こんばんは、Satoです。だんだん暖かくなってきましたね。電車の中ではコートを着ていると暑いぐらいですね。 さて、そんな暖かな日差しの今日は、三妻小学校のグラウンドに埼玉県からはくつるFCさん、東京からPieDoradoさん、JSC東京さんをお迎えし、茨城県県西地区からは、古賀Azul SCさん、長須SSSさんに参加いただき、みっちりトレーニングマッチ(TRM)を行いました。 豪勢なメンバーに参加いただき、ほんと光栄です。大変ありがとうございます。 今日は、現在の6年生にとって三妻小学校のグラウンドで行うTRMは今回が最後。このあとは、福島遠征、TXカップを経て、卒業記念のチームイベント「団長…
4/12(土) 晴 本日、大阪万博開会式があり天皇陛下夫妻、東宮殿下夫妻が臨席されたそうです。 万が一のことがあるので、天皇陛下と東宮殿下が一緒に行動されることは珍しいのですが、昭和45年の万博に二人で行かれたことを思い出されたのでしょうか?意外なことに皇后様も嫌がらず登場、ひじょうに珍しい天皇陛下夫妻と東宮殿下夫妻が仲よく登場することとなりました。 皇后様は桜色、東宮殿下夫人は若緑色の服を着られて登場、...
「No taxation without representation(話し合いなくして課税なし)」で高関税の貿易交渉をしましょう
4/11(金) 晴 やっと終わった。 新型コロナの後遺症で辛い一週間でした。 ところで、日本への高関税については90日間の延期と一方的にアメリカが居丈高に言ってきました、あまりにも無礼で話にもなりません。 ピーター・ナバロらの新孤立主義がすすんでいます。 国際分業を基盤としている自動車産業や航空宇宙産業に対し、「彼らは組み立てているだけだ」と貿易の利益を否定することを言い出しています。 イーロン・マスク...
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)