【改稿版】 「天ぷら」と「さつま揚げ」の間の深い闇と断絶 ── 小暑日記 令和七年七月十五日(火)
わたぼうし短歌帖『無慈悲な陽のなかへ』
2025年5月後半~7月前半に詠める <「日々のお題」等>
明日はもっと短い ── 小暑日記 令和七年七月十四日(月)
わたぼうし短歌帖『やさしき涼に寄り添って』
花を濡らす五月雨
「アーバンベア」というのは現象名だ ── 小暑日記 令和七年七月十三日(日)
わたぼうし短歌帖『空に描かれた線』
夕暮れ
【改稿版】 イエローとゴシック体の夏のあやうさ ── 小暑日記 令和七年七月十二日(土)
わたぼうし短歌帖『昼顔のひそやかな誇り』
今日の歌(2025.07.12)
長塚節の夏の短歌5選-代表作をわかりやすく解説!
テストってそんなに大事なことじゃないと気づいた朝 ── 小暑日記 令和七年七月十一日(金)
わたぼうし短歌帖『蝉の声、夕もやにとけて』
舗装材製造の神田窯業有限会社が破産手続き開始
花の命は短くて・ふじの咲く丘
ふじの咲く丘・藤岡ふじまつり2025(開催中・見頃)
白石稲荷山古墳(群馬県藤岡市)
道の駅ららん藤岡ぐんまの洋蘭展2025(開催中)
While you are in Japan, why not taste – Oni sable (cookies, biscuits)- you can’t help but say yum!
おもわず「うまっ」と声が出る~鬼サブレ~
冬桜咲く桜山で嬉しいバッタリ!
原三角点を狙いに白髪岩・白髪山へ!
鬼石の石屋さんの嘆き
保美西浦遺跡(群馬県藤岡市)
藤岡市・太陽光発電所 クマ目撃出没情報 [2024.9.20]
処分してほしい石No.1
県央都市合併・東国市構想(群馬県)
先週辛うじてお花見と、今週の検診
gooブログが2025年11月で終了するというので、WordPressで新しいブログをつくりました。役に立って、希望がもてて、楽しめるブログを目指します。
こんにちは いつも有難うございます 【悲報】 弥次喜多が好きで行っていた 生本まぐろ定食の美味しい 松本市公設地方卸売市場内にある 市場食堂さんが7月19日…
本日、ぬる湯♨️を求めて山梨県に来ています。今回雁坂トンネルを抜けて、下道で山梨に出ようと思ったら、まさかの通行止めでえらい目に遭いました。 ポチッと…
20250708そうま水産で豪快海鮮ランチ!あはは、「腹減った!」の一言から始まり、埼玉県上尾市まで 豪快海鮮ランチを求め グルメドライブ!関越道 埼玉県 "本庄IC" から流入し車を走らせる気になるお店を目指しGoGoGo‼関越道 "東松山IC" を流出し上尾市を目指す到着した
こんにちは いつも有難うございます 昨日は3ヶ月に1度の定期健診で 朝もはよから 西吾妻福祉病院へGO 浅間山や草津白根が見渡せる 景色のいい病院 コレステロ…
千年航路睡眠時間と引き換えに、わんたちが寝静まった深夜ネットカフェへ漫画を読みに行きました。大切なことは全て漫画から教わったのではないかというほど幼い頃から漫画が好きなのですが、今は全然連載を追えない状況なので、半年に一度、溜めていた漫画を...
2歳児と85歳婆を連れて(笑) 水上温泉4世代旅行 ☆ 始まり
昨年の新潟かわら崎湯元館に続き、人生2度目の4世代旅行ww。 『チビちゃんズ 温泉デビュー♪ 4世代 新潟旅行』 じゃじゃ~~ん GWの有馬温泉ひとり旅…
20250707寿司ともでジャンボ握り‼この日、かみさんと食事しに渋川市へお出かけ 「寿司とも」で ジャンボ握りランチ!‥「帰れマンデー(海なし県・群馬の秘境でお寿司屋さんを探す旅2019/12/16)」で取材を受けたお店‥ランチTime!の人気メニューから、すしランチ・ち
草津温泉にできたアノ人気チェーン店をご紹介・7月10日インスタライブ予告
ごきげんよう 鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって群馬の商品専門にご紹介するフリーランス販売員群馬の鶴子でございます 先週土曜日はJAファーマーズ高崎棟高…
大企業の内部留保への時限課税で、中小企業への賃上げ支援を 最賃は手取20万円に
厚労省ホームページ掲載の労働分配率。日本は2016年~00年で、日米英独仏の中で最下位。労働分配率は、企業が生み出した付加価値のうち人件費の割合を示す指標です。貯まり続ける大企業の内部留保への時限課税で、中小企業への賃上げ支援を!最賃は手取20万円に!比例代表は日本共産党と書いてくださる人を増やしてください。よろしくお願いします。大企業の内部留保への時限課税で、中小企業への賃上げ支援を最賃は手取20万円に
スカシクロバ 虫が大嫌いな人は結構多いように思います。まして真っ黒な虫などもってのほかかもしれません。それでも彼らをよく見ていると面白い発見もあります。何せ彼らも生きることに一所懸命なのですから。 写真は「ブドウスカシクロバ」だと思います。胸の辺りに水滴の玉を抱いています(同じように水滴を抱いている虫を見たことがあります。)。何か意味があるように思いますが、自分の小さな知識外のものです。 ヒメオオクワガタ 高標高に生息しているクワガタ。この虫は一部の方には人気があるようです。尾瀬ヶ原の木道を歩いていて見かけました。 ジョウカイボン 体長15mmほどの甲虫。アオジョウカイだと思います。 ツマグロ…
20250708そうま水産で豪快海鮮ランチ!あはは、「腹減った!」の一言から始まり、埼玉県上尾市まで 豪快海鮮ランチを求め グルメドライブ!関越道 埼玉県 "本庄IC" から流入し車を走らせる気になるお店を目指しGoGoGo‼関越道 "東松山IC" を流出し上尾市を目指す到着した
20250707温泉帰りの幸楽苑!この日は、かみさんとランチして草津温泉へ帰りの夕食Timeは「幸楽苑」!昔、温泉の後の定番だった幸楽苑‥なんか懐かしいな幸楽苑はホント久ぶり‥ シンプルに 中華そばと餃子のセットを注文wやっぱ、庶民の味方 幸楽苑は裏切らない‥二人で食
皆さまこんにちは!柏屋旅館では今現在ワークショップを毎日開催しております!ここでは、柏屋スタッフの作品をご紹介します!【絵付けだるま】スタッフ中島のだるまさんです✧セーラームーンをイメージして書いたそう。ギャル味があってスタッフから好評でし...
【7月募集】ママのお腹がスッキリ!産前のズボンがスルッとはける産後ボディメイク体験レッスン
群馬・前橋/オンラインなかなか減らない産後のあと3キロをスルッと減らす!ママと赤ちゃんの産後ダイエット教室 ボディメイク&ダイエットコーチ峰岸けいです! …
gooブログが2025年11月で終了するというので、WordPressで新しいブログをつくりました。役に立って、希望がもてて、楽しめるブログを目指します。
写真大好き、絵も旅も大好、トムのひらめき・お客様との会話・時々川柳・目標(花の写真投稿1000枚ちかく投稿済み)令和5年より群馬県渋川市に移住、近隣の情報も発信します。
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)