茨城県常総市水海道宝町の八百屋です☆
イベント情報@20230602
神々の守護を感じる横須賀の神社巡り、心安らぐ癒しの日帰り開運旅
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230531
映画「THE FIRST SLAM DUNK」と「咖喱食堂 晴れる屋」
よこすかカレーフェスティバル2023
イベント情報@20230525
米海軍横須賀基地へ!
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230524
久々の好天、京急ホテル裏の磯場へ
イベント情報@20230519
横須賀のとある地磯でメバル爆釣!フロート遠投メバリングが熱い!!
4月14日にリニューアルオープンした、『ソレイユの丘』はもう行きましたか?『子供も大人も』大自然の中で遊ぶ・体験!
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230517
イベント情報@20230512
三浦野菜も季節とともに
穴場と化した彌彦のパノラマタワーは今でも子供が楽しい乗り物だった!
【こねこばくはつ】大人も子供も楽しめる、子猫を爆発から守り生き残るゲーム
【ワードバスケット】ただのしりとりではない!頭をフル回転させて手札を使い切ろう
【ライナー・クニツィアの戦国時代 完全日本語】サイコロを使った楽しい攻城戦
【カルガモ★マーチ】子供とも遊べる運と戦略のバランスが取れた、かわいいけどガチなゲーム
【ブロックス ミニ版】通常版が2人用としてお手軽に遊べるようになって登場。
【コヨーテ】カードを見るな顔を見ろ!表情、仕草を読み取り推理する心理戦
JR東日本のスタンプラリー「プラレールスタンプラリー2023」を体験してみた!
【カービィのコピとる!】とにかくかわいい。敵の能力をコピーして、もっと倒そう。
インスタで話題!?3家族でアソビバークカフェ(ASOBI VOAUC CAFE)へ!良いところと悪いところのまとめ
智光山公園はシロツメクサが沢山咲いていました
【チャオチャオ】サイコロの出目なんて、バレなきゃ何言ってもいいんです。バレなきゃね。
【ノイ(neu)】足し算と引き算をするだけなのに、こんなに盛り上がるの!?!?知育にもおすすめ
【チョコボのクリスタルハント】デブチョコボも出てくる、クリスタル争奪ババ抜き
【お出かけスポット】【栃木県】【日光市】【日光江戸村】江戸ワンダーランド 日光江戸村 花魁道中で締めくくりました
【万(よろず)】の夏メニューから牛すね肉冷麺を選んでみたが、何だかこれは冷やし中華っぽい…
【和浦酒場弐】あれ?今まで存在に気づかなかった醤油ラーメンを食べてみたら結構うまい😋
【野菜とお豆のキッチンV】冷たい豆乳ジュレでいただく薬味丼風ブッダボウルはあっさりしていてうまし
【ぎんねこ】老舗蕎麦屋のカツ丼は味付け濃い目でうまいうまい
【手打蕎麦はしもと】ピリッと辛くて蕎麦の味が引き立つからみせいろ
【スパゲッティpino】春夏限定、カレー風味のトマトソースをランチコースで
【料理処石屋】天丼系2種類・巨大穴子天丼と大海老天丼を食べ較べるべ~
浦和でイノベーティブフレンチ?!SALT
【刀削麺酒家】トッピング&サイドメニューが更新されたので試してきました
小雨降る土曜日には
【トルコ料理アセナ】ラム肉ハンバーグのトマト煮込みでお腹いっぱいだ!
人気の鮨屋のランチメニューに穴子重とまぐろ重が出現したのに気づいて早速試してきた【すし二乃宮】
【うなぎやせきの】四万十川の希少なブランド鰻を浦和で味わえる居酒屋っぽい鰻屋
きのこのストロガノフ風シチュー @やさいとお豆のキッチンV
【VOLENTE-048】チーズ料理専門店の濃厚チーズハンバーグランチ
居酒屋しゃかりき【伊勢原】さざん屋姉妹店 手羽先唐揚・博多もつ鍋・備長炭串焼 小田急線伊勢原駅前
新宿「氷おばけ」の姉妹店が横浜にオープン!『こおりぱんち』の絶品かき氷を頂いてきました。
2023年ラーメンの旅☆5月
【鎌倉】だし巻き玉子ならここ!行列のできる『玉子焼 おざわ』はぜひ行ってほしいお店
らあめん花月嵐 二俣川駅前店【横浜】期間限定群馬豚骨らーめん だるま大使 嵐げんこつらあめん
神奈川土着民(^^;;
海老名食堂ホルモン部【愛甲石田】炭火七輪焼肉店 コスパ最高 牛も豚もホルモンがおすすめ
横浜中華街で食い倒れ♪ 【皇朝】
あの『サンマルク』にアフタヌーンティーセットがあるの知ってた?1日3組限定で16種のメニューが楽しめる♪
魚商 小田原六左衛門【神奈川小田原発:地元食材の珍味を提供するお店の魅力とは?】
不定期で開催!クレープ食べ放題が3時間1900円の限定イベント【関内】
カフェ 風【湘南平塚発:落ち着いた雰囲気の喫茶店で豊富に取り扱われているスイーツの魅力とは?】
うなぎ亭 友栄【神奈川小田原発:旅のお供には贅沢すぎる?全国トップクラスの人気鰻店の弁当とは?】
牛乳食パン専門店 みるく【湘南平塚発:ブームの流行り廃りに合わせて今後の方針をどう変えるのか?】
ワンドリームクレープ【湘南平塚発:クレープ専門店が手掛けた夢のような缶スイーツとは?】
うたちゃん日記♪2023/4/22土♪おさかなとまめ
「田舎暮らし」、「移住」導入部です。 ーある里山での生活ー
うたちゃん日記♪2023/4/21金♪オタマジャクシのお引越
うたちゃん日記7歳7ヶ月中期♪(2023/4/11~2023/4/20)
あなたの幸せに向けて、私も行動します
カエルが死んだふり?!
うたちゃん日記♪2023/4/20木♪ダンゴムシ採り放題
うたちゃん日記♪2023/4/19水♪動植物だいすき
うたちゃん日記♪2023/4/18火♪変顔と標本づくり
うたちゃん日記♪2023/4/17月♪海のおさかな
うたちゃん日記mini2023/5/20土♪アメフラシな1日(生命のにぎわい調査団に参加)
北海道大学植物園 2023/5/13 土
今日もダム公園 2023/5/6 日
うたちゃん日記mini2023/5/4木祝♪千葉市動物公園へ
うたちゃん日記mini2023/5/2♪深海と宇宙とダンゴムシ
大阪市営地下鉄中央線弁天町駅から九条駅♪(関西旅行3日目その38、大阪府大阪市港区弁天ほか)
想い出の交通科学博物館♪その35終(関西旅行3日目その37、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その34(関西旅行3日目その36、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その33(関西旅行3日目その35、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その32(関西旅行3日目その34、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その31(関西旅行3日目その33、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その30(関西旅行3日目その32、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その29(関西旅行3日目その31、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その27(関西旅行3日目その29、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その28(関西旅行3日目その30、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その26(関西旅行3日目その28、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その25(関西旅行3日目その27、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その24(関西旅行3日目その26、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その23(関西旅行3日目その25、大阪府大阪市港区弁天)
想い出の交通科学博物館♪その22(関西旅行3日目その24、大阪府大阪市港区弁天)
『unknown(アンノウン)』第6話ロケ地まとめ
シューとタイヤ
東京都医療機関案内サービス ひまわりのバグ
『あなたがしてくれなくても』第6話ロケ地まとめ
『ラストマン 全盲の捜査官』第4話ロケ地まとめ
【ふるさと納税】さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト<ペア>フリーパス~神奈川県相模原市
相模原市 クマを錯誤捕獲。殺処分
リニア新幹線(JR東海)
【ふるさと納税】ドームテントグランピング6万円分ギフト券~神奈川県相模原市
“かながわの景勝50選”、”かながわの橋100選”に選ばれている「小倉橋」を見てきました。
相模大野ステーションスクエアの「テヅカフォート」さんが閉店していました。
相模大野の 0秒レモンサワー「ときわ亭」さんが閉店していました。
南区上鶴間にて5月、「ふるき耳鼻咽喉科」さんが開院されるそうです。駐車場広し!
南区下溝の「三段の滝」を見てきました。
南橋本の「相模原スポーツガーデン」跡地にて、物流施設が建設中です。
【新:オヤジ飯(おうちごはん)」】 息子の3回忌も終わったし、命日だし好物を作ってやろう (^^)v
わんこ連れ 5泊6日旅 ⑧(4日目 栃木 那須でランチ)
わんこ連れ 5泊6日旅 ⑦(4日目 栃木 那須でのんびり)
「山笑う」というね、初夏の山だねぇ、とっても美しく、何だか嬉しく、ワクワクする光景です
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 揚げ物って、こんがりと美味しそうに出来た、それだけで楽しくなってきます (*^^)v
わんこ連れ 5泊6日旅 ⑥(3日目 栃木 足利銘仙~那須)
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 初夏でも、まだこんなものを食べている季節音痴なオジサンです (~_~メ)
我が「那須の小菜園」に、盛夏を迎える準備ができ始めめています、少し出遅れですがね (;^ω^)
初夏、毎年逢いに行きに行く景色、恋人のようなものです 静かに佇んでいるのが大好き \(^o^)/
【新:オヤジ飯】 疲れた時に食べるもの、生半可な知識で料理して食べる \(^o^)/
【コピスガーデン】バラの季節の素敵なお庭に行ってきました【栃木県那須町 CoppiceGARDEN】
【新:オヤジ飯】 それなりの真面目な料理をした翌日は、やっぱり怠け者の主夫なので、つい手抜きをしたいと思うね (~_~メ)
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 またまた、時短料理で胡麻化す、冷凍庫、様様です! (*_*;
No. 1897 レストランペニーレイン那須店を食べ尽くす
【新:オヤジ飯】 オジサンの飯は、数えたことは無いけど、どうも肉が勝っています (~_~メ)
2023・04・28 喜連川温泉 ハートピア さくらの郷
2023・03・05 道の駅 きつれがわ
山椒の佃煮
2023・01・02 喜連川温泉 お丸山ホテル
2023・01・19 喜連川温泉 もとゆ
2022・12・17 道の駅 きつれがわ
2022・12・13 喜連川温泉 お丸山ホテル
名物 お食事処 勝山
2022・09・20 喜連川温泉 お丸山ホテル
2022・09・03 喜連川温泉 もとゆ
2022・08・26 喜連川温泉 お丸山ホテル
2022・08・23 喜連川温泉 もとゆ
2022・08・11 喜連川温泉 もとゆ
2022・08・06 喜連川温泉 ハートピア さくらの郷
2022・08・02 喜連川温泉 ハートピア さくらの郷
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)