ゴミだけど捨てられない
もう無理!無理!!無理!!!!!
子ども会の冬まつりが微笑ましいことと、冷凍のブロッコリーを買ったこと
町内新聞第8号のお知らせ
12/7 クリスマス会
やっぱヤバいな、子供会!!(子供会が悪いわけじゃないけど…)
今年は楽だと確信していた子ども会行事
またしても登校班に対するクレームが…
子ども会の話とファミレスランチ
隠れていた部分を浮き彫りにされる恐ろしき「役員」活動…w
ちょっと今、役員間でトラブル中です(原因は私かもしれません)
PCに向かう気力も、スマホを打つ気力もない、最近でした…
還暦祝い乾杯 半世紀続く縁に感謝
朝から新年度の準備でバタバタです…
来年度、女の子ばっかりになりそうだった子ども会ですが♪
透析ライフのみなさんこんばんは、そして、おつかれさまです、そして、透析室に入りbw計量すると、宅朝bwにフル装備4.3 kgの67.7 kgで、今日除水量1.…
いなげや 松伏店 で口喧嘩(*´∀`)いなげや 松伏店はもう長い付き合い以前駐車場に警備員さんいたいなげや 松伏店には色々お気に入りがある黄金のメンチ とか雲丹とかきんぴらごぼうはここが一番今日も毎年買うために行くいなげや 松伏店のみずたこ にじますいなげや 松伏店のにじますがちょうどいいサイズ他店小さめで高め 高めではないけれど大きいサイズだと骨っぽいいなげや 松伏店は 一尾でも買える他店 2尾入りを 1尾にして...
農家困惑 「うちは30キロ9000円とかで出しているなぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困複雑な思いの中、田植えへhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcefJAの奴 これ以上安くなると思うな 農家が採算合わないと 平気で嘘を言う明らかに石破の楽しい日本...
シニアナナコ300円 処分シニアナナコのポインとナナコカードポイントは別になるのでシニアナナコ見せて ナナコカード支払い可能なのか?で調べても出て来ないのでナナコ 問い合わせとおもって見るとフリーダイヤルではなく 電話代かかる爺さん300円払ってカードを受け取るとき紙のシニアクーポンパス有るか聞かれて次に使う時両方出すように言われたと言う今日行ってレジで出すと シニアナナコは来月からだから来月出せと言われる ...
に参加してきました!知合いのアマチュアグループナオパパ25周年記念!だそうです、光陰矢の如し!をつくづく感じます。色々あった25年?だそうですが、頑張ってますね。高齢者のパワーを感じましたよ。ゲストとして大学生も力強い演奏してましたが負けてませんでしたね。兎
今日は、結局、ほぼ1日雨になっちゃいましたネ~ そんな中も、ご来店、ありがとうございました! すっかり寒めな本日でしたので、風邪などお召しになりませぬよう~!…
ぷー太郎生活で毎日が日曜日でヒマしてます。なのにどうして、月一の用事が重なるんだ!今日は地元老人のサロン会があり、モグラ連中のもぐランチ会がブッキングしたのです。ヒマで折角の予定が、なぜ・なぜ重なるんだ!と言って、腹を立てても仕方なし…。サロン会は自治会
ご覧いただき、ありがとうございます~^^ ご当地スーパーの伝道師、菅原様のおかげサマで、取り上げていただき。。 新たなお客様にお越しいただいたり、いつものお客…
透析ライフのみなさんこんばんは、そして、おつかれさまです、そして、透析室に入りbw計量すると、宅朝bwにフル装備4.3 kgの67.7 kgで、今日除水量1.…
春日部市栄町1丁目町会のブログです。町会役員でブログを書いています。町会活動の見える化・町会活動の活性化のためにブログを立ち上げました。町会と地域のお役立ち情報を発信していきます!
地元「春日部」の魅力を広めるために立ち上げたサイトです。クレヨンしんちゃん人気にあやかって、春日部が観光地として広く認知されるようになれば。。。と目論んでます。
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)