週末に茅ヶ崎に所用で出かけ、丁度お昼時となりました。 ネタが大きいと聞いていたお寿司屋さんが近くにあること思い出しネットで検索。 そうそう、「田舎鮨本陣」です。 週末なので混雑しているかな?と思いきや、丁度ピークの去った後で、待ち時間もなく席に案内頂けました。 茅ヶ崎「田舎...
お騒がせのトランプが何で日本は米国産のコメを買わないんだと言い出した そもそもが単純思考の爺さんのこと、コメが不足してるのだから売ってやるぜと言うことなのだろうが、そこだけ考えれば確かに一理ある もちろん食糧安保だとか色々あるのだろうが、今回のコメ不足騒ぎでもはや備蓄米はすっからかん、だとしたら備蓄用として買うのは大ありの話だと思う その場合、農家がやっていけないと言う話が出てくるのかも知れないが、備蓄米までカバーできるほど一挙に増産するのは不可能なはず いずれにしても高くて美味いブランド米、そこそこのブレンド米、そして用途に合わせ輸入米くらいのバリエーションと柔軟さはあっても良いのでは無いだ…
穴守稲荷・弁当とおかずの村 モリタ お店に入ると美味しいモノが♪
最寄りの駅は、穴守稲荷駅羽田3丁目住宅街にお弁当屋さん 弁当とおかずの村 モリタ オープンエアなんですね・・。 テーブルにお惣菜が置かれている。いつもどんな感…
ヨーキーモアナ (+箱根湯本日帰り温泉♨️花紋、相模川河口、シャンプー)
30日 ☀️晴れ 朝7時現在気温、25℃ 予想最高気温、31℃ 今朝は.嬉しい事がありました♪♯ お外のコが朝.庭の倉庫の上で寝ていました。 あそこは.歴代1〜3のコ達のお気に入りで 深夜に.ベランダから覗くと..
史上最も暑い6月だったようだ 気象庁によれば先月の日本の平均気温は平年比で2.34度も高く、100年以上にわたる統計開始以来の最高を更新したとのこと 原因は梅雨の時期なのにまるで真夏のような大気の流れだった事のようで、7月以降も全国的に厳しい暑さで猛暑日が続出することが予測されるとのこと ここ札幌でも例年にない暑さが続いているが、こちらの人たちはそんな暑さに慣れていないこともあって会う人会う人暑い暑いを連発している 数年前まではエアコンが無いことが当たり前だった札幌だけに、まだエアコン無しのお宅がたくさん残っている。それこそ熱中症などにならなければ良いのだが・・・ さて、昨日の晩ご飯 そんな話…
困難に直面したときに響く「人間万事塞翁が馬」の諺 余談:お勧めドラマ「生きるとか 死ぬとか 父親とか」
「人間万事塞翁が馬」を座右の銘にしている著名人をよくみかけます。 悪いことがあってもそれは幸いの伏線であり、逆に幸福がおとずれてもそれが起因して災いが訪れるので、人生何が起こるかわからないので、一喜一憂せず、右往左往せずに生きて行こう!という故事の教えです。 【ネットより拝...
金沢文庫・TUMUGI BAKERY エコバック持参で行きましょ♪
金沢文庫 裏通りにパン屋さん TUMUGI BAKERY ココのパン屋さん美味しいです。たまに通ると寄っていく♪ こじんまりとしたベーカリー しらすとチ…
1日 晴れ後曇り 昼⚡︎ 夜雨 朝8時現在気温、26℃ 予想最高気温、30℃ 朝から太陽がギンギラ🌞 御近所さんで.5時にお散歩をスタートされる 仲良し御夫妻がおられます。 楽しそうなその声で目が覚めます
30/Jun カワセミと山梨とスズメバチとムクゲとモンキチョウ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 早くも6月が終わり、今年も半年過ぎてしまいました。 今朝はたんご橋付近を散歩しましたがカワセミが2回通過しただけでした。 R8 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM 川沿いには小柄な山梨の実が熟してました。 スズメバチも飛ぶようになりました🙀💧 ムクゲは八重も咲き出してます。 モンキチョウ
航空関係全般を扱うブログ【Frightradar24】でヘルシンキから羽田に向かうJALとフィンエアーの飛行時間の比較に関する興味深い記事を見つけました。【記事の要約】6月15日、日本航空JL48便はフィンエアーAY61便より2分早くヘルシンキを出発しました。ロシアのウクライナ侵
昨年、右眼に視界が歪んでみえる「黄斑上膜(おうはんじょうまく)」という症状が出ました。歪みを改善するために、眼球の硝子体の中のシワを取り除く手術を受け、歪みは改善しましたが、その後、同じ右眼の白内障が進行し、先月「白内障」の手術を受けました。 術後は右眼の視界は良好で、10...
鳥羽・伊勢旅行 【1日目】日本唯一のラッコをめざして鳥羽水族館へ①出発
こんにちは今日の湘南エリアは晴れ暑いけど風があるだけまだマシなのかな🚄鳥羽・伊勢旅行🚄一昨日、昨日と鳥羽と伊勢に行ってました。お目当ては鳥羽水族館のラッコに会…
早いもので今年も半分が終わる そんな今朝は思いがけない雨で始まった。しかも音が聞こえるほどの大雨、おかげで日課の朝散歩もままならずいきなりベースを崩されてしまった 確か昨日の夜に天気予報をチェックした際にはそんな予報は出ていなかったはずで、全くこのところの気まぐれな天気には困ってしまう まだ6月だと言うのに連日猛暑が続いている本州に比べれば、気温が低い分だけまだマシなのかも知れないが、やはり北海道にはこんな雨空や曇り空は似合わない さて、昨日の晩ご飯 この日は久方ぶりにいつもとは違うスーパーに出かけたところ1ポンドステーキと銘打ったステーキ肉を売っていた 厚さもあるのでうまく焼けるか心配したが…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 朝の蓮池のアオサギです。 OM-1Ⅱ ED300mmF4.0 IS PRO 蓮の花は見頃になってきました😽✌️ 公園にたむろする地域猫は2匹でした💧 小川の堰ではアオサギが今日もオイカワをゲットしてました。 10時から2時間で1回カワセミのオス親が飛来して魚を獲りました🎵 踊り場から2回飛び込んで魚を獲りましたが肝心の水絡みお魚ゲットシーンは逆光の水面キラキラにピントをとられてしまいボツでした😣💦 所用のため12時に引き揚げました😥💧
ヨーキーモアナ (+同窓会って? アウトレット湘南平塚、サザンCと海の家)
29日 ☀️晴れ 朝7時現在気温、23℃ 予想最高気温、31℃ 湿度75% 夏は.どうしても早く目が覚めてしまい それで昼寝をすると.夜が眠れないので YouTube観たり..夏休みに入った学生さんの 様になっており
FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAは大人のフードコート
いいフードコートみつけました。FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAJR横浜相鉄口側クイーンズ伊勢丹の奥、え、こんなところにフードコートが?というエリアです。それもフードコートっぽいワサワサした感じがなく、落ち着いた雰囲気。アジアンフーズ、立ち食い寿司やサラダ、ラーメ
川崎・平間銀座 ウルシ珈琲 ブレンドコーヒーとチーズケーキ♪
川崎 南武線平間駅平間銀座古いビル1階にウルシ珈琲 店前にテイクアウトもできる小窓があってメニューも置いてある 店内はカウンターがメインぽい。テーブル席…
平塚エステ・peridotブログへご訪問ありがとうございます※空き時間を表示しています〜○時迄はその時間迄にコース終了が目安となります7月 3日午前中14時〜…
三島にあるコンディトライミーネのお菓子をずっと食べてみたくて、でも三島には行きたくない。通販は抽選販売ですが、りぼんの全プレすら届かなかった運のない人間にはハードルが高い。それでも2回ほど応募したものの、やはりダメ。なんだか無性に腹が立って。半年ほど見ない
01/Jul 朝の蓮花とカワセミ幼鳥とオイカワを獲ったアオサギ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 蓮池の蓮花が咲き始めています。 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 蓮池には何も飛んで来ませんが、隣の花菖蒲池にはシオカラトンボ以外にもカワセミの幼鳥たちが鳴き声を発して追いかけまわって居ました。 小川の堰にも飛来する野鳥はほとんど見かけずアオサギが来てオイカワを獲って食べただけでした。 所用のため12時に撤収しました。
昨日はオフに設定してありましてそうしたらまたすてきな時間が飛び込んできました大好きな すてき女子がわが家に忘れ物をしてそれを取りに寄ってくれたのです軽いランチをしながら深いお話しああ、このために今日はオフだったんだなあそんな風に思える時間
今日から歯列矯正を開始。 2年後の2027年7月には終わる予定。 コロナ期間中に始めたくて いくつか歯医者さんに行ったものの、 痛いワイヤーや抜歯4本という診断に怯えてしまい なかなか覚悟が決まらなかったのです。 年齢とともに歯列がだんだん変わってきてしまい、 顔の骨格のズ...
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。昼間の気温は30度越えでしたので、少し熱気が収まった後の夕方にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)、街の草...
ハークスレイ 株主優待きた クオカードと楽天ポイント(期間限定)受け取り方法
株主優待 クオカードと楽天ポイント(期間限定) 受け取り方法 毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された300株以上を保有する株主を対象 配当・株主優待|HURXLEY ① QUOカード ② 楽天ポイント 楽天ポイント受け取り方法 ギフトカード番号 16桁が...
公開の予約がされていませんでしたので、急遽公開します。 今日は奥方の要請で藤沢市のモールフィルのホームセンターとスーパーマーケットに出かけました。その後、我が家の看板犬のトラオくんを狂犬病の予防注射のためにいつも行っている動物病院に連れて行き、予防注射をしました。 ブ...
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
オナーズヒル12のリノベーション
我が家はあじさいまつり
家のメンテナンス費用をどう考えるか
リノベ中のハプニング、犯人はまさかのあの人!
機械学科の近代的な建物がおしゃれな博物館に【台大工学博物館】@台北
当時の豪華アメリカ大使官邸でカフェを楽しむ【光點台北】@台北
芸術と演劇で文化創意をつくりだす【板橋放送所(伝奇放送科藝文創園区)】@板橋
ピアノの発表会
スタイリッシュな入り口が存在感を高める【中山蔵芸所】@台北
ジプトーン天井塗装
台湾モダンダンスを牽引する拠点【蔡瑞月舞踊研究社】@台北
完成形に近づいて見えたプロのアイデア
ダイニングヌックのこと
造作の机とアクセントヴォール
週末は猛暑の湘南の海を堪能しました。 北鎌倉にお気に入りのお店は いくつかありますが、 こちらもお気に入りリストに🥰 フランス料理 La vallee d'or アートのような美しいお料理の数々。 海では立派な とれたてハマグリを頂いたり サーフィン話に花が咲き 楽しい夏...
いつもご訪問ありがとうございます。 はじめましての方はこちらへ『改めましての自己紹介と今後の生活』いつもご訪問ありがとうございます♪新しく来てくださる方もい…
Minoh BASEにエアコン
11年目再リノベ始動 verⅡ
2025年度 中古平屋で先進的窓リノベ事業 全部の窓に施工した結果。
中古平屋の追加リフォーム 断熱材を床下に入れると?
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
中古平屋のキッチン 無印良品をやめて 派手な指定ゴミ袋をすぐ取れる収納。
設備費節約 中古平屋のキッチン 掃除しやすいステンレスに。
【不動産投資】築古戸建てDIY フロアタイル貼り等々
【不動産投資】 築古戸建てDIY フロアタイル貼り
緊張の売買契約!
中古平屋 キッチンの引き出しを100均で使いやすく。
中古平屋 リフォームしたキッチン収納をあるもので使いやすく 。
中古平屋 洗面所の水はね 壁紙に貼れるニトリのシートで汚れ防止。
マイホームが負債なら生きることも負債ですか
中古平屋のリフォームトラブル 1から全部やり直しになりました。
Black Diamond:久しぶりに最も危険な世界に
半ギックリ腰になる:前途多難な富士登山
2025年 富士登山開幕!!:ダイエットも遭難も数字で考えないと真の恐さは分からない
人生初の熱中症になりました〜(~_~;)
これは効く!!富士登山の新兵器:波照間島産 黒糖
いずれヤる新・富士登山
リュックの背面と肩紐の裏側の掃除について
超個人的な四国の行きたい山・行こうと思ってたのに行ってない山
本日のトレーニング&ランニング
クライミングジム Pocket
クライマーへの道
四国笹ヶ峰制覇
ドラマ「下山メシ 高崎篇」
【蔵王エコーライン】山頂は霧の中 それでも楽しめた蔵王連峰と極上の蔵王温泉
登山とポンチョについて
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)