雨水の大久野島 ~⑥山の子達2~
一面にアネモネ咲く道を登ってアクート山へ
雨水の大久野島 ~⑤山の子達1~
散歩はダメでも空は撮れる幸せ
佐賀県神埼市 『日の隈公園』
ミスミソウ花盛りすみれ・プリムラもきれいラヴェルナの森
「下山メシ」は広東料理-神戸市灘区:「広東料理 天天」
かつては参拝の道でした-神戸市灘区:上野道
神戸屈指のビュースポット-神戸市灘区:掬星台
沖縄県八重山再訪3泊4日 ⑤ 名残惜しみながらの最終日
上高地に申し訳ない-神戸市北区:トウェンティ・クロス
摩耶山を目指す-神戸市中央区:布引の滝
ウォーキングじゃなくて登山でしょ ~瑞浪市 うさぎ岩→天狗岩コース~
魔族ドラート、森に現る ~木に付けるプレートが気になる~
冬に少し逆戻り 高い山白いベール覆う
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
図書館で借りた本・絵本【22冊目】:ぼくは びっくりマーク
図書館で借りた本・絵本【21冊目】:ぎょうれつ ぎょうれつ
図書館で借りた本・絵本【20冊目】:はっぱのほん
図書館で借りた本・絵本【19冊目】:うごきのことば絵本
図書館で借りた本・絵本【18冊目】:ペンギンのヒナ
図書館で借りた本・絵本【17冊目】:やぎのブッキラボー3きょうだい
おはようございます。日中は20℃近くまで上がるので暖かくなるけど朝晩はまだまだ寒いですね。昨夜も結構寒かったもんな。さて今日はサロンワークのご紹介トステアを効…
おはようございます。日中は20℃近くまで上がるので暖かくなるけど朝晩はまだまだ寒いですね。昨夜も結構寒かったもんな。さて今日はサロンワークのご紹介トステアを効…
第31回・80周年記念宝くじ… - my rules✨今日は現在発売中の 200円くじを 買ってきました 今回の200円くじは 「宝くじ発表80周年記念宝く…
一昨日の13日も“ゴミ拾い✨”を行いましたが、昨日までの5連勤を終え、今日明日は2連休今週はさすがに家でゆっくりしようかと思っていましたが、いざ、休みになると…
こんにちは。本日は定休日でお休み頂いております。今日は暖かいかと思いきやわりと朝から肌寒い感じでしたね。いまは、ちょっと気温も上がって動いてると暑くなってきま…
一昨日の12日も“ゴミ拾い✨”を行いましたが、今週も仕事の5連勤は慌ただしく、それでも今日が終われば明日と明後日は休み先々週は立川に行っていたし先週は横浜に行…
このブログでは、茨城県日立市の5つの駅周辺の徒歩圏内にあるカフェや飲食店、茨城県のお土産やイベントなどを大学生3人が紹介していきます。私たちの正直な感想もコメントしていくところが見どころです!
男の子(5歳)と女の子(6歳)の年子が居るシングルマザーです!「もちもち」では年子育児のことや、ひとり親のこと、趣味や日々の暮らし、茨城県日立市の情報などをお伝えしていきたいと思います!
趣味の鉄道や模型とかの話題を書き込んでいきます。茨城県北部の地元の話題が中心になると思います。廃止になった鉄道やトロッコとか時にはバスの話題も。年寄なので昔話が多いです。
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)