文章も写真もへたくそですが、登山やママチャリで自転車散歩などなど、気の向くままのつれづれです。
【新:オヤジ飯】 串なし焼き鳥って知ってる?簡単にできるので時々作っています (^^)v
【新:オヤジ飯(おうちごはん)」】 息子の3回忌も終わったし、命日だし好物を作ってやろう (^^)v
わんこ連れ 5泊6日旅 ⑧(4日目 栃木 那須でランチ)
わんこ連れ 5泊6日旅 ⑦(4日目 栃木 那須でのんびり)
「山笑う」というね、初夏の山だねぇ、とっても美しく、何だか嬉しく、ワクワクする光景です
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 揚げ物って、こんがりと美味しそうに出来た、それだけで楽しくなってきます (*^^)v
わんこ連れ 5泊6日旅 ⑥(3日目 栃木 足利銘仙~那須)
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 初夏でも、まだこんなものを食べている季節音痴なオジサンです (~_~メ)
我が「那須の小菜園」に、盛夏を迎える準備ができ始めめています、少し出遅れですがね (;^ω^)
初夏、毎年逢いに行きに行く景色、恋人のようなものです 静かに佇んでいるのが大好き \(^o^)/
【新:オヤジ飯】 疲れた時に食べるもの、生半可な知識で料理して食べる \(^o^)/
【コピスガーデン】バラの季節の素敵なお庭に行ってきました【栃木県那須町 CoppiceGARDEN】
【新:オヤジ飯】 それなりの真面目な料理をした翌日は、やっぱり怠け者の主夫なので、つい手抜きをしたいと思うね (~_~メ)
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 またまた、時短料理で胡麻化す、冷凍庫、様様です! (*_*;
No. 1897 レストランペニーレイン那須店を食べ尽くす
【雑談記事】群馬県伊勢崎市にあるたぬきの置物が立ち並ぶ「洋食レストランやまと」デミグラスハンバーグが絶品!
色の変化した紫陽花2023(咲き始め)
スプレケリア(ツバメ水仙)2023(見頃)
夏椿(ナツツバキ)2023
食べ放題だけじゃない!旬菜しゃぶ重のお得ランチ♪
ムシトリナデシコとナミアゲハ2023
赤花ヤマボウシとナツロウバイ2023(見頃)
あかぼり幼稚園のおはなばたけのルピナス2023(見頃)
フリードスパイクに網戸を装着
堀下の鯉のぼり2023(伊勢崎市)
華蔵寺公園ツツジ花まつり2022(開催中・見頃)
波志江沼環境ふれあい公園のハンカチノキ2023(咲き始め)
白花トキワマンサク2023(見頃)
早川沿いの八重桜並木2023(見頃)
満州芍薬(マンシュウシャクヤク)2023(咲き始め)
太めで食べ応えのあるこだわりの二八そばが絶品【純手打ちそばきむら】|つくば市
イタリアン名店の芽キャベツ本店がリニューアルオープン!手作りドルチェが格別【ポルコロッソ】|下妻市
地元の人気みそらーめん店【ラーメン すすきの】 常総市
日本一のメロンづくし!アフタヌーンティーで優雅なひととき【水戸プラザホテル】 水戸市
老舗とんかつ店。満足度も高いサービス精神【とんかつ とんQ】|つくば
カリントウ饅頭が絶品!創業100年以上の和菓子屋さん【沼田屋本店】|筑波山
魅惑のラテアートおしゃれ!絶品コーヒーと一緒に楽しむカフェ【カフェ アネッロ】|牛久市
イタリア日帰りドライブ、茨城だけど・・
本格的なイタリアンランチ!レストラン『コッコリーノ』に行ってきました
【東海村】カフェ サイタニア
知っておきたい給湯器のこと(リモコン編)
大人気のハーブ蒸し♪香りの魅力体験レポート!千葉市にあるローリングセラピーラーシュ
生徒さんの作品をご紹介します。
アルティーリ千葉
『王様に捧ぐ薬指』第6話ロケ地まとめ
知っておきたい給湯器のこと(エコキュートまとめ編)
知っておきたい給湯器のこと(エコキュート注意-2編)
『王様に捧ぐ薬指』第5話ロケ地まとめ
フィギュアスケート衣装制作‘23 その2
千葉市花見川区幕張町 本家絶品! 煮込みカツカレーの店 幕張店
『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』第5話ロケ地まとめ
『王様に捧ぐ薬指』第4話ロケ地まとめ
作った冬服をご紹介します。
知っておきたい給湯器のこと(エコキュート注意-1編)
千葉市稲毛区黒砂台 西千葉公園
千葉市中央区登戸 加悦の美味しいピザ店
こめらく千葉駅店♪(千葉市中央区新千葉、千葉駅ビルペリエ改札内)
工事が残る千葉駅の様子♪(千葉県千葉市中央区新千葉ほか)
千葉駅東口周辺の定点観察♪(2021年12月、千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
ドンキホーテ千葉ポートタウン店でお買い物(千葉県千葉市中央区問屋町)
ドンキホーテ千葉ポートタウン店オープン前日のようす(2023年4月23日プレオープンしていた、千葉県千葉市中央区問屋町)
ドンキホーテ千葉ポートタウン店2023年4月25日オープン予定か?(千葉県千葉市中央区問屋町)
千葉都市モノレール千葉駅の連絡通路JR千葉駅と京成千葉駅♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
JR東日本千葉駅の自動券売機を観察♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
千葉都市モノレール市役所前駅から千葉駅♪(千葉県千葉市中央区千葉港、新千葉)
千葉市新庁舎開庁後見学コース♪(その4、低層棟7階屋上庭園、千葉県千葉市中央区千葉港千葉市役所)
千葉市新庁舎開庁後見学コース♪(その3、高層棟7階執務室、千葉県千葉市中央区千葉港千葉市役所)
千葉市新庁舎開庁後見学コース♪(その2、千葉県千葉市中央区千葉港千葉市役所)
千葉市新庁舎開庁後見学コース♪(その1、千葉県千葉市中央区千葉港千葉市役所)
星乃珈琲千葉都町店♪(千葉県千葉市中央区都町)
“かながわの景勝50選”、”かながわの橋100選”に選ばれている「小倉橋」を見てきました。
相模大野ステーションスクエアの「テヅカフォート」さんが閉店していました。
町田の「カツオスタンド」さんに行ってきました~。気になるメニューたくさん!
「七宝麻辣湯」というお店が 4/28(金)、町田にOPENするそうです。
相模大野の 0秒レモンサワー「ときわ亭」さんが閉店していました。
南区上鶴間にて5月、「ふるき耳鼻咽喉科」さんが開院されるそうです。駐車場広し!
町田市森野にて「アルファ福祉専門学校」さんの4号館の建設が進んでいます。
南区下溝の「三段の滝」を見てきました。
南橋本の「相模原スポーツガーデン」跡地にて、物流施設が建設中です。
「ボーノ相模大野」さんに「ステラおばさんのクッキー」さんがOPEN!& more。
最寄り駅はオダサガ。座間市の居酒屋「ツノ生える」さんに行ってきた!料理ウマし!!
「ミーナ町田」さん、改装のため 5/12(金)から一時閉館に。売りつくしセールの様子を見てきました。
東林間の焼鳥「炎家」さん、4/12(水)~14(金)は焼鳥半額だそうです!!!
昨日OPENした「ウエルシア」相模原南橋本店さん、お肉や野菜などのラインナップがうらやましい件。
相模大野の「はねパン&カフェ」さん、3/31(金)で閉店されたようです。
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)