女性が輝くまちへ・・・保育士や看護師を目指す方へ * イベント「花よりだんご」
4月1日は新たな門出の日。希望に胸を膨らませて一歩踏み出す方も多いと思います。私も新鮮な気持ちで頑張ろう^^保育士を目指している方へ。令和6年度から、新しく「保育士養成就学資金の貸与」が始まります。保育士を目指して就学している方で、卒業後に市原市の保育所などに勤務する意思がある場合に、市が卒業まで月額3万円・最大144万円まで無利子で貸与します。さらに、市内で基本的に5年以上勤務すれば、返還を全額免除します。千葉県も同様の貸与を行っていて、それとの併用も可能です。看護師を目指している方も、市内への就業を条件とする修学資金貸付事業があります。これまで月2万でしたが、令和6年度から月3万円に増額。貸与期間と同期間、市内で看護師として就業すれば返還免除です。いくら施設を整備しても働き手が確保できなければお手上げ...女性が輝くまちへ・・・保育士や看護師を目指す方へ*イベント「花よりだんご」