フタホシヒラタアブ♂250323
フタホシヒラタアブ。左右の複眼がくっついているので、♂ですね。腹の先から、何か白い液体と言うか、ワックス状の何かのようなモノが出ていますね。何だろう?別名:エゾコヒラタアブ分類:ハエ目短角亜目アブ下目ハナアブ上科ハナアブ科ヒラタアブ亜科体長:約10mm分布:北海道、本州、四国、九州平地~山地成虫の見られる時期:3~11月(年1化?)成虫で冬越しエサ:成虫・・・花の蜜、花粉、アブラムシ類の甘露幼虫・・・アブラムシ類の体液その他:腹部背面に三対の黄色紋があるが、腹部第3・4節が繋がる個体もある。(ナミホシヒラタアブは通常、腹部3・4節が繋がるが、♀では三対とも離れることが多く、注意が必要。)頭部は幅広い。顔面に中条がある。顔面に生える毛は明るい黄白色。触角の付け根には黒い毛がある。(ナミホシヒラタアブにはない...フタホシヒラタアブ♂250323
2025/03/30 14:55