水廻りリフォームの落とし穴!
1月からスタートしたハンディーマン主体のリフォーム工事が、今月終わりを迎えようとしています。今回は、システムキッチンを撤去し、スタンダードキッチンへ入れ替えました。既存のシンクや給排水管、ガス管の位置が新規のキッチンと異なっていたため、配管の接続にはかなり苦労しました。また、タイル張りの壁をキッチンパネルに変更し、油まみれだった換気扇もフードごと新しい換気扇に交換しました。実は、水廻りリフォームでよくある失敗の一つが「配管の位置を考えずにキッチンを選んでしまう」こと。例えば、「このデザインがいい!」とシステムキッチンを決めたものの、いざ設置しようとしたら給排水やガス管の位置が合わず、大幅な工事が必要になってしまうケースがあります。追加工事が発生すれば、予算オーバーや工期の延長にもつながるので要注意です。お...水廻りリフォームの落とし穴!
2025/03/20 10:05