多摩川沿いのスタバの小さなリージョナル・ランドマークストア @二子玉川公園
スタバは、地域の象徴となるよな場所に店を構えて、その地域と融合するようなお店としてリージョナル・ランドマークショップを展開しています。 リージョナル・ランドマークショップは、古都周辺や大自然のあるところにたまに見かけ、その地域の特色ある風景にうまく融合しています。 景観を乱...
昨晩はワインを飲みたいとのカミさんのリクエストを受け狸小路まで遠征 てな事で向かった先は前から気にはなっていたものの中々訪れるチャンスがなかった「Sua」というビストロ 入り口の結構年季の入った木の階段を登るとそこにはSuaというさりげない看板。中は照明が暗めでカウター4席とテーブルが4卓ほどで落ち着いた雰囲気 カウンターから 私たちは敢えてカウンターを選択して着席 こちらの方がキッチンの中もよく見えるし場合によっては中のシェフとの会話も楽しめる 本日のメニュー これがこの日のメニュー こちらの店は本来はコース主体の店のようだが、私たちは初めて訪れたこともあってアラカルトを選択する事にした お…
大船ランチ・磯丸水産のまぐろ2種盛り定食 税込1199円也♪
大船駅笠間口近くに磯浜水産 昼呑みもできる居酒屋さんランチやってます平日の11時半~15時まで 行ってみよう♪ メニュー多くて・・悩ましいね。 迷う迷う…
4日 晴れ後曇り 夜雨 朝7時現在気温、26℃ 予想最高気温、30℃ 梅雨明け宣言はまだ出ていませんが 既に真夏の暑さです。 クロちゃんは.必ず一日に1回は現れます。 そこら辺に居なくても. クロちゃん
京急羽田線穴守稲荷駅夏のコンちゃん かわいい♪ 駅近く・・踏切渡ると駅前喫茶 喫茶・軽食 ずう 2階に上がります。 ZOOMENU 王道の喫茶店メニュー…
昨年、右眼に視界が歪んでみえる「黄斑上膜(おうはんじょうまく)」という症状が出ました。歪みを改善するために、眼球の硝子体の中のシワを取り除く手術を受け、歪みは改善しましたが、その後、同じ右眼の白内障が進行し、先月「白内障」の手術を受けました。 術後は右眼の視界は良好で、10...
小田急線高座渋谷駅線路沿いにパン屋さん 緑豊かなベーカリー パン工房こんがり堂 本日のおすすめベーグル・・。あとサンドイッチ おすすめ自家製赤じそジュースも…
参院選が公示された 早速、候補者のポスターが張り出され選挙カーに乗ってのお願いしますコールもちょっとうるさいくらいに始まった 選挙に関しては今までずっと投票してきていたが、茅ヶ崎から離れた札幌にいる私たちにとって、投票のためだけに戻ることは現実的ではない そこで郵便投票はと調べてみたが、身体障害者手帳を持ってることが条件だったり、コロナ時には一部の特例があったようだが、結局はそれも出来ない事がわかった それにしても今時のこんなネットの世界でネット投票はおろか、郵便投票すらできないとは、もう少し何とかならないものだろうか それこそマイナンバーカードの出番だと思うのだが・・・ さて、昨日の晩ご飯 …
先日胃カメラのチェックを受けた後、消化器系の先生から大腸カメラの検査も推奨されました。 大腸カメラは過去2度受けたことがあります。 胃カメラの検査は朝食を抜いて出かけるくらいで、さほど苦になりません。 しかし、大腸カメラの場合、朝食抜きに加え、早朝から下剤の入った2リットル...
急に気が向いてパエリアを作りました。夕食ではなくお弁当用。土曜日の朝6時からあさりをゆでて、エビの背ワタを取り、フライパンで米を炊く。なんでこんなことしようと思ったのかしら…。どうせならスペインにこだわろうと副菜にはトルティージャを焼きました。昔スペイン
ヨーキーモアナ 湘南ひらつか七夕まつり🎋 + サザンビーチ茅ヶ崎
5日 概ね曇り 朝7時現在気温、25℃ 予想最高気温、31℃ 昨夜.パラパラと又雨が降りました。 亜熱帯地方化してしまった..日本 九州地区では.頻繁に地震が起こり 明日は何が起こるか分かりません。 気
今日は第一弾のトウモロコシの片付け、カボチャ類の畝の草取り・誘引、ヤグラネギの苗床の草取り、種蒔き(トウモロコシ、地這いキュウリ、コリアンダーなど)、花類の移植などの作業をしました。 ブログにはトウモロコシの片付け、カボチャ類の畝の草取り・誘引、ヤグラネギの苗床の草取り...
Googleドキュメントで作れるKindle出版の表紙デザインテンプレートができました!
大変お待たせいたしました!Kindle出版に使える表紙テンプレートシリーズ「Googleドキュメント」版ができました。「表紙がネックで出版をためらっている」「CanvaもGoogleスライドも使いこなせない…」そんな方のために、Googleドキュメントで作れる表紙デザインテンプレートを作成しました。2種類をセットで、noteにて販売スタート。▼ダウンロードはこちら(noteへ移動)https://note.com/komarase/n/n6c1eb
FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAは大人のフードコート
いいフードコートみつけました。FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAJR横浜相鉄口側クイーンズ伊勢丹の奥、え、こんなところにフードコートが?というエリアです。それもフードコートっぽいワサワサした感じがなく、落ち着いた雰囲気。アジアンフーズ、立ち食い寿司やサラダ、ラーメ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は西のお城の蓮池へ行きました。 蓮の花はまだ咲き始めたばかりでした。 高い松の木の上でアオサギが子育てしてました。 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL20TC 動画はこちらで、 https://youtube.com/watch?v=Gcbkt3nceMc&si=hIexs9a1h_zMoN6R 蓮池にはスッポンがいくつか住んでました。 午後はいつもの小川の堰でカワセミ撮影をしました。 メスとオスも飛来して魚を獲ってくれました😽✌️ 獲物のヨシノボリはお腹の青さが目立ってました。
鳥羽・伊勢旅行【1日目】日本唯一のラッコをめざして鳥羽水族館へ②ペンギンの行進
こんにちは今日の湘南エリアは晴れ風がそよいで日陰は涼しいのが海近の良い所鳥羽伊勢旅行の続きです前回の記事はこちら『鳥羽・伊勢旅行 【1日目】日本唯一のラッコを…
期間限定☆ボイジャータロット今年後半のイヤーリーディングでなりたい自分にスピードアップ!
星咲友香ご提供メニュー/プロフィール/リザストご予約/公式サイト/無料メルマガ/LINE公式3大プレゼントはコチラご訪問ありがとうございます! ボイジャータ…
今日は奥方の要請があり、平塚のララポートとホームセンターに日用品などを購入するために出かけました。その後夕方遅くなってから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(四景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のト...
ヨーキーモアナ (+江ノ島海開き、iL CHANTI BEACHE)
3日 晴れ後曇り 朝7時現在気温、25℃ 予想最高気温、30℃ 朝からめちゃくちゃ暑いです。🥵 今日は.ビンカンのゴミの日🗑️ 沢山の. チオビタドリンク の瓶を そーっとゴミ箱に入れて来ました。 昨日
昨日はとどさんの面会でした予約して たった10分しか会えないその時間のために往復2時間それでも会いに行くのはなんでだろうなあ?「愛」って言ってくれる人もいるけど結婚して40年以上「愛」というよりは「情」かもしれないなそんなことも考えてしま
鵠沼の第一蓮池のマイヒレン、花が少なくなったけれども見ごろを迎えた。 トンボが縄張り争いに活発でゆっくり止まっている時間が少なかった。 ショウジョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボ。 チョウトンボ・ウシガエルは見つからず。 150mほど離れた第二蓮池の方の八重蓮も咲き始めていた。こっちの池は蕾が沢山上がってきており、葉っぱも旺盛だった。既に種も。 「!!」カラスが何か咥えている、、、と思ったらザリガニだった。 あんなに硬いザリガニをどうやって食べるのか見ていたら 何度も何度も何度も、、、、、突いて割っていた様子。 早朝の静かな時間帯には生き物たちが生き生きとして感じられた。 🌷 🌷 🌷 …
【7月5日~6日】湘南(藤沢市・茅ヶ崎市)週末イベントスケジュール
2025年7月5日(土)〜6日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月1日(火)~7月7日(月) 第18回湘南台七夕まつり 学生が中心とな
何ともまた情けないことが起きている 伊豆の伊東市長が、自身のプロファイルにある東洋大学卒業が本当かと突っ込まれた挙句、偽(?)の書類までチラ見せし最後の最後まで卒業したと言い張っていたようだ 結局は卒業ではなく除籍だったことが明らかになったが、それでもまだ卒業したと勘違いしたとか言ってるようだ 最初から中退と言っておけば良いものを、やはり嘘はバレるもの、ここまで事を大きくしてしまった以上一旦出直しせざるを得ないのではないだろうか さて、昨日の晩ご飯 この日はニンニクと生姜にネギやニラまで加えた薬味たっぷりのジャージャー麺もどきの肉味噌焼きそばを作ってみた サブは生ホタテと近所の知り合いから戴い…
【登山記録】赤城山・鍋割山へ 下界の暑さは無いですよ
アフタヌーンティーとお買い物
手打うどん そば・めし かめや @ 群馬
にぼしラーメン かのうや @ 群馬
サイゼリアでランチ! & 湯の道利休
ビックボーイで バーグランチ! & 粕川温泉!
柴太郎に幸あれ!/6月収支報告
おでかけ・みちこを求めて灼熱の群馬県で道の駅巡り(道の駅おおた~道の駅赤城の恵)
夏の車中泊死活問題!キャンピングカーのエアコンから温い風
広ちゃん飯店(オモウマい店) でランチ!
沖縄そば ソーキそば 南風 2nd @ 群馬
2025年版あじさいまつり 小野池あじさい公園 2025.06.21
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
【玉村北部公園】子連れにおすすめ!遊具・噴水・自然も満喫できる穴場公園
【ぐんまフラワーパーク】閉園じゃなくてリニューアルオープンいつから?
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)