副作用が辛すぎる…
痛い時はコレ
『腰痛&咳(風邪から来る)という最悪状態の日本後半滞在』『そんな中;友人の山形白鷹町黒鴨の古民家にお世話になった🙏』*「記事書き」はTokyo,Japan
ゴミ出しのルールを守らない人
病院のパン屋で爆食い
PC漬けが全身不調の原因かも。
いつもありがとうございます。
オートバイで自爆してからもうすぐ1か月になります。
【連休のお知らせ】
なぞの腰痛治った…?
60歳の再就職(勤務時間の短縮は難しいようです)
7か月ありがとう、ビオラさんたち♪
静養ちぅ~
【実例105】アラサー女性・右ひざ+右ふくらはぎ痛の根本解決コンディショニング
何もしたくないゴールデンウィーク
Gooブログからの引っ越し先を探していていささか頭が混乱している。少し整理しようと新緑の榛名山麓に出かける。期待通りの新緑と咲き始めたツツジに癒されながら山道を歩いていたら、谷筋に何やら微かに動く動物に気付く。その距離70m位か。少なくと熊ではないようなので静かに距離を縮める。20mまで近づいた。その先は急斜面になっているので思いとどまり、カメラにズーム機能一杯で撮影した。カモシカだ。ここは霞山カントリークラブの横、ちょっとしたキャンプ場の下。人家から500m程離れている地点。前に同じ榛名山中で見かけたときはかなり奥まったあまり人の気配が感じられない谷の奥だった。気付いてから10分ほど経っているが、全く動く気配がない。動かないことで自らを目立たなくさせて敵の目を誤魔化すのがカモシカの性質なのだろう。前回遭...715-250512野生の珍獣に遭遇する
手土産で黒胡椒煎餅を頂いた。これはなかなか嬉しい。 こちらや焼き菓子を頂きました。かなりゴージャス。かなりの量。 うふふ。おやつにMGさんから、…
はじめて草木万里野に入ったTY先生は、この入り口、他の店舗でもそうなんですか?と。「高崎も伊勢崎もそうだよ」と答えると、「なんなんですかね、この全力で腰痛の人…
社長は、「ぷくさん」と呼ぶ。NG先生と、TY先生は、「ぷくさま」と呼ぶ。 いやいや、後輩(何の後輩ぞ?)のNAGちゃんは、ぷくーって、呼んでいるのに。(1月記)
714-250510システムが高度化したのか、私が高齢になったからなのか?
水上温泉の手前を西に入ったノルンスキー場は豊富だった雪も解け、冬を越した何十万株の水仙の花が咲き乱れる。およそ30年前に新しいスキー場としてオープンした頃、スキーに再熱中し、近くなので仕事終わりに何度もナイターゲレンデに通った思い出の地。今シーズンも湯ノ丸スキー場に一回だけ滑ってみたが、バランスがうまく取れなくて少し斜面がきつくなると、身体の方がゆうことをきず全くもって何たる滑りだと嘆くばかり。雪の消えた斜面に立っていると、あの頃難なくこの斜面を滑りまくっていたのが同じこの身体だということが信じられない。岩鞍スキー場も雪の消えたゲレンデにユリの花が咲き乱れる。しかしユリは少し派手過ぎて花の香りもキツイ。こちらの方が私には好みだ。奥のピークは吾妻耶山。この南に続く大峰山と共に私が山歩きの第一歩として登った山...714-250510システムが高度化したのか、私が高齢になったからなのか?
はじめて草木万里野に入ったTY先生は、この入り口、他の店舗でもそうなんですか?と。「高崎も伊勢崎もそうだよ」と答えると、「なんなんですかね、この全力で腰痛の人…
はい、この子。 まあ、ずいぶんぐっすり眠っていらっしゃるようで。 ナイトキャップが必要なのか? まあ、本当にいろんな商品を作るわねえ。これ、誰が買う…
大学生になったTAはアパートで一人暮らしをしている。このたび自宅に帰るために、亀のために初めてカイロを買って、カイロで亀を暖めながら帰省した。TAがカイロを買…
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)