ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 関東」カテゴリーを選択しなおす
「そのままキッチン+@」@川越通町
今回はこちらの店で食事 地図は食べログを参照に こちらの店ですが以前は 霞ヶ関で営んでまして私も 一度訪問しましたが閉店後 暫く休業してましたが6/21に …
2025/06/29 12:10
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
創作ダイニングR.A.M@川越中台元町
今回はこちらの店で食事 地図は食べログを参照に こちらの店ですが以前は VIVIという店でしたが 色々ありまして4月に こちらの店がオープンとの事で 食べに…
2025/06/30 12:10
マリノアシティ スカイホイール 福岡市西区
2025/06/30 04:39
ローソン創業祭盛りすぎチャレンジ第4弾
今回ですがローソンが 創業50周年を記念して 盛りすぎ企画を開催中で 今回は第4弾で購入した 商品を紹介していきます おにぎりコーナーでは こちらの商品を…
2025/06/28 12:10
強き香に引かれて行けば栗の花(長徳寺近く)
長徳寺の方へ行こうと薬局の角を曲がると、前の方からクリの花の匂いが漂ってきた。歩けば歩くほど匂いは強くなった。その先の交差点の角に、背の高いクリの木があった。花は満開で、周囲はその匂いで満ちていた。細長い花の房は、色んな方に向かって伸びている。少し歩いて別の角度から見ると、大分印象が違う。家の入口を挟んで反対側にもクリの木があった。こちらの木は背が低いが、やはり満開だった。花の房はほぼ垂れ下がっていて、見た目はかなり違う。すぐ側の別の木には、うす紫のテッセンの花が1輪だけ咲いていた。クリも梅雨の時期の花だが、今年は梅雨が有ったのか、今日も猛暑の予想が出ている。強き香に引かれて行けば栗の花(長徳寺近く)
2025/06/30 07:37
◎川越氷川神社、人気の「縁むすび風鈴」始まる
写真は、この28日から始まった川越氷川神社の人気イベント「縁むすび風鈴」です。「縁むすびの神様」として知られて、1500年以上の歴史がある同神社の境内に、職人が一つ一つ手作りした2000個近い江戸風鈴が飾られ、涼しげな音色を奏で、ひとときの涼を楽しめます。 今年
2025/06/29 22:27
ヤマボウシ何だか最初黄色いぞ(浅間神社近く)
5月の下旬、浅間神社前を過ぎると、あるお宅の塀の上に黄色い花が咲いていた。木の全体を覆うように咲いている。花だと思ったが、ヤマボウシのようだ。こんな黄色いのは見たことがなかった。別の角度から見ても、良く咲いている。なぜかみな上を向き、ガクを少しすぼめるような状態だった。下の方を見ると、やはりヤマボウシに間違いなかった。反対側から見ると、こんな感じで上から下までよく咲いている。ヤマボウシは白だと思っていたので、かなり印象に残った。それから2週間後、同じ所に見慣れたヤマボウシが咲いていた。前回と違い、白いガクが木を覆っている。ガクは広がり、中央の花も咲いているように見えた。以前と同じように反対側から見ると、やはり下から上までよく咲いていた。どのヤマボウシも同じように変化するのだろうが、ここの黄色は良く目立って...ヤマボウシ何だか最初黄色いぞ(浅間神社近く)
2025/06/28 07:31
【川越市】川越のかき氷7選!【2025年最新版】夏のひんやり&ふわふわスイーツなかき氷まとめ
暑い川越を乗り切るかき氷まとめ!TVで紹介多数の人気かき氷専門店から最近オープンした最新かき氷まで!夏のひんやりスイーツにぴったりな川越のかき氷を紹介。
2025/06/27 07:00
紫陽花と人参の花かフェンス際(仙波小学校裏)
坂道の途中で富士見橋を潜り、坂道を上り終えると信号機のある交差点がある。そこから少し歩くと、仙波小学校の裏に出る。行き過ぎようとして左を見ると、塀際に白いアジサイが咲いていた。その下にも、別の白い花が咲いていた。道を渡ってみると、アジサイの仲間のアナベルが咲いていた。金網のフェンスからはみ出して咲いている。そのすぐ下には、塀に沿って白い花が咲いている。葉や花はニンジンに似ている気がする。アナベルの隣には青いガクアジサイがあった。中心部の花はまだ咲いていなかった。その隣に、今見たのと同じ花が咲いている。どうやら、ここから種が塀の外へ出たようだ。アナベルの反対側にも別の花が咲いていた。こちらもフェンスの中と外に生えている。しかし、その花の咲き方はそれぞれ違う。一番目立つのは、ほぼ球形に見える白い花で、小さな花...紫陽花と人参の花かフェンス際(仙波小学校裏)
2025/06/26 07:31
るーぱんカフェ 鶴ヶ島店
2025/06/25 04:36
レッスン中泣いてしまった時の対応
川越市ピアノ教室フルールです♪ ブログをご覧になって下さりありがとうございます。 楽しみながら学ぶ 学びながら楽しむ 思わず笑顔になってしまうレッスンを体験し…
2025/06/29 23:58
ダイエットに⁈まさかの麺なし「わかめラー 麺なし ごま・しょうゆ」
動脈硬化は血管の老化 高血圧、脂質異常、糖尿病も改善したい!
絶対に見逃してはいけない動脈硬化が進むと現れる超危険な要注意サイン‼🥬💕5人家族で食費が週5300円!🍼かわいい赤ちゃん
これは効く!!富士登山の新兵器:波照間島産 黒糖
いずれヤる新・富士登山
リュックの背面と肩紐の裏側の掃除について
超個人的な四国の行きたい山・行こうと思ってたのに行ってない山
本日のトレーニング&ランニング
クライミングジム Pocket
クライマーへの道
四国笹ヶ峰制覇
ドラマ「下山メシ 高崎篇」
【蔵王エコーライン】山頂は霧の中 それでも楽しめた蔵王連峰と極上の蔵王温泉
登山とポンチョについて
警察庁が令和7年6月19日に発表した最新の山岳遭難統計によると・・・
夏の登山と雨の恐さ
お椀で食べるシリーズを山に持って行く
縦走登山とは?(笑)