を決意しました。断捨離...
ここに戻ってこの週末で一週間、実は試しに「はてな」にアカウントを作成してそちらにもデータを載せ替えた。当分は、(面倒だけれども)ここと「はてな」の二馬力で進めようかと思う。やはりここは使いやすいと思う、ただ慣れていただけでは無くて結構細かな設定も出来たし奥が深かった。今でも「今日の一言」には毎日の様に「サービス終了するのを止めてくれ」という旨の投稿を続けている、本当に思い直して勇気ある変節をして欲しいと思っている。(画像は過去の投稿から脈絡なく選定)当分ははやりの二馬力で
にほんブログ村先日、高校のプチ同窓会がありました。さすがに卒業後、40年以上経つと連絡取れない人もいますが、LINEグループに24人も参加してたら、いい方か…
多摩プラーザ・ドゥ マゴ カフェ&ベーカリー バゲットサンド♪
東急田園都市線たまプラーザ駅東急百貨店地下東急フードショー ドゥ マゴが、あるんだ・・と思いだして寄ってみました。フランスの老舗カフェ ドゥ マゴと提携したベ…
にほんブログ村 長く生きていれば、いろいろと体のトラブルを経験するもので…。 今から30年ほど前のことですが、夜中に脈拍が異常に速くなっていることに気づき…
上大岡・京急地下 すてーき大地のミニカレー付きのお弁当が好き♪
上大岡駅京急地下でお弁当って言ったら・・あそこ! すてーき大地 すてーき大地ここお弁当買うとミニカレーが付くので、好きです♪ 単品でもカレーライスあります。ル…
司法書士 廣澤真太郎 こんにちは。司法書士の廣澤です。 この記事は相続放棄について解説した記事です。 徹底解説と失敗しない選び方 相続放棄とは?その重要性と専門家活用のメリ
白内障の手術が終わり、もう大丈夫だと先生も喜んでくださいました。 やっと復活!! 白内障だと気付かず、目を酷使していたら失明したかもしれなかったです。 見えることは決して当たり前ではないですね。 失明していたら、バカな漫画も描けませんでした。 下はそのバカな漫画。 保護メガ...
こんばんは一週間、終わりました❗今日は…大変なことと…嬉しいことが1つずつ。嬉しいことがあれば大変なことも頑張れますね。さて。明日は…浅草を巡る予定です4月と…
2025年 7月13日 日曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 30℃最低氣温 26℃ 今朝の氣温 25℃ 今日はノエたんのサロンシ…
石井麻木さんの写真展へ溝の口のマルイまで行ってきました。明日までだね。(遠かったぜ)東北ライブハウス大作戦のリストバンドを購入いつか来る地震。なんか騒がれてい…
大宮駅構内・旅のお供は・・MIGNON (ミニヨン)のモーニングセット220円♪
大宮駅構内エキナカ・エキュート大宮ノース店 MIGNON (ミニヨン)モーニングセット 220円ってお手頃価格♪ 朝から 焼きたてがいただける。 単品でも買…
「ロンドンのパブか日本の居酒屋か」神田まぐろ漁港(東京・神田)若い頃はロンドンのパブを圧倒的に好んでいたのだが。最近つくづく日本の居酒屋も素晴らしいと思ってい…
今年の夏は、横浜赤レンガ倉庫で“地中海バカンス”が楽しめる!
横浜赤レンガ倉庫では、2025年8月2日(土)から 8月31日(日)の計30日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広 横浜赤レンガ倉庫では、2025年8月2日(土)から 8月31日(日)の計30日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広
よく食べるラーメンは?新横浜ラーメン博物館のラーメンだったが。血液検査で引っかかったので、今はラーメンそのものを滅多に食べなくなった。(´・_・`)▼本日限定…
「江戸っ子の本拠地にて、トリビー🍺」東京、神田。居酒屋。トリビー&お通し。まさかのサントリープレミアムモルツ、神泡。メガジョッキが無いのが残念。(笑)その気に…
モンヴァルキャンソン水彩紙 F2 中目 透明水彩 2025年7月12日(土) 今日は、三浦市 三浦海岸のボート置き場のスケッチをご紹介します。 2011年7月2日(土)は、母の入所する介護老人ホームを訪ねた後、三浦海岸まで戻って来て無料駐車場に車を入れてスケッチを始めました。 これまでも何度かご紹介してきた金田湾に向かって右側に見える蛭田の鼻(ひるたのはな)を背景に、手前の砂浜には積み重ねた貸しボートを配置してみました。 下地の色に黄色やオレンジ色、空色、ピンク色などの絵具を水たっぷりで溶いて滲ませながら輪郭線をあまり気にしないで下地の色を置いて行きました。 乾いてから、蛭田の鼻や防波堤の暗い…
【2025年最新】よこすか開国花火大会の見どころ・アクセス・穴場スポットまとめ
成田花火大会2024は雨で開催状況は?中止条件や一時中止についても
モエレ沼花火大会2024はどこで見える?おすすめの有料席と穴場スポット完全ガイド
モエレ沼芸術花火2024駐車場で穴場の場所どこ?マイカーパックチケットが取れない時はどこに停める?
花火
【雑記】超至近距離で打ちあがる花火大会に行ってきた話!!
【2024】8月5日(月)みなとみらいスマートフェスティバル2024が開催!
【2024】8月4日(日)第75回清水みなと祭り海上花火大会が開催!
【2024】8月10日(土)第78回按針祭 海の花火大会が開催!
【2024】7月26日(金)第66回中村公園夏まつり(納涼花火観賞会)が開催!
【2024】8月14日(水)第49回焼津海上花火大会が開催!
【2024】7月26日(金)他、夏季熱海海上花火大会が開催!
北見花火大会2024の駐車場で会場に近い場所どこ?混雑状況&渋滞回避の方法も徹底調査!
北見花火大会2024見える場所どこ?場所取りは何時からがおすすめか徹底調査!
旭川夏祭り花火大会2024の穴場場所どこ?場所取りは何時からがおすすめか徹底調査!
名義変更ってどうやるの?相続の基本知識【司法書士がわかりやすく解説】
司法書士 廣澤真太郎 こんにちは。司法書士の廣澤です! この記事は、相続時の名義変更について解説した記事です。 名義変更ってどうやるの?相続の基本知識【司法書士がわかりやすく解説】 &a
昨夜はあちこちで短時間集中豪雨があり、交通機関も乱れたようですが、無事にご帰宅できましたでしょうか?私は人生で初めて、短時間に降る雨の怖さを思い知らされました。そう、恐怖は身近にあったのです……まず店を閉めた6時過ぎ、いつも通りトレッサ横浜にあるセントラル
ヴィフアール水彩紙 F6 荒目 透明水彩 2025年7月11日(金) 今日は、ランプと紙風船の静物画をご紹介します。 2023年5月1日(月)は、地元の地区センターで開講している水彩画教室に通っていました。 この水彩画教室は以前ブログでもご紹介しましたが講師が描いた何枚もの静物画、風景画、人物画などの絵の中から好きな絵を選んで模写するという形式でした。 この教室では、私はモチーフを自由に組み合わせて再構成して構図を作ってみることをテーマにしてみようと思いつきました。 なので、この絵も先生のランプの絵、紙風船の絵、花の絵など3枚の絵を組み合わせて1枚の絵に再構成したものです。 この絵を含む9枚の…
こんばんは\(⌒日⌒)/ USBケーブルがかわいそうな事になってました。 2019年の2月頃に購入したケーブル。 CLEEFUNってブランド名でし…
今日から復活‼️‼️尋常じゃないほどの頭痛でMRIまで撮ったら、「見本になるような綺麗な脳だねー」と褒められた。はい、熱中症でしたー🤣夏好きで体力過信してましたー💦今日いち-2025年7月11日
横浜港大さん橋に到着した飛鳥Ⅲ、大さん橋から初の離岸はバースシフト。
この日はまず、山下公園にやって来ました。赤い靴はいてた女の子像が見つめる先には飛鳥Ⅲが接岸しています。ドイツの造船所マイヤー・ヴェルフトで建造された飛鳥Ⅲが…
久しぶりに六浦白梅公園の前を通ると、公園はフェンスに囲まれて工事中でした。一部は使えるようです。夏空とイペの木、4月には黄色の花を咲かせました。幹の周りはしっかり保護されていました。六浦白梅公園の工事は、公園の南側に建っている六浦住宅建替に伴う占用工事となります。道路が狭いので建替の期間公園側に歩道を暫定で広げるようです。占用期間は六浦住宅建替工事が完了する令和10年1月頃とあります。
「二度が三度にたび重なって好きになったのあなたのことを」最近このフレーズが頭から離れません歩いていてもこのフレーズに合わせて歩いていたり鼻歌なんか出ていてハッとすることもありますのんびりしている時もいきなり歌い出すのでしたかなりの重症ですこのフレーズ何という歌のものかわかった方はいらっしゃいますか?答えは奥村チヨさんの「恋泥棒」です自分はこの歌をこの症状が出るまで知らなかったのですしかしYouTubeで知ったその日から二度が三度にたび重なっておりますこれは恋なのでしょうか?日を追うごとに奥村チヨ熱は上がり毎日のようにYouTubeに奥村チヨを探してしまうのでした奥村チヨさんのことは知っていました「終着駅」とか「恋の奴隷」とか独特な歌い方をする人だなあと思うくらいでした志村けんがパロっていたような気もします...二度が三度にたび重なって
【保存版】横浜おすすめドーナツ専門店図鑑|今!食べたい絶品ドーナツ11選
横浜で話題のクラフトドーナツを厳選紹介!素材や製法にこだわった、今すぐ食べたい絶品ドーナツ11選をまとめました。手土産やお持ち帰りにぴったりの人気店ばかりです。
港北区日吉本町の「中華麺飯 太楼」でスタミナ飯&太楼ラーメン
お昼にも、夕飯にも嬉しい「町中華」でのお食事。 ラーメン・餃子・炒飯などなど、お手軽に利用できる中華料理は、昔も今も多くの方々に愛されているジャンルですよね。 今回紹介するのは東急東横線の日吉駅西口を出て、駅前の商店街の中にある「中華麺飯 太楼」さんです! このお店は慶應大学の学生さんが多く通う人気のお店のようで、お昼時ともなれば学生さんや働く方々で賑わっています。 その人気ぶりを象徴するように、メニューに書かれた品々のどれもがガッツリといただけてパワーがみなぎりそうな物ばかり。 店内はテーブルがズラリと並んでおり、意外と広いなという印象。 この時は開店してすぐだったので空いていましたが、この…
コース:「横浜港大さん橋」 横浜港大さん橋に「飛鳥III」がデビュー前の初入港!!横浜開港記念日の6月2日、郵船クルーズの新造客船「飛鳥III」が横浜港大さん橋に初入港しました。7月20日のデビューに向けて、船籍港(母港)である横浜港で最終調整などを行っているそうです。大さん橋からの「飛鳥III」の勇姿は、みなとみらいの景色に映えて新たなシンボルとなってくれるでしょう。 *横浜港へ向...
🐱また、暑くなったわね💦 月水金の朝はバタバタ💦 手湿疹が悪化してから ダブルワークをやめて 社員寮の仕事だけになりました (まだ手湿疹治りません😭) 社員寮の仕事は 月水金の3日間 月水金の 朝はバタバタ💦 いつもギリギリ 7時50分に息子と家を出ます💦 駅まで15分歩き(坂道)💦 汗だくで駅に着いて 8時9分の電車に乗ります 次は8時21分のバスに乗って そして 社員寮に8時45分くらいに到着 それからエアコン無しの社員寮で 約3時間清掃業務をします 夏はずーっと汗だく💦 (老人ホームの仕事がないので) 火木はお休み 7時50分に息子を見送り しばらくボーッとスマホチェック… ハッ! 時計…
12/14(日) 大人のピアノ ホール練習会@カワイ横浜「プラージュサロン」
こんにちは、江戸智子です 発表会が終わったところで、次のイベントのご紹介です〜 12/14(日) 大人のピアノ ホール練習会@カワイ横浜「プラージュサロン」…
今朝も4時起きです。眠い~。お化粧もせず、髪もそのままに、とりあえず山下公園に向かいます。 今が盛りのひまわりをバックに、愛犬の写真を撮っていただくのです。 …
airipiアカデミー代表ママ起業コンサルタント田村めぐみです 苦戦しています!申し込みが入らないの・・・ 今日はこのSNS起業の中でマーケッター、コ…
横浜みなとみらい「USHISUKE」アニバーサリーコース 実食! USHISUKE自慢の最上級のお肉が楽しめる横浜みなとみらい「USHISUKE」アニバーサリーコース 実食! USHISUKE自慢の最上級のお肉が楽しめる
「江戸たいとう大河ドラマ館」と「つるや」のうなぎを満喫。ゆったり友さんと浅草巡り。
こんばんは今日は…友さんと浅草を巡ってきました❗長らく…コメントのやり取りをしていましたが、お会いするのは2回目。本当に久しぶりでした。でも、よくブログでやり…
【熱海の海を望む露天風呂♨️】貸切風呂無料&キッズスペースあり!お部屋食も選べて家族旅行にも◎ 熱海温泉 味と湯の宿 ニューとみよし ▼他のお勧めはこちらから▼
今朝は桑の葉を集める為にちょっと遠出をしたのだけれども、逗子方面に向かうと結構な頻度でタイワンリスがいる。 今朝も遭遇したので動画を撮ってみた。 ハンサ(HANSA) アカリス ぬいぐるみ 17x9x16cm アクリル 3395
42歳の時に高齢出産した 愛しい我が息子(小学校三年生)は 何かにハマると夢中になります💦 これまでハマったものは マイクラ カービィ にゃんこ大戦争 ほっておいたら 1日中やってしまう… 静かに遊べるけど長時間やると 👀目が悪くなりそう ⇩ 私も子供の頃 テレビばかり観てたら親から言われたw 肩凝りになる ⇩ 息子から 寝る前にマッサージを頼まれた (こっちが頼みたいw) 駒にもハマり おかけで家の中はボロボロ… 床には蟻の巣みたいな穴だらけ… akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com www.youtube.com www.…
今日みたいな涼しさ🎐ずっと続いて欲しい…さて。今日、次女がレクの時間に学校でやったっていうテストを持ち帰ってきました。ママと長女ちゃんとどっちが早く終わるか競…
▼このテスト『小5娘が持ち帰った“注意力診断”プリントをやってみた結果』今日みたいな涼しさ🎐ずっと続いて欲しい…さて。今日、次女がレクの時間に学校でやったって…
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・2日目前半!早朝の草すべり急登。北岳山頂とキタダケソウを目指して
夏の足慣らし「二上山」来週は雨なので行ってきた。
「雪渓の落石は壁以外は音がしない」猛烈なスピードで飛んでくるナイフだ、北アルプス・白馬岳で落石 巻き込まれた女性2人がけが
またやっちまった→暗峠・暗越奈良街道「 くらがりとうげ・くらがりごえならかいどう」に突っ込んだ!
健康のために始めたこと教えて!
注目! 盲目で両足を切断して「腎臓透析」に毎週通院する羽目になる前に、登山の行動時の飲料は「薄めたハイポトニック飲料+行動食」
本日のトレーニング&ランニング 毎日HIITか?
富士山と、高尾山でのインタビュー
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・1日目!15kmの地獄の舗装路歩きがメインの日。
命の分岐点、The third man Factor サードマン現象とはなにか?
夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩
非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】アクセス、駐車場、持ち物、ウェア編
週末 ホントに涼しくなる?その後は? 梅雨前線はいったいどこに??悩ましい7月半ばの空模様。
午後からの落雷、関東がひどいようだ、マスコミは大喜びだろう。
超絶ド疲労を食らう:鎌倉暑熱順化訓練の結末
健康のために始めたこと教えて!
本日の超壮絶地獄トレーニング:富士山御殿場ルート対策
本日のトレーニング&ランニング 毎日HIITか?
富士山と、高尾山でのインタビュー
夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩
非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編
ブルーモーメント、そしてまだ見ぬモルゲンロート
グループ登山は安全なのか?
#激混みしてても行きたい場所 富士山頂上
登山・マラソンと糖分摂取のタイミング
赤富士の逆さ富士で寿司を食べる
富士山 山開き
横浜からは富士山は見えず、河口湖からはクリアに
半ギックリ腰になる:前途多難な富士登山
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)