常連さんには耳タコのクドイ話題になりますが・・・。昨秋左肩腱板断裂になりまして、縫合不可能ということでリハビリに通院しております。その甲斐あってか、日常生活はほぼ不便なく過ごせてます。それでもまだ鈍痛を伴うのは、シートベルトを差し込む、カー
2025年 4月の満月・・・が ~ 希望ヶ丘菜園 #102 ~ 宇都宮の桜
2025年 1月の満月 2025年 2月の満月 2025年 3月の満月 今年になってから満月の夜は晴れていたが、今月は・・・ 4月13日( 日 )が4月の満月( Pink Moon )のところ、お天気が で月見えず。今朝は南の空に月齢が進んで18.7 になっ
肉野菜炒め 絶妙な炒め加減がプロの味 雅楼@真岡市 本日は真岡の現場なので真岡の中華屋の中で一番味が好みのこちらへ 12時ちょい前10後10 昼時は…
2025年4月16日(水)撮影。穴沢辺り。久々の晴れ間☀️ですが、風が強い💦板室。ミニ🎏、かわいい💓まだ咲いてない木もありました。やすらぎ橋の🎏も鮮やかです。…
mimoですよ今日は青空の下のハヤブサさん撮影やっぱり順光での撮影は羽が綺麗ですね。今日は絶対流し撮りを頑張ろうとしてたけどビュン!!と飛んでくのでちょっと無理があった(泣)とまった所はまあ遠いながらも何とかフレームに収めいつ飛ぶのかもわからず、飛び出しは目もそらせずあっという間・・・近場にとまったのは満足に撮れるけど鳥さんはヤッパリ羽を広げないとね~~~と交代するときを狙う!どっちが♂でどっちが♀だか...
とある場所で見掛けたエアコン室外機のベストな水平設置隣の自販機は前足をかなり伸ばして建物回りのコンクリート犬走に固定されてます。エアコン室外機はどうか、、室外…
mimoですよミツマタの森すっかり有名になった茂木のミツマタの森より3~4倍はるかに広大道がわからず急な道を(木の階段)を上り見渡し「あそこだ~」と又道を下る。さんざん写真やらウグイスさんの声入りの動画を撮りながら帰路はミツマタの中にある歩道?らしきところを息も切れないゆる~い坂道を歩く。ここが正規のルートなのかしら?とにかくと~~~っても沢山のミツマタに魅了された。ミツマタと言うと杉林の中家に帰ればく...
以前に当社で工事をした工場の大型門扉の車輪がへたってきたので交換を・・・というオーダーを受けた。データを見返すと11年前に行った工事だった。職人不足により新規の工事受注を終了して2年位経つけど、同じ場所で看板掲げたまま会社として「存在してい
今年最初の桜は3月18日の河津桜『今年最初の桜【栃木市/清水寺】』全国で河津桜が咲き始めたとテレビで見かけるものの場所は「静岡」だったり「都内」だったり 栃木…
2025 J3第9節 は・・・ 栃木シティ AWAY 高知 栃木SC AWAY 岐阜 先週末からちょうど1年前にUS駐在となった上の社会人が逆出張で日本へ帰って来ているところで桜 が見頃とあって家族総出で 八幡山公園 へと繰り出してサッカー生観戦はお休
こんな米騒動になるとは思っても居なかったので、お弁当屋さんを始めてしまった身上としては結構大変な思いをしている。今市扇状地は、その地形通り緩やかな勾配の平地と豊富な水資源があることで、稲作が農業の根幹である土地だ。だから昨年秋口に店頭からコ
4月13日 4月に入り始めの撮影会は「桜・モデル撮影会」でした1日の予定が雨で5日に変更でしたスタートは「ゆうゆうパーク」時計塔からです次は駐車場に咲いていたクロカスですこれも駐車場に咲いていた水仙です被写体は何処にでもありますね今日のモデルは犬のお散歩の方たちです太陽とお散歩を皆さんで撮影です何人かの方にご協力いただきました ありがとうございます太陽が沈みそろそろライトアップに時間ですまだ明るさ...
昨晩の〝 明日香 〟の返礼ではないが、今日の昼食はこちらがご招待。 相方はこちらがサッカー観戦している日の昼飯でたまに使っているらしいが自分は過去ログを見るにほぼ4年ぶり。( 先回 : ☞ 〝 幸麺 #4 〟= 2021 / 08 / 05 ) 12:30pmの予約
中華を食べてきました。
ピーナッツバターアイスクリームが苦戦中につき販促大作戦
【大分♨】ランチメニュー♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
吉祥寺ランチ&新緑
【大分♨】ディナー予約♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
見晴らしは残念でしたが
飲食店ホームページの写真で差をつける!撮影と掲載の具体的なコツ
揚げ物2連チャンで大満足!まだまだ若いね!@ UOKO
立川ランチ&チューリップ
Salvatore Cuomo Bros.へ行って来ました!
孤独のグルメの店へ行ってみた
ワンピースは不要だった話
千石で女子会着物ランチ
サーモン•フォアグラ丼は売れるだろうか。
ケアンズCityの美味しいCafe
東吾妻町岩井親水公園の水仙と桜2025(見頃)
群馬県のもつ煮専門店「雷太郎」の濃厚で柔らかい上州名物”ジャンもつ煮”食べたよ!
田部井町のアイスランドポピー2025(見頃)
ステーキどん & まえばし赤城の湯!
中之条ガーデンズの水芭蕉と水仙2025(見頃)
総集編 群馬県(中間)を食べ尽くす
総集編 群馬県(上巻)を食べ尽くす
中之条ガーデンズの花桃と桜2025(見頃)
よもぎまんぢふ
国指定重要文化財 阿久沢家住宅の霞桜2025(見頃)
ラ ターブル ド エスト ☆ 桐生で美味フレンチ 開店1周年
長壽山福増寺庭園の桜2025(見頃)
地元で今年の桜は見納め? その2(玉村町文化センター~ガソリンスタンド~帰宅)
わんわんフェスティバル!
佐久発電所の桜2025(見頃)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)