鎌倉宮 紅葉

鎌倉宮 紅葉

鎌倉市二階堂154「鎌倉宮」(大塔宮)後醍醐天皇の第三皇子 護良親王を祭神とする神社  社務所前の紅葉が美しい!(11月29日)まだ少し早かったようですが、「もみじの天井」と呼ばれているそう。台風の影響で葉が縮れているようですが、これから綺麗に紅葉するでしょうか…雨が上がって、気持ちの良い青空と拝殿盃割り舎「厄割り石」素焼きの盃を石に投げつけて割ると、厄除けになるそう。一度で割れて良かったです。 ↑クリック...