銚子2025編 元々は砕石場だった場所に建立された萬願寺さん 1960年代の航空写真を見ると まあ、見事なまでに 何もないな!(笑) って言うか、トラック? もしかしたらダンプカ
桜も咲き始め、まさに春到来。 春の代表といえば、桜とともに菜の花もあげられるでしょう。 この黄色が心を弾ませてくれます。 虫たちも忙しそうに蜜を集めて…
一時的に雨が止んでいます とは言え さすがに天気が悪いから 観光客も少ないな?(涙) 駅の売店も 本来なら稼ぎ時なのに・・・(困) とりあえず 先に、買い物だけ済ませてお
令和7年4月新年度が始まりました。4月入ったのに『雪』が…幸い積雪は有りませんが極寒です朝、退院後初めて(久し振りに)利用する利用者様をお迎えに伺いました。そ…
銚子電鉄2025編 海鹿島駅から移動を開始しま・・・ ん? ちょとっ待って! 駅のホームの一番奥にあった家 って言うか、駅のホームを通らないと入れない個人宅が 廃墟になっていたのは
奥武蔵の山里に深い山々に映える桜が咲いています。 吾野駅から4.5km。駐車場はないので歩きで行くしかありません。 傍らにはベンチが一つ。 にほんブ…
Selamat sore~こんにちは店長ワヤンです!4月の店休日のお知らせです。 4月1日、7日、8 日、14日、15 日 、21日、 22日、28日、29日 になりますので宜しくお願い致します。 それではまた~サンパイジュンパ~sampai jumpa
今日の風景
埼玉県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.1.22]
埼玉 熊出没目撃情報 [2023.12.8]
埼玉 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.11.7]
秩父 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.5.11]
秩父の山を裸足で歩いて、恥って殺傷力ないよねって気づく
35:父札所巡り2014(番外編・終わりに)
34:父札所巡り2014(水潜寺)
33:父札所巡り2014(菊水寺)
32:父札所巡り2014(法性寺)般若のお船
31:父札所巡り2014(観音院)
30:父札所巡り2014(法雲寺)
29:父札所巡り2014(長泉院)石札堂
28:父札所巡り2014(橋立寺)
27:父札所巡り2014(大淵寺)月影堂
ラーメンショップ 太田店 @ 群馬
前橋市で見たカシラダカ2025
おでかけ・みちこを求めて道の駅玉村宿へ
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
メントサケ @ 群馬
光輝山松源寺のしだれ桜2025(見頃)
ステーキ。山 @ 群馬
ラブリバー親水公園うぬきのコヒガンザクラ2025(見頃)
華敷山慈眼寺(滝の慈眼寺)のしだれ桜2025(見頃)
アットホームな温かな空間でゆったり 紅茶も楽しめる北高崎のカフェ
ボリューミーで持ち帰りできる!ケーキ屋さんでアフタヌーンティー
伊勢崎市で見たカケス2025
伊勢崎市で見たイカル2025
【桜絶景を堪能できる露天風呂ベスト10】全国各地
中華料理 福の宴 @ 群馬
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)