春の検診・めいの「叫び」
こんにちは、めいです検診行きました にほんブログ村 体重測定と採血と爪切り、してもらおう いやだ~~ 轢かれるでしょ 断固拒否 ばか言ってん…
2025/05/10 15:05
祖母は昨日もご機嫌でした
高額介護サービス費等の支給、なんて知らなんだ
認知症の母とラーメン屋に行くとこうなる
【介護のカスハラ】第2回:介護現場でカスハラが多い理由|なぜ理不尽なクレームや暴言が起きやすいの
介護の仕事は3Kではありません
介護、それは突然やってくる! 「介護と断捨離のシンポジウム」募集中!
主治医と見守る介護~老衰なのか?~
【認知症予防】日常動作を変えるだけで、認知症予防と生活改善ができる!意識する力!
母の肺炎
ゴタゴタでモヤモヤ
誰かが与えてくれるモノで満足する人生ではなく・・・
なんか疲れてきた
【介護】父親とのコンクラーベ
【介護】こどもの日 認知症がバージョンアップ
高齢者の口腔&蒸れの悩み~唾液とおむつ問題~
雨上がりに養田鮮魚店まで路地伝いに買いもん、広瀬川で一句、路地で猫に出会い、エゴの花眺め…
1日前
遠回りしてNiiSへ、少々不調だったけどちゃんとトレーニングできてほっとしてたら、野蒜と三つ葉が届いて…
2日前
佐久間川で「春の糸挽歌」思い出し、ナエシロイチゴはまだつぼみでアオダモは満開の日はイズカサゴを…
3日前
桐の花が満開に、強い北風に太陽の鐘も青嵐に耳を傾けて、私は常備菜づくりしてました…
4日前
久しぶりに作った「焼きtonむす」で友人だちと昼食会、残さず食べてもらえてほっとでした…
5日前
上越線を走る蒸気機関車に出会って、渋川市大崎の利根川河原から残雪の上州武尊山を眺めて…
6日前
COCOと遊んで、野菜を買い込んで、南苑のランチのお供をして、筍を茹でたりして野菜と遊んだ休養日でした…
7日前
5月は花盛り買い物ついでの花見も楽し、そして金目鯛で5月のごちそう、『平出浮足豊 彫刻展』は5月10日から…
8日前
COCOの5月の体重は6.5kg、懐かしのよもぎ白玉作って、本降りの雨の中をネオンライム号でNiiSへ…
9日前
5月になりました。ニセアカシヤの花を摘みに赤城白川へ、夕食にユキノシタの葉とともにてんぷらにして初夏を食べました
10日前
高岑院のユリノキの花が咲いて、眼の検査は異常なし、利根川でフジとニセアカシヤの咲き争い眺めて4月は終り…
11日前
タケノコ生活7日目は筍だんご、これでいただいた4本を食べ切りました。COCOもいつも通りに…
12日前
赤城県道のハクウンボクの並木に白い花が咲いて、COCOも大丈夫げなんでじいさんは道端の草ぐさ眺めて…
13日前
COCOの体調は回復へ、私は猫柱の麻ロープを巻き替え、ユキ子さんと母さんのドライブのお供、タケノコ生活は5日目…
14日前
COCOが食欲不振、狩野動物病院で検査したけど異状なし、しばらく様子見です。タケノコ生活は四日目…
2025/05/11 06:55
2025/05/10 17:44
2025/05/10 17:38
2025/05/10 15:05
2025/05/10 07:41
2024/05/10 20:48
2024/05/10 18:41
2024/05/10 18:19
2024/05/10 18:04
2024/05/10 17:41
2024/05/10 09:39
2024/05/10 07:05
2024/05/09 22:32
2024/05/09 21:12
2024/05/09 12:34