こんにちは いつも有難うございます 朝デッキでコーヒーを一杯 なんか荒らされてるな イノシシか?と思っていたら 出たーーー さすがに冬は見なかったけど イノシ…
雲仙観光ホテル 銅鑼で始まる最高のディナー ☆ 雨の長崎旅行記⑨
雨の長崎旅行記1日目もいよいよ終盤! 雲仙観光ホテルのお夕飯です。 前回からの続きで~す 『雲仙地獄めぐりと温泉たまご、時々ニャンコ ☆ 雨の長崎旅…
20250412ステーキどん & まえばし赤城の湯!この日、ステーキどん前橋荒牧店で かみさんと ハンバーグランチTime!!さて、なに食べるかな?ー オーダー ーハンバーグ130g & ハーフチキンランチ 1,098円日替り2品盛りスペシャルランチ 979円 ドリンクバー(ラインクーポ
こんにちは いつも有難うございます 昨日は午後 みぞれ?ひょう?が降って来て 寒かったので 再び水道管の熱線をONにした 庭では クロッカスの蕾に色が おおっ…
群馬の春を満喫!道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡で、満開の桜と風車の絶景を堪能する旅へ。早朝から渋滞を避けて出発し、桜吹雪や地元グルメを楽しみながら、道の駅ふじみまで足を延ばした充実の一日をレポート。春の群馬観光の魅力をたっぷりお届けします!
春の新作ドラマ始まりましたねぇ~ やっぱ、おじゃる☆としては続・続・最後から二番目の恋よねぇ~~ キョンキョンいくつになっても綺麗 そして何と言っても坂口…
こんにちは いつも有難うございます お庭に フキノトウが出たーー そして 嬬恋村から草津温泉に行く途中では キャベツの植え付けが始まりました イェ~イやった~…
ふかや緑の王国の常緑クレマチスとリキュウバイ2025(見頃)
埼玉県深谷市櫛引にあるふかや緑の王国では、常緑クレマチスが見頃を迎えていました。...
雑種の男の子を保護2、3ヶ月前から近所を放浪していた子を保護するために、4月14日、動物愛護センターに依頼し石松家の敷地内に保護器を設置しました。この子は野犬――ではなく、明らかに飼い主の元から逸走した子でした。首輪をしたままで、しかも係留...
晴れるはずだけど、曇り空ですひめちゃんは堀之内を西に出て、天神田を歩きます。浅間山は姿を魅せず、赤城山も霞んでます。上野国山上の田んぼ、田植えの準備かなと思うところもあります。早い野焼きが出来なくなったので道ばたは農薬をかぶった雑草がいっぱいです犬のお散歩には気を付けなければなりませんひめちゃんちの椿コレクション、最終ランナーかなエレガンススプレンダーだったかな大輪でも、しつこくなくエレガンスに咲いてます4月10日、館林のつつじが岡公園に出かけました。ここには「当の内侍遺愛のツツジ」があります尾島の花見塚から移植した、勾当の内侍ゆかりのツツジです。新里の人は、普通に「新田義貞は善昌寺にいかってんだ(埋葬されているんだ)」と信じてます新田出身ひめちゃんちのおかあさんには信じられません。かの『上野国志』を記し...新里の人が知らない「勾当の内侍遺愛のツツジ」に逢いに
ラ ターブル ド エスト ☆ 桐生で美味フレンチ 開店1周年
昨日、久しぶりにマッサージに行ったらめっちゃ身体が軽くなったぁ~ そうだった。仕事でパソコン家でもブログでパソコン 肩こりがひどすぎて定期的にマッサージ通…
20250407上里カンターレ & 児玉千本桜埼玉県児玉郡上里町に位置する、南イタリアの街並みを再現した商業施設 「上里カンターレ」へお出かけ施設内では、バームクーヘンや 焼き菓子等のスイーツ、焼きたてパン、イタリア食材・ワイン等を製造・販売してるまた、焼きたてピザ
人手不足倒産、過去最多 “魅力がない会社”なんてない─魅せ方次第で採用は変わる!
【フランチャイズの塾をご検討の方必見】学習塾の倒産・廃業が増加。学習塾の経営はどうなる?成績アップを達成できない塾は生き残りは厳しい。
ねばりつく器は深さを知らず 〜Episode 4〜
【贅沢品?】焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか?
工事が進まず更新できずのこのブログ2 現場を見て色々分かった事
再エネ賦課金が過去最高!標準家庭で月約1600円増!再エネ賦課金についてFPが簡単解説
ココノススキノの「おにくとキャビア」運営の株式会社御縁イノベーションズが破産手続開始決定
経営コンサルタント業の倒産が過去最高に…経営コンサルタントの私の解釈!
ねばりつく器は深さを知らず ~Episode 2~
勤めていた会社の倒産 あの時の独立の決断は間違って無かった
食品加工機械製造の株式会社コンテックが破産手続き開始
携帯販売の株式会社ウィルコミュニケーションズが破産手続き開始
ウェブ制作の株式会社クライストアドヴァンが破産手続き開始
広告制作会社の株式会社ハートランドが破産手続き開始
テレマーケティングの株式会社ライブラが破産手続開始
東吾妻町岩井親水公園の水仙と桜2025(見頃)
群馬県のもつ煮専門店「雷太郎」の濃厚で柔らかい上州名物”ジャンもつ煮”食べたよ!
田部井町のアイスランドポピー2025(見頃)
ステーキどん & まえばし赤城の湯!
中之条ガーデンズの水芭蕉と水仙2025(見頃)
総集編 群馬県(中間)を食べ尽くす
総集編 群馬県(上巻)を食べ尽くす
中之条ガーデンズの花桃と桜2025(見頃)
よもぎまんぢふ
国指定重要文化財 阿久沢家住宅の霞桜2025(見頃)
ラ ターブル ド エスト ☆ 桐生で美味フレンチ 開店1周年
長壽山福増寺庭園の桜2025(見頃)
地元で今年の桜は見納め? その2(玉村町文化センター~ガソリンスタンド~帰宅)
わんわんフェスティバル!
佐久発電所の桜2025(見頃)
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)