2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。
湘南ナビゲーターとして、地元湘南の魅力的なお店をご紹介♪ 癌で亡くなった妹の事、楽天でのお買い物、アロマの事、最近始めた芸能活動の事など… アラフィフの湘南ライフを綴ります(^^) 癒しのサロンのようなブログにしたいな〜と思ってます♪
食べること、呑むこと、海のこと、旅すること、遊ぶこと、そんな日々を思いついたまま日記の形で綴ります。
カヤックフィッシングで四季折々の美味しい魚を狙っています!! 子供との時間も大切にアウトドアも楽しんでいます。
2人の娘を育てる投資家のママちゃんです。 調理師免許、学芸員免許保有。 湘南育ちがおすすめする「お得なお出かけスポット」「本当においしいもの」「子供と楽しめる博物館」「ハッピーになる暮らし」など発信しています。
湘南・茅ヶ崎・辻堂のカルトナージュ教室。カルトナージュで丁寧な暮らし作り
全然可愛くない日記。しかも長い(笑)でもそれが好きだから。「お探歩」それは探検しながらの散歩。
日本からヨーロッパへちょこちょこミニチュアピンシャーを連れて旅してます。国内国外での生活、犬の話を。FCIミニチュアピンシャー犬舎Kennel Astreaのニュースも。犬のフード相談ケア相談もお気軽に。
パンやおいしいご飯を楽しむ暮らし。かんたんレシピ、鎌倉・逗子・葉山・横須賀・横浜エリアの、お気に入りお店情報を配信中。 どうぞゆるりと覗いていってください。
「味噌ブログ」という名の「筋トレ&ダイエット&投資&雑記ブログ」です 好きな人は好きなはずなので、騙されたと思って一回見てみてください!
女性でありながら看板屋の代表 デザインから現場までこなす赤裸々日々
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
埼玉県北川辺町に関することならなんでもOKです。北川辺にお住まいの方、通学、お勤めされている方や、北川辺に遊びに行かれた方からのトラックバックも待っています♪
特にお題のないブログですが、皆さんからのトラックバックお待ちしております
イタリアンレストラン 関東千葉から始まった 凄く安いチェーン店 サイゼリヤについて語れ 安いけど美味いのか?如何?
ネットで楽しく、面白い観光ガイドです! 鉄道旅!!
作るのか?マニフェストなのか? 中止しちゃうのか?民主党公約! マニフェストは絶対なのか? 地元無視なのか?本当に無駄なのか? ダムは必要なのか?不必要なのか?
関東限定で食べにいける 美味しいカレー屋さんの 情報をお待ちしています。
安い美味い?イタリアン 関東をはじめ全国に広がる サイゼリヤチェーンですが 安い〜美味い?〜安全? 濃い目の珈琲を飲みながら語れ
途中下車ぶらり旅〜山手線ぐるり一周 一周約1時間グルグル乗るのも乙なもの 美味しいものや変わり行く町並み 見つけたお店や風景を紹介してください
ぶらり途中下車の旅〜ntv系 阿藤快さんが主人公(写真) 関東近辺を主に旅をします 私鉄、JR、ローカル線 通勤の風景から見える街 美味しい店と懐かしい街並み
一般的なイメージでは関西や四国がうどん文化で関東は蕎麦文化と言われますが間違いです。 武蔵野うどんなど小麦の産地でもあるので関東には地元密着の饂飩うどん文化があります。 埼玉近辺に展開するかかしのマークの「山田うどん」はチェーンで有名です。 桐生市なども饂飩の街(カレー饂飩の古奈屋の発祥は桐生の人〜店は巣鴨) 多摩〜埼玉西部地区にも軒先でやっているような大盛りの饂飩屋さんが多いです。 埼玉北部〜熊谷の権田愛三さんが麦翁と呼ばれ小麦&うどんの神様と言われています(小麦の品種改良を行った人) 立ち食い蕎麦やの「饂飩」もあります〜汁は濃い目ですね。あの東京の立ち食いの濃い目の汁がたまらないと言う方もいます。