渡良瀬川 クマ出没目撃情報 [2021.4.22]
日時:令和3年4月22日 14時30分ごろ住所:栃木県足利市福富町 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:渡良瀬川右岸の河川敷 ※福寿大橋より下流へ約400m ※周辺に岩井分水路緑地、八幡宮、福富公園、遍照寺、足利工業団地、足利大学附属高校などがある ※東武鉄道伊勢崎線の東武和泉駅より東に約1.6km ※熊に遭遇した場合は刺激せずにその場を離れ、市役所や警察に通報してください(足利警察署) ...
栃木の話題や栃木旅行・グルメ・ご当地の話題に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 栃木の方のブログも大歓迎です。 宇都宮・日光・小山・足利・・・
ゴミの意識が変わってきた?!(789個〜790個)
カーボンニュートラルとは?SDGsとの関連性
マリンスイーパーってなに? 環境保護のためにアジンガーも考えよう!
コンポストに手を出した・・
まさかの本人から「いいね!」が・・ and マキシマリストの夫のモノ(680〜687個)
早速マシンガンズの滝沢さんの真似をしてみた(668〜679個)
蜂さん、今日から半冬眠 春までお休みなさいの冬支度
メッチャクチャ不謹慎な話:脱退って気分いい(笑)
サステナ経営検定3級に合格しました!
サステナ経営検定3級の試験を受けてきました!どんな出来栄えだったかの感想でも書きます!
蜜を採って蜂が可哀想と言われたが、、、、
持続可能な生活スタイル:エコフレンドリーな製品と環境に優しい習慣
サステナ経営検定3級の公式テキストを読んでみた!どんな内容だったのか所感をお伝えします!
ラベルレスが高いのはなぜ?安いこともある?!価格以外のメリットもある
ショック! SDGS成れの果て
2021年04月 (1件〜50件)